表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/142

第95話 空君の意識

「凪、宿題ね」

 ハワイで子供の名前考えてくるんだよね?空君。


 空君と私はずうっと、一緒にいるんだよね?いつか、家族になるの。だから、赤ちゃんの名前も考えるんだよね?空君。


 空君がいなくなるわけがない。だって、ずっと一緒にいるんだもん。私のそばからいなくなるわけがない。

 きっと、帰ってくる。ちゃんと帰ってくる。あの、はにかんだ笑顔で「凪、ただいま」って言って、絶対に帰ってくる。


 ふうっと、意識が遠のきそうになった。

 その時、ピンポーンと、チャイムが鳴った。


「空君!やっぱり帰ってきた!」

 私がそう叫ぶと、

「凪、きっと黒谷さんだ。父さん、凪をお願い」

と碧はそう言って、玄関に走って行った。


「凪…。ベッドで横になるか?」

 パパが私の肩を抱きしめながらそう聞いてきた。

「……パパ。空君が、重体なんて嘘だよ。だって、さっきね、元気な空君の声が聞こえたもの。凪って呼んだよ」

「……そうだよな。きっと、嘘だ。うん。俺も信じていない」


「それに、日本に明日帰ってくるって、今朝言ってたの。夜には着くって。また連絡してくれるって」

「ああ、そうだ。そうだよな…」

 パパはそこまで言うと、黙り込んで私を抱きしめた。


「え?空君が意識不明の重体?」

 黒谷さんの大きな声が廊下から聞こえた。

「そ、そんな…。嘘ですよね?」

「セスナ機の事故だったんだ。みんな助かったけど、空だけが重傷で…」


「榎本先輩は大丈夫なんですか?」

「それが…。混乱してて。黒谷先輩、なんとかしてあげて」

 碧と黒谷さんの会話は、リビングに筒抜けだった。


「榎本先輩、大丈夫ですか?」

 そう言いながら、リビングに青い顔をした黒谷さんが入ってきた。

「………あ、みんなが、空君が意識不明の重体だなんて嘘を言ってるの」


 私の意識も混乱している。全部が間違いだ。嘘だ。夢だと思いつつ、次の瞬間には、空君のそばにいかないとって、思い切り焦りだす。

「ハワイにパパ、すぐに行こう。ねえ、今すぐに!」


 パパにそう言って、私は泣きついた。

「ねえ!空君のそばにいたい。空君のそばにいさせて。ねえ、パパ!パパ!」

「わかった。凪。でも、今すぐには無理だ。飛行機のチケットや、パスポート、今、爽太パパやじいちゃんが動いてくれているから。な?」


「嫌!今すぐに会いに行きたいの!」

「先輩!」

 黒谷さんが、私のすぐ横に立って、私のことを自分のほうに向かせた。


「ここにしっかりと座ってください。話があります」

 黒谷さん、いつもと違ってる。なんで?空君のことを聞いて、黒岩さんは何も感じないの?

 そう思いながらも、私は言われた通り、ソファに腰かけた。


「今から言うこと、ちゃんと信じてくださいね。それと、一つ確認です。空君は、生きているんですよね?」

「当たり前だ。意識不明だって言っていたけど、ちゃんと生きてる!」

 パパが憤慨しながらそう言った。


「じゃあ、ここにいるのは多分、生き霊です」

「………。生き霊って?」

 碧がすぐそばまで来て黒谷さんに聞いた。


「深呼吸して…。それから目を閉じてください、先輩」

 黒谷さんにそう言われ、私は深呼吸をしてから目を閉じた。

 ……あれ?ふわ~~っと何か、あったかいものを感じる。

 これ、空君からいつも来るオーラ。いつもこの優しいあったかいオーラで包んでくれてた。


「空君?」

 私は目を開けて、右隣りを見た。どうも、右側がやけにあったかい。

「そうです。感じましたか?そこにさっきからずうっと、空君がいるんです」

「え、え~~~!?」

 

 びっくりして大声をあげたのは碧だ。パパは、

「まじで?」

と、びっくりして目を丸くしている。

「はい。まじです」


「ほんと?生き霊ってことは、えっと、今、どういう状態なの?空君は」

 私は黒谷さんを見たり、右隣を見たりして聞いた。

「わかりません。体がハワイにあって、意識と言うか魂だけこっちに来ちゃったとか…。あ、そうみたい。今、思い切り空君、頷いたから」


「え?それって、じゃあ、黒谷先輩と空、会話が成立するってこと?」

「はい。なんか、空君、私に言いたいことがあるみたいだし」

「まじで?!ちょ、ちょっと、なんか書くもの用意しろ、碧」


 パパに言われ、碧はノートとボールペンを持ってきた。

「でも、これでどうすんの?」

「なんかうまく、会話できないか?文江ちゃん」

 パパがそう聞くと、黒谷さんはノートにいきなり、平仮名をあ行から書きだした。


「あ、そうか。それで空に指差してもらったらいいんだ」

 碧がそう言った。

 私は見えるはずもない空君のほうを見て、

「空君、どこか痛い?」

とか、

「空君、いつからここにいるの?」

とか、必死に聞いていた。


「ちょっと待っててください。はい。書けました。これで会話ができます」

「黒谷さん、空君、怪我してるの?」

「いいえ。いつもの空君です。服も…、よく見るTシャツとジーンズだし」

「そうなんだ」

「意識ですから…。怪我している空君は、映し出されませんよ。じゃあ、空君、言いたいことがあったら指差して」


 どうやら、空君はノートの平仮名を指で差しているらしい。黒谷さんはノートを見ながら、

「お、れ、の、のっ、た」

と、一つずつ平仮名を読みだした。


「せ、す、な、き、が、ふ、じ、ちゃ、く、し、た」

 …空君。本当に空君なの?空君の意識がここに来ているの?!


「か、あ、さ、んと…。あ、空君の指差すスピードが上がったから、私も文章にして読みますね。えっと、ごめん、空君、もう一回」

 ノートの平仮名を黒谷さんは目で追っている。

「母さんと父さんは、怪我をしたけど無事だ。俺だけ、不時着した時に、頭を打って意識不明になっている」


「…頭を打ったのか、空…」

 ぼそっとパパが呟いた。

「意識が、自分では戻ったと思った。でも、気がついた時、自分の体の真上に浮かんでいて、俺の体を見ていた」


「死んだ…の?空」

 碧がおそるおそるそう聞いた。

「死んでない。幽体離脱だと思う。それで、凪のことが気になって、凪のことを考えたら、ここに意識が飛んでた」


「…じゃあ、ずっとここにいたってことなわけ?空」

 また碧が聞いた。

「うん。いた。凪も、聖さんも、ハワイに来なくてもいいよ」

「なんで?空君のところに行きたいよ」


「でも、俺、今、ここにいるし」

「……そう言われたらそうだけど。でもさ、空、お前の意識がここにあるから、意識不明で重体なんじゃないのか?今夜が峠だって言われているらしいぞ。すぐに体に戻れよ」

 パパが、誰もいない私の横をじっと見ながらそう言った。


「戻ります。でも、その前に、俺なら大丈夫って凪に伝えたかったんです。黒谷さんが来てくれて、助かった。ありがとう」

 そう黒谷さんは言うと、じっと私の右隣りを見て、

「ううん。私でも役に立てて良かったよ、空君」

と、そう呟くように言った。


「凪…」

 そしてまた、ノートを見ながら黒谷さんは話し出した。

「明日には帰れそうもない。ごめん。でも、絶対に日本に帰るから。約束の宿題、忘れないで」

「宿題?学校のか?」

 パパが聞いた。


「俺と凪だけの秘密」

 そう黒谷さんは言った。

 本当に空君だ!宿題のことを知っているのは、空君だけだもん。


「忘れてない。でも、考えていない。なかなか思いつかないから。やっぱり、空君と一緒に考えたい。だから、早く帰ってきてね」

「わかった。すぐに体に戻って、超特急で回復して日本に帰ってくる。待ってて。目が覚めたら、またスカイプしよう」


「…ほんとだ。空だ。空が本当にここにいるんだな。すげえ」

 碧がそう言って、黒谷さんを見た。

「はい。空君、ずうっと榎本先輩を優しく見ています」


 ふわ。あ、空君のオーラにまた包まれた。あったかいし、優しい。

「あ、今、榎本先輩にハグしてました」

「そ、そうか。うん。それは許すぞ、空」

 パパが私を見ながら、そう言って頷いた。


 そこに、ママが階段を下りてきて、

「聖君、凪、落ち着いた?」

と心配そうに聞いてきた。


「大丈夫。桃子ちゃん。凪のところに空が来ているから」

「空君が?え?…文江ちゃんが見えてるの?空君の…まさか、幽霊?」

「いいえ。意識だけ幽体離脱して、日本まで榎本先輩に会いに来ちゃったみたいです」

「幽体離脱?!」


「あ。また、空君が何か言ってる。えっと…。ええ?」

「何?なんて言ってるの?空君」

「お腹の赤ちゃんが見えるって。すごいオーラを出して、桃子さんを守っているって言ってます」


「赤ちゃんが?」

「俺のことで、ショックを受けたみたいですけど、赤ちゃんが守ってくれてますよって」

「……すごい。まじかよ」

 碧が驚いている。パパは手を伸ばしてママを自分のところに呼んだ。ママはパパの隣に行き、パパにべったりとくっついた。


「あと、もう凪も大丈夫だから、俺は体に戻りますって」

「空君、ありがとう。来てくれて」

 私がそう言うと、

「こっちこそ。凪からパワーもらえた…って、空君は言ってます」

と、黒谷さんはそう言った。


「……あ、消えた」

 少しして黒谷さんは、私の右隣りを見ながらそう呟いた。


「ちょ、ちょっとびっくり。アンビリーバボーだよな」

 碧が、しばらく黙り込んでいたみんなの沈黙を破った。

「でも、本当に空君だった。だって、宿題のこととか、空君しか知らないし」

 私がそう言うと、パパが、

「何?気になる宿題だな」

と、そう聞いてきた。


「な、内緒。だって、空君も内緒だって言っていたし」

「それにしても、びっくり。ずっと空君、凪のそばにいたの?それに、ハワイからでも意識って飛んでこれるのね」

 ママはまだパパにべったりくっついたまま、そう言った。


「ああ。俺もびっくりだ。あ、文江ちゃん、ほんと~~~~にありがとう。君がいれくれたおかげだよ」

「本当にそうだよな。すげえよ、黒谷先輩」

「ありがとうね。黒谷さん」


「いえ。そんな…。私もお役にたててうれしいです。それに、私もさっき、びっくりしました。空君が普通に榎本先輩の隣に立っていたから。でも、すっごく心配そうに見ていましたよ」

「そうだったの?」

「はい。抱きしめてみたり、髪を撫でてみたり、話しかけようとしてみたり」


「そうだったんだ。私も黒谷さんみたいに、見えたら良かったのに」

「でも、オーラ、感じてましたよね?」

「うん。いつもの空君のあったかい優しいオーラだった」


 ブルルル。その時、電話が鳴った。

「俺が出るよ」

 パパが、慌てて手にしていた受話器で電話に出た。


「あ、父さん?え?櫂さんから電話があったの?え?ほんと?」

 パパがにっこりと笑いながら、私たちを見た。

「空、今、目が覚めたってさ!!」

「わあ!やった~~~~」


 碧が黒谷さんの手を持って、一緒に万歳をした。

 私はママと抱きついて喜んだ。


「うん。わかった。もう大丈夫だね。うん。サンキュ。父さんと母さんも、ゆっくり休んで」

 そう言って、パパは電話を切った。


「体に戻ったんだな、空」

「良かったね、凪。本当に良かった」

 パパとママがそう言いながら、私を抱きしめた。


「うん。良かった」

 私はそう言いながら、思い切り泣いてしまった。


 空君。空君はすごすぎるよ。びっくりした。

 私が心配で来てくれたの?それとも、私に会いたくて来てくれたの?


 空君!私も意識を飛ばして空君に云いたい。

 

 大好きだよ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!


 だから、早く元気になって、日本に帰って来てね!!!!



 翌日、空君から電話があった。

「凪?!」

「空君!!!」

 空君の声だ!元気そうな声だ!


 涙が出てきた。あふれて止まらない。

「ごめん、スカイプは無理そう。今、まだ病院だし」

「声が聞けただけでも嬉しいよ、空君」

「ごめん。心配かけて」


「ううん!ちゃんと空君、来てくれたし…」

「…やっぱり、俺、凪のところに行ってたんだよね?」

「うん。黒谷さんが家に来て、空君が見えて…。幽体離脱したって言ってたけど」

「良かった。夢じゃなかった。目が覚めて、父さんと母さんに、凪のところに行ってたって言ったら、夢を見ていたのねって言われてさ…。俺も、夢だったのかもなあって…」


「ううん。本当に来てくれたよ。パパやママ、碧もそこにいたから」

「…うん。覚えてる。桃子さん、妊娠しているのに心配かけて悪かったよね」

「でも、赤ちゃんが守っているって」

「うん。すごいね。今度産まれてくる赤ちゃんは、やっぱり凪みたいに人を癒せる力持ってるかもね」


「…空君」

「ん?」

「空く~~~ん」

 私はまた、感激して泣いてしまった。


「早く元気になって帰るね。まだ、検査もあるし、父さんと母さんは怪我もしているから、まだみんなして病院にやっかいになっているんだ」

「空君は怪我していないの?」

「俺は頭以外は、打撲ぐらいですんでる」


「いつ帰ってくる?」

「それがまだ、わかんないんだよね…。ごめんね?凪。本当だったら昨日帰れたのに。意識だけは飛んで帰ったんだけど」

「……うん。空君のあったかいオーラはちゃんと感じたよ」


「俺も、凪の光に包まれたから、回復力アップしたよ」

「私の光、意識でも感じたの?」

「うん。あったかかった」

 そうなんだ…。


 空君…。

「声、聞けてうれしかった。じゃあ、またね」

「うん。またね」

「空君、大好きだからね!」

「…あ。うん。俺も…」


 空君の顔、きっと今、照れてるのかな。赤くなっているのかな。


 空君との電話が終わっても、まだ私は電話機を握りしめていた。

 ギュウ…。良かった。ほっとして、また涙が出た。

 空君、早く元気になって帰って来てね。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ