表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/142

第50話 空君の告白

 おにぎりを食べ終え、櫂さんは先に帰っていった。空君はそのまま砂浜に座り、のんびりと海を見つめている。

 私はそんな空君の隣で、空君のオーラに包まれて幸せを浸っていた。


 波の音、遠くから聞こえる家族連れの子供のはしゃぐ声。

 気持ちのいい風。曇っているから、暑すぎないちょうどいい感じの気候だ。


「気持ちいいね」

 ぽつりとそう言うと、空君は私の顔を見て、

「うん」

と、にっこりと微笑んだ。


「サーフィンをした後って、ちょっとだるい感じが気持ちいいんだよね」

「だるい?」

「うん。波の音とか聞きながら、ぼけ~~っと海を見る。なんにも考えないで、ただぼけ~~~って」

「空君、一人でよく海見てるよね」


「……本当は凪と見たいってずっと思ってたよ?」

「え?!」

「特に綺麗な朝日とか夕日は…。海がオレンジ色に染まってキラキラしているのとか、凪に見せたいな~~、きっと感動するだろうな~~ってさ」


 うそ。そんなこと考えながら、海を見ていたの?


 空君はまた海の方を見た。そして気持ちよさそうに目を閉じた。

「……」

 空君はしばらく黙り込み、それから目を開けると、

「凪は隣にいても、心地いいよね」

とにこりと微笑みながら私を見た。


「え?」

「俺、人と関わるの苦手だし、一人で海を見ているのが心地よかったんだけど、でも、やっぱり凪だけは違うんだよな」

「違うって?」


「凪だけは、隣にいても心地いい。一人でいる時よりずっと、癒される」

「…そ、そうなの?」

 嬉しいな。あ、顔が火照る。絶対に赤くなってるな、今…。


「クス」

 あ、笑われた。

「凪、今、嬉しそうだった」

「う、うん。嬉しかったもん、そんなふうに言ってもらえて」


「あはは」

 あれ?声に出して笑われた。

「俺も、嬉しい…」

「え?」


「なんか、今日さ、朝から俺、テンション高かったっていうか、浮かれてたんだ」

「え?」

「凪を浜辺に呼んだら、来てくれるかなって思っただけで、ウキウキワクワク」

 ええ?


「ちょっとドキドキもした。なんか、顔合わせるのが照れくさいような」

「あ、それ、私も」

「凪も?」

「うん。どんな顔して会ったらいいのかな、なんて昨日の夜思ってた」


「クス。そうなんだ。凪もだったんだ」

「うん」

「変だよね?俺ら」

「う、うん」


 空君はじいっと私を見ている。

「な、なあに?」

 なんか、照れる…。


 空君はクルッと前を向くと、

「なんでもない」

とはにかみながらそう言って、しばらく黙り込むと、

「凪がさ、これからはずっと俺の隣にいてくれるのかなって思ったら、すごく嬉しくなってさ」

と小声でそう言ってから耳を赤くした。


 うわ~。空君がすごく可愛い!


「そんな日がまた、やってきたんだなあって、ちょっと今、浸ってた」

「え?」

「幸せに浸ってた。そんな日が、来ないかもしれないって思っていたし」

「そんな日って?」


「凪が俺の隣にいてくれる日」

「……」

 え?

「ずっとそれを、望んでいたんだけど、もう無理かもって、そんなふうに思っていた頃もあってさ。一人で海見ながら、もう、凪は俺の隣に来てくれないのかもなあって、すごく寂しい気持ちになっていた頃があったっけなあって、ちょっと思い出してた」


「そんなこと思っていた時があったの?」

「中3の時にね。凪が高校行っちゃって、なんか、どんどん離れていって、会えなくなっちゃって」

「……」

 そうだったんだ。うわ~。私は私で、やっぱり空君が遠くって悲しがっていたけど、空君もだったんだ。


「でも、やっぱり、ちょっとでも近づきたくて、同じ高校目指しちゃった」

「…え?」

「俺、そんなに勉強好きじゃないし、もっと楽に入れるところに行こうと思ってたんだけどさ、夏休みに塾行って頑張って、凪と同じ高校受験したんだ」


「え?私がいたから?」

「もちろん。で、受かって…。すごく嬉しかった」

 そうだったの?!知らなかった。だって、櫂さんや春香さんもそんなこと言っていなかったし。一番近い高校にしたみたいだよって、そんなふうに聞いてたよ。


 私も空君が同じ高校で、すごく嬉しかったけど、でも、仲良くなんてなれないだろうなって、どこかで諦めてた。


 空君は、私の手を握ってきた。それから私の顔を見て、ふっと笑うと、また海の方を向いて話を続けた。

「朝、凪のこと自転車で追い抜く時、いつも声をかけたいって思いながら、できなかった」

「え?そうだったの?」


「うん。それに、電車待ってる時も、小浜先輩は話しかけてきたから、返事してたけど、凪、話しかけてくれなかったし、俺からも声かけられなくて。毎日、落ち込んでた」

 うそ!


 空君はこっちを見た。それから、

「いつ、凪と話せるかな、とか、凪から話しかけてくれるかな…とか、そんなことずっと思ってたよ?」

と続けた。

「私、空君がいつも黙って追い抜いていっちゃうから、寂しかったよ」


「凪も?」

「うん。千鶴には話しかけても、私には話しかけてくれないから、いじけてたもん」

「なんだ。凪もだったんだ。じゃ、俺らずっと、お互い話しかけたかったのに、できずにいたんだね」

「う、うん」


「そっか。アホみたいだね」

「うん」

「………」

 空君は黙って私を見ると、つないでいる手をギュって握り締め、

「凪は、いつから俺のこと…」

とちょっと照れながら聞いてきた。


「え?」

「いつから、意識したの?」

「意識?」

「うん。だから、恋してるって」


「あ、えっと…」

 うわ~。こういう話をするのは、なんだかめちゃくちゃ照れる。でも、空君、真剣な目をして聞いてきたしなあ。


「あ、あのね。伊豆に越してきてから、空君、全然話もしてくれなくなって、空君がいきなり遠い存在になっちゃって、それから…かな?」

「遠い存在になったからなの?」


「うん。遠くからいつも、空君を探してたの。学校でも、行き帰りの道や海でも。それで、空君の姿見つけると、嬉しいような、切ないような思いをして…」

「切ない?」


「う、うん。遠くって、悲しくって、近寄りたいのにできなくって、じれったくって…。切なかったんだ。ずっと…」

「…」

 あ、空君、顔赤くなった。


「そ、それで、私、空君に恋してるんだって意識して…」

「そっか」

 空君は下を向いた。でもすぐに顔をあげると、私の唇にふわっと触れた。


 う、うわ。突然のキス?!

 空君は真っ赤になった私を見て、目を細めると、すぐに視線を海に向けた。


「なんか、照れるけど」

「え?」

「やっぱり、嬉しいな」

「え?え?」


「凪が、俺に恋してくれたこと…」

 う…。そ、そのことか。

「………。はあ…」

 空君は、いきなり溜息をした。

「空君?」


「うん。鉄や峰岸部長に、凪を取られないでよかったなって思って」

「え?」

「そうしたら、今ここに凪はいないんだよね」

 そう言うと、空君はまた私を見て、

「ね…」

と首をかしげてそう言った。


「私、空君以外の人に恋するなんて、考えられないよ」

「え?」

「私、空君に恋してるって意識したのは、中学3年の時だけど、もっと小さい頃から、空君のこと大好きだったし」


「…ほんと?」

「うん」

「その割にはさ、伊豆から江ノ島に戻る日、凪、ケロッとしていたよね。俺はいっつも泣いていたのに」

 う。そう言われれば、そうだったけど。


「俺はいつも、悲しかったよ。俺には凪は一番だったんだ。ずっと俺のそばにいて欲しいっていっつも思っていたのに、凪は江ノ島にさっさと帰っていくからさ。どうせ、江ノ島に行ったら、凪にはいっぱい友達がいて、その中には仲のいい男の子もいるんだろうなって、そんなふうに思って勝手に一人でいじけてたよ」


「え?そ、そうだったの?」

「早く凪に、伊豆に越してきて欲しいって、ずっと願ってた。そうしたら、もうずっと、俺から離れないでいて欲しいって、ずっとずっと思ってたよ」


 うわ~~。そうだったんだ。ああ、顔が半端なく熱いよ。照れくさくて顔、あげられなくなっちゃった。


「だから、もうずっと俺は、凪に片思いしてて、報われないかもなって、半分諦めてたし」

「え?!片思い?」

 私はびっくりして顔を上げた。空君は私を顔を赤くしながら見ていた。


「そうだよ。俺だけが凪を好きで、凪はなんとも思っていないんだろうな、あの4歳の時の約束だって、きっと忘れているんだろうなって、そう思ってたよ」

「それ、私も思ってた」


「凪も?」

「うん」

「……」

 空君は目をまた細めた。


「凪のことを、ずっと思っていたんだ。だから、今、すごい幸せ感じてる」

「…それ、私も…」

「凪も?」

「うん。空君の隣にいるだけで、すごく嬉しいなって」


「……そっか」

 空君は照れくさそうに下を向いた。それから、下を向いたまま、

「凪とは、もう両思いだよね」

とぼそっと呟いた。


「う…うん」

 かあっ。顔が一気に熱くなった。

「俺ら、付き合ってるんだよね。凪は俺の彼女だよね」

「う、うん」


「俺ら、恋人同士なんだよね?」

 空君は顔を上げて、私の目をじっと見た。

「う、うん」

 うわ。恋人?照れる…!


「じゃあ、じゃあさ…。今度二人きりでどこかに行こう」

「え?!」

「だから、デート…。どっかに行こう」

「うん」

 デート!!!!


「どこに行きたい?凪、考えておいて」

「うん!」

 嬉しい~~~。でも照れる。きっと私、真っ赤~~~!

 空君は私の顔を見ると、ものすごく照れくさそうな顔をして、海の方を見た。


 ああ、空君も照れてるんだ。耳、真っ赤だし。


 ああ、空君が、空君が可愛いよ~~~~!!!


 しばらくその後も、二人で海を眺め、雲の合間から降り注ぐ太陽の日差しが強くなり始めて、私たちは浜辺を後にした。


「凪、今日、じいちゃんとばあちゃんに会いに行かない?」

「え?」

「リビング、行きたいなって思って。ばあちゃんが旅で撮った写真を見せてくれるって言ってた。で、ブログってのを始めたいって言ってたから、教えてあげようと思って」


「すごいね。空君、そういうのわかるの?」

「え?あ、うん。もしわかんなかったら、爽太さんに聞けばわかるだろうし」

「あ、そうか。そうだよね。うん、わかった。何時ころ行くの?」


「午後…。昼飯もばあちゃんたちと食べる予定だから、12時回ったら、行こうかなって思ってるんだ」

「うん。わかった。私もその時間に行くね」

「……凪」

「え?何?」


 空君はサーフボードを自転車の横にたて、私のことをなぜか、そのボードの影に呼んだ。

「?」

 すると、空君はまた、私にチュってキスをした。


 うっわ~~~~。ボードを盾にして、浜辺にいる人に見えないようにしたのか。で、でも、空君がこんなことをまさかするだなんて!!


 きゃ~~~~。

 私が真っ赤になっていると、空君はクスッと笑った。でも、空君だって、顔赤いよ。


 空君は自転車にボードをくくりつけた。

「凪の家まで、送ってく」

 そう言って空君は自転車に乗った。私も慌てて、自分の自転車のところに行き、自転車に乗って空君の横まで来た。


 そして空君と私の家まで、自転車を走らせた。

「じゃあ、また後でね。凪!」

 空君は私の家の前でそう言うと、颯爽と自転車を走らせていった。


 ああ、一気に、一気に恋人になっちゃったって感じだよ!


 海を一人で見ていた空君。いつも、人を寄せ付けないオーラを出し、私にも話しかけてくれなかった空君。空君はずっと、恋とは縁遠い人なんだろうなって、そんなふうに勝手に思っていた。

 誰かと付き合ったり、デートしたり、手をつないだり、キスしたり、そんなイメージが全くできないような、そんな空気を醸し出していたのに…。


 なのに、なのに、あんな可愛い告白をいっぱいしてくれて、可愛い顔で照れくさそうにキスをして、顔を赤くして、デートに誘ってくれた!


 信じられない。信じられないことばっかりだ~~!!!

 でも、めちゃくちゃ嬉しい!!!


 凪と付き合ってるとか、そんなふうに前も言ってたけど、まったく実感がなかった。でも今は、思い切り実感してる。

 私は、空君の彼女で、空君とお付き合いをしているんだ。

 空君と私は、「恋人」なんだ。


 うわ~~~~~~~~~~~~~~!

 きゃ~~~~~~~~~~~~~~!


 家の中に入ってからも、興奮冷めやらず。また、ママに、

「空君と何か、いいことでもあった?」

と、聞かれてしまった。


「うん。ママ。いっぱいあったよ!」

 私は、空君にデートに誘ってもらったことをママに話した。ママは自分のことのように顔を赤くして、

「良かったね!凪~~!」

と喜んでくれた。


 でも、やっぱり、パパには内緒にしてね。

 だけどいつか、ばれちゃうよね。

 パパも喜んでくれるかな…。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ