表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/142

第123話 空君との未来

 電話を終えロビーに戻ると、ちょうどパパも2階から降りてきた。

「桃子ちゃん、寝ちゃったから、いったん家に帰ろう。でもその前に、新生児室に行って、雪に会おうよ」

「雪ちゃんに会えんの?」

 碧が目を輝かせてそう聞くと、

「中には入れないだろうけど、見れるよ」

とパパがそう言った。


 私たちはわくわくしながら、一階の奥にある新生児室に向かった。

「わあ。赤ちゃん、いっぱい並んでる」

 小さなベッドに入った新生児が、横一列に並んでいた。


「この子だ。足に榎本ってネームタッグがついてるよ」

 一番に雪ちゃんを見つけたのは、爽太パパだ。

「カメラ、カメラ」

 くるみママがデジカメを構えて、雪ちゃんを撮った。


「ちいちゃ~~い」

「寝てるね」

「猿みたいだ」

「おい、碧、妹に向かって猿はないだろう」

 碧がパパに怒られた。


「可愛いわね~~」

「早く抱っこしたいなあ。雪~~~」

 パパが目じりを足らしながらそう言った。


 爽太パパも同じ表情をしている。

「凪が生まれた日を思い出すなあ」

 パパがぽつりとそう言うと、

「俺は聖が生まれた日を思い出すよ」

と、爽太パパは懐かしそうな目をした。


「俺?何年前だよ」

「何年たったって、昨日のことのように思い出せるんだよ」

「そうね~~」

 くるみママも爽太パパの言葉に頷いた。


「雪ちゃんはどんな女の子になるのかしら」

「そりゃ、パパのお嫁さんになる!って言うような、パパ大好きな女の子だな」

「それ、凪の時にも聖、言ってなかった?で、凪が言い出したのは、空のお嫁さんになる!だったよな」

「う~~~。空は予想外のライバルだったよな。でも、雪にはそんなライバルもいないし」


「俺がいるって。もしかしたら、碧のお嫁さんになるって言い出すかもしれないよ」

「爽太パパのお嫁さんになる!って言われちゃうかもなあ」

 男3人並んで、そんな馬鹿な話をしている横で、くるみママは写真を撮りまくっていた。


 そして、さんざん雪ちゃんの寝顔を見た後、私たちは車に乗り家路についた。


「お茶でも飲んで、ゆっくりしてってよ、父さん、母さん」

「そうしたいけど、お店、春香に任せっきりで出てきちゃったし、後片付けしないとならないしね、まりんぶるーに戻るよ」

 家に着くと、私、パパ、碧をおろして、爽太パパはそう言うと、くるみママを乗せたまま、まりんぶるーへと引き返して行った。


「ただいま~~。空君!」

 私は一番に家に入った。

「おかえり」

 空君は可愛い笑顔で出迎えてくれた。


「空、悪いな。留守番頼んじゃって」

「いえ。勝手にご飯食べちゃいました」

「ああ、いいって。いいって」

「あと、勝手にお風呂、沸かしちゃいました」


「え?まじで?」

「はい。風呂、掃除ちゃんとしたから、すぐに入れますよ」

「悪いな~~。いろいろと。空から入っていいよ。そんで、今日も泊まっていけよ」

「風呂は最後でもいいっす。聖さん、入ってください」


「そうか~~?じゃあ、一番に入っちゃおうかな。あ、凪、一緒に入るか?」

「ええ?!」

 私より、空君が思い切り驚いて奇声を発した。


「冗談だよ、空君。パパと一緒に入るわけないじゃない」

 そう私がクールに空君に言うと、空君はほっとした顔を見せた。

「なんだよ。俺と凪が一緒に風呂入ったらだめなのか」

「あ、い、いえ」


 パパはジロッと空君を睨み、それから2階に上がって行った。

「空~~、空~~~、空~~~」

 碧は今までぼおっとダイニングの椅子に座っていたけれど、思い切りにやついた顔でそう空君を呼んだ。


「何?」

「赤ちゃん、可愛かったよ。雪って名前にしたんだ。猿みたいだけど、ちっちゃくってさ。明日、空も見に行こうよ」

「うん。母さんも父さんも行くって言っていたから、俺もその時一緒に行くよ。それより、受験どうだった?」


「あ!そうだよ。碧、今日受験だったんだよね。どう?手ごたえあり?」

「うん。多分、大丈夫だと思う」

 ママの出産ですっかり碧の受験のことを、忘れてた。きっと、パパも忘れてるよね。


 パパは2階から着替えを持ってくると、さっさとバスルームに入りに行った。そして、お風呂から出てくると、

「碧!お前、今日試験どうだった?」

とようやく思い出したのか、碧に聞いた。

「うん。なんとかできたよ」


「そうか!」

 パパは碧の髪をくしゃくしゃにした。それから、

「ビール飲んじゃおうかな~~~」

と冷蔵庫を開けに行った。


「パパ、今日はママのところにもう行かないの?」

「うん。明日の朝、仕事に行く前に寄るよ。あれ?なんか、箱が入ってる!」

 あ!冷蔵庫の中に空君にあげたチョコ入っていたんだ!


「だ、ダメ!それは空君の…」

と慌てて、キッチンに行くと、冷蔵庫からパパが大きな箱を取り出した。

「あれ?」

私の作ったチョコじゃない。あんなに箱大きくないし。


「カードがついてる。パパと碧へ、ママよりだってさ!碧、半分は碧の分だぞ」

「え?まじで?」

 ダイニングテーブルにパパが箱を置いて、中からチョコケーキを取り出した。ちょっと小さ目のホールチョコケーキだ。


「うわあ、うまそう」

「今、食う?碧」

「うん!」

「じゃあ俺も、ビールはやめて、お茶でも淹れてチョコ食おうっと」


「ママ、ちゃんとパパと碧にチョコケーキ作ってたんだ」

「桃子ちゃんの愛情感じるなあ。桃子ちゅわん、愛してるよ」

 パパがそう言いながら、さっそくチョコケーキを分け、お皿に乗せた。


 まったく。娘の前で、愛してるよなんて言っちゃうんだから。そんなことを思いつつ、嬉しそうなパパと碧を見ていた。

「空も食うか?」

 パパがリビングにいる空君に聞いた。

「いえ、いいっす。遠慮しておきます」


 空君がそう答えると、

「空は凪からもらえるからいいんじゃないの?」

と碧が、ケーキをほおばりながらそう言った。


「あ!そうか。明日のお楽しみか!」

「………」

 パパの言葉に空君は苦笑いをした。そりゃそうだよね。だって、もうあげちゃったもん。


「それにしても、雪、可愛かったなあ」 

 パパがそう言うと、碧もうんうんと頷いた。

「超嬉しいなあ。これから、楽しみだよなあ」

「パパ、あんまり雪ちゃんばっかり可愛がっていると、ママが怒っちゃうよ」


 私がそう言うと、パパはにっこりと笑い、

「もちろん、桃子ちゃんのこと、ほおっておいたりしないから安心して」

とそう私に言った。


 それから、私はお風呂に入りに行った。そのあと、空君が、そして碧がお風呂に入った。


 空君は普通に我が家になじんでいる。お風呂から出てきても、コップに水を入れてゴクゴクと普通に飲んでいるし。

「ぷは…。うまい」

 水を飲み干すとそう言って、コップを綺麗に洗っている。


「パパはもう寝るから、明日の朝ご飯、作っておくからな。どうせ、3人とも寝坊するんだろ?」

「しない。俺も雪ちゃん見に行くし!」

 碧がそうにこにこしながらパパに言った。


「ダメ。パパが一人で朝は行くよ。桃子ちゃんと二人きりになりたいし!」

 そうパパは言うと、ふっといきなり寂しそうな顔つきになり、

「そうだった。今日からしばらく一人寝だ。寂しいなあ。凪、一緒に寝ない?」

と聞いてきた。


「い、嫌だよ。パパ一人で寝て?」

「ちぇ~~~。小学生の頃だったら、喜んで一緒に寝てくれたのに!あ。凪、空を襲いに行ったり」

「しないから!おやすみなさい!」

「おやすみ~~」


 パパはふてくされながら、階段を上って行った。

「まったく、子供みたい、パパって」

「聖さん、可愛いよね」

 空君がくすくす笑っている。


「凪、父さんと一緒に寝てやったらいいのに」

「私、そんな、子供じゃないもん。それに」

 添い寝だったら、空君のほうがいい。なんて、碧にも空君にも言えないから言わないけど。


「それに、何?まさか、私、空君と寝たいもんとか言い出すんじゃないよね?凪」

 うわ。碧、超能力あるの?

 私がびっくりして碧を見ると、碧は、

「あ、図星なんだ」

と横目で私を見た。


 そして、私の隣から、しゅ~~っと音が聞こえてきたような気がして隣を見ると、空君が真っ赤になって、頭から湯気を出していた。


「あ、あの、俺、それは、その」

 わあ。空君が、本気にして動揺している。

「も、もう!碧が変なこと言うから。空君、本気にしないで。碧、冗談を言っただけだからね」

「え?う、うん」


 そして、3人でリビングでテレビを観ながらのんびりした。

 ああ。いいなあ。空君がいるこの空間。めちゃくちゃ幸せだ。


「やっと受験が終わって、遊びまくれる~~~!いや、まずは寝まくるか。あ、ダメだ。明日はデートもあったんだ!」

 碧はそう言うと、突然立ち上がり、

「赤ちゃんが生まれたこと、先輩に報告してくる」

と言いながら、2階に駆け昇って行った。


「電話で話すのかな」

 そう私がぽつりと言うと、空君は隣でただ頷いた。


「長くなるのかな。じゃあ、その間は二人きりだ」

 わあい。嬉しい!と思い切り空君にへばりつくと、

「な、凪。近すぎだって」

と言われてしまった。


 残念。


「早く空君にも雪ちゃんに会ってほしいな。本当に可愛いんだよ」

「うん。俺も、ちょっと雪ちゃんの世話、させてもらおうかな」

「え?でも前、赤ちゃん苦手だって言ってなかった?」

「うん。小さい子ダメなんだけど、でも、いずれは自分の子供育てるんだし、その時の練習もかねて」


「自分の…子供…?」

「うん。少しは子育て手伝うから。だって、全部凪にさせたら大変でしょ?」

「…え?」

「あ~~、でも、聖さんとかちょくちょくやってきて、俺らの子供なのに世話焼いたりしてね?」


 きゃ~~。俺らの子供!私と空君の子供ってことだよね?

 嬉しいやら、恥ずかしいやら。


 ぶわっと光が出たのが自分でも見えた。

「…凪?」

 それを見て、空君が不思議そうに私を見た。


「あ。あの。私と空君の子供って考えたら、なんか、嬉しくなって」

 そう正直に言うと、空君は可愛いはにかんだ笑顔を見せた。


「俺ら、どこに住むんだろうね」

「え?」

「もし、俺も凪も水族館で働くとしたら、このへんかな」

「え、え、えっとねえ」


 ドキドキ。私と空君が、結婚したらっていう話かな。あ、まさか、同棲とか。でも、働く前に大学に行く。その時から一緒に住めたらいいのに。


 なんて!!!


「あ。ますます光がでかくなった」

 そう言って、空君は頬を赤くさせ、私を見た。


「大学、私、アパートとか借りて住むと思うんだ」

「え?うん」

「そうしたら、空君も…」

「……。1年遅れるけど、一緒に住もうね、凪」


 きゃあ。嬉しい!!!

 べた!空君の腕にしがみついた。空君の腕は硬直したけど、でも、空君は黙ってそのままでいてくれた。

 空君の未来に確実に私はいて、私の未来にも空君はいる。

 そう思うと胸が熱くなる。


 ずっとずっと私は、この空君の可愛いオーラを隣で感じていられるんだね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ