はじめに言っておくが…
「魔王はからっぽやみな生活を送りたい」からタイトルを変えました。
はじめに言っておくが、おれは転生者ではない。
どこかの世界の人間が死んで、異世界の生物として転生し、のちに魔王になるとか、どこかのゲームのプレイヤーがいつのまにか、NPCとともに別の世界に転生し、マスターとして世界征服に乗り出すとか、そうしたものとはちがう。
おれは、世界ができた時から魔王だ。
─いや、だった。
別になりたくてなった訳ではない。
押し付けられたかのように、いつの間にか魔王になっていたんだ。
それでも、はじめはおれも魔王らしく、がんばったよ。
世界征服とか、神に対抗するものとか、人間たちの恐怖の対象とか、まじめに頑張ったさ。
そして、神に祝福された、そしていろいろな仲間や種族に助けられた勇者と戦い、見事に打ち取られたよ。
そしたら、また魔王としてがんばってだってさ。
だから、復活してまた魔王として君臨し、そして、再び勇者が出現して、おれを倒す。
それを何度も繰り返した。
忘れるほど。
しかし、もういやだ‼
考えても見ろよ。
無限と思える時の流れの中、ほめられることも尊敬されることもなく、無償で魔王として働いてきたんだ。(もはやボランティアと言っていい。)
いい加減、いやにもなってくる。
だから、おれは、なにもかも打ち捨てて、勝手きままに暮らすことに決めたんだ。
幸い、他の魔王も誕生してきているから、おれがいなくてもこまることはない(─はずだ)。
おれだけの城を築き、ひとりだけじゃあさびしいから、魔王時代の愛人五人を引き連れ、いろんな作業をしてくれる使役者を作り、そこに引きこもった。
その日からおれは、「からっぽやみ」(注)な生活をはじめたんだ。
毎日、食べて、寝て、本を読んで、運動して、勉強して、瞑想する。そんな退屈な毎日を心から楽しんだ。
俺の決断はまちがっちゃいない(─と思う)。
そうしてそこそこの時間が流れました。
(注)「からっぽやみ」とは、異世界にある東方の島国、その東北地方の方言で、「怠け者」とか「ぐうたら」とかいう意味である。