表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

遅刻だね

作者: P4rn0s

昼下がりの光が、薄くかすれたカーテン越しに部屋へ差し込んでいた。

蝉の声はすでに弱々しく、窓の外の街路樹は夏の名残を抱えながらも、秋へと引き渡す準備をしているように見えた。


彼はソファに横たわり、目を覚ましたばかりの頭を抱えていた。

つい先ほどまで夢を見ていたことだけは覚えている。

それがどんな夢だったのか、なかなかはっきりとは思い出せない。

ただ胸の奥にじんわりと温かい感触が残っていて、その感触をたぐるたびに、どうしようもなく懐かしい顔が脳裏をかすめる。


彼女のことだ。

昔、自分にとって世界のすべてだった少女。

まだ大学に通っていた頃、一緒に笑い、一緒にくだらない話をして、そして何より自分を正直にさせてくれた唯一の存在。

彼女が突然この世からいなくなった日から、もう何年も経つ。

それでも時折、夢の中では当たり前のように彼女がそこにいて、声をかけてくれる。

まるで失われた時間なんて存在しなかったみたいに。


目覚めた後、その余韻はすぐに霧散してしまう。

今日もそうだった。

起き上がって冷たい水を口に含むまで、夢の内容すら曖昧になっていた。

けれど、たしかに彼女と「話していた」という感覚だけは残っている。

言葉は思い出せない。

けれど、その一瞬が幸せであったことだけは間違いないのだ。


彼は苦笑しながら天井を仰いだ。

なぜこんなにも遅いのだろう、と。

お盆の期間が過ぎ、世間が日常へと戻っていく中で、ようやく彼女の影が夢に現れる。

いつもそうだ。

季節の区切りを過ぎた頃、取り残された自分の心に、彼女はひょいと顔を覗かせる。

まるで「忘れていないか」と確かめるように。


彼は窓を開け放ち、じっと外を見つめた。

どこか遠くから、子どもたちの遊ぶ声が聞こえてくる。

その声は彼に、かつて二人で過ごした夏の午後を思い出させた。

くだらないやりとり、どうでもいい絵文字、眠気混じりのやさしい声。

全てが失われ、もう二度と戻らないのに、夢の中ではあまりにも自然に彼女がそこにいて、彼を迎えてくれる。


それは幸せだ。

けれど同時に、目覚めてからの喪失感が、容赦なく胸を締めつける。

彼は深く息を吐き、掌で顔を覆った。

──君はいつも遅い。

そう心の中でつぶやきながら、彼は夢の残り香に縋るように、ただ静かにまぶたを閉じた。


彼女の声は、まだそこにいる気がしてならなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ