表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪異の力で生きる道  作者: 牧葉 とい
7/7

番外編:|反葉《たんば》 |渚紗《なぎさ》

私はその日、救われた。殺そうとした……いや、殺さないといけなかった相手に。

 私が小学校に上がっすぐ、両親は死んだ。私には5歳年上の兄がいて、家が無くなり頼れる人が居なかった私たちは、借金をし、更にはそれを返せずにいた。その結果、私たちは廃墟で住むことになった。最初は支えあって生きていた。だけど、小学3年生になったあたりから兄は、私に暴力を振るうようになった。殴る蹴るは当たり前で、暴言や存在否定、ただでさえ少ない食べ物を取られる事もあった。幸い、性的暴力は無かったが、それでも、トラウマになるには充分だった。

 そんなある日、私たちは能力を得た。兄は『テケテケ』で『速』という字が右の手のひらに浮かび上がっていた。

私は『(さとり)』という妖怪で『心』の字が左の手のひらに浮かび上がっていた。兄の、体の速度が10倍になるという身体強化系の能力に対して、私の能力は対象とした人間の心を読むというだけの能力だった。能力が手に入ってから少し経つと、兄はある組織から声が掛かった。その組織は能力者を集めて、ある目的のために動いていた。ただ、私たちは下っ端でその目的は教えて貰えなかった。間接的に私もその組織に入れられた。やる事は、組織の邪魔を消したり、単純に雑用だったりと様々なことをしたけど、その中で兄は、1人相手を殺した。殺してから暫く経つと、兄は、相手の能力が使えるようになっていた。その能力は『鵺』、雷を操るという能力でさらに兄は強くなった。私が、兄を止めようとしたことは、何度かあった。だけど、その度に殴られいつしか反抗をすることを諦めた。

 そんなある日、組織からまた命令が来た。命令の内容は簡単で、ある女子高生を始末しろというものだった。最初は私が相手を見て来て、見つかっても油断した所を攻撃、という作戦だったが一瞬で形勢は逆転し私と兄が劣勢になった。私は捕まり、兄は半殺しにされ逃げた。が、その数分後、何処からか兄の断末魔が聞こえ、相手が能力を解除したあと、私の足下におそらく兄だった物と、そこから流れ出た血が広がっていた。


「な(渚紗)……んですか…これ」


「君(夜鈴)のお兄ちゃんの死体」


兄の死体を見て、


(私(渚紗)もここで死ぬのかな)


と思ったが、何故かその女の人は私を殺さなかった。私が、家が無いことを知ると、家まで提供してくれた。女の人達の暖かみに触れ私は大泣した。その日、私はこの人達のために生きようと決めた。








 「ね(???)ぇ三咲、こっちに入ってこない2人、殺すんじゃなかったっけ?」


怒気を孕んだ声が電話越しに聞こえた。


「殺(???)す予定の2人、まだ生きてるみたいだけど?しかも、こっちの駒も4人失ったみたいだし……」


「……(三咲)次は殺れる」


「ふ(???)ーん、じゃあ次ミスったらボクが君を殺すからね?」


「…(三咲)分かってる…」


通話は切られた。


「心(???)を読む子をこっちに入れる為に、あの男の子スカウトしたのに…両方死んじゃうなんてなぁ……」


「ボ (???)クが動くなんてこと、ないようにしてね……?」

________________________

次回から新章突入!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ