表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

1 初めてのお見合い

 彼との出会いはお見合いだった。……ううん、そこまで大仰じゃないかな。私が住んでいるアパートの大家さんが紹介してくれただけだから。

 大家さんの家はアパートの隣にあって、特に奥さんは、なにくれとなく声をかけてくれるような人だ。私がこの町の短大に通うようになってから、卒業して就職しても、ずっとお世話になっている。

 奥さんは自宅で生け花教室も開いていて、入社を機に、そちらへも通うようになった。社会人になったし、お花の一つくらい生けられるようになっておいた方がいいわよ、と母に勧められたからだった。

 毎月家賃を届けに行くと、大家さんの家の広い玄関に、とてもきれいな花が飾ってあって、素敵だなあと思っていたというのもある。

 古くからのお家で、土地持ちで、お教室も開いていて、なんて感じだから、奥さんの所には『うちの娘や息子にいい人いないかしら』というお話が多いらしくて、彼もその中の一人だった。

 かくいう私も、母が、うちの娘もよろしくお願いしますと頼んでいった口だから、人のことは言えない。

 そんなわけで、学校を卒業してからは、地元の銀行員なんだけど、とか、画家の息子さんでご本人は美術の先生なんだけど、とか、お家は農家やってるけど息子さんは公務員さんで、なんて話を、しょっちゅう持ってきてくれるようになっていた。

 ただ、さすがに社会人になりたてで、それほどピンとこないというのか、仕事で精一杯だったというのか。

 でも、二十三才になって、学生時代のお友達が泊りがけで遊びに来てくれて、飲み歩いた翌日の朝、お友達のお酒でむくんだ顔が、ごろごろと部屋中にころがっているのを見て、唐突に、男の人と一度もお付き合いしたことすらなく、そのあてさえないこの状況は、まずいんじゃないかと、心の底から思ったのだ。

 けれど、私はどうも、合コンのあの高いテンションが苦手で、二三度行った後は、行ったことがないし、お友達の彼氏の友達と遊びにいく、は、気が合わなかった時の気まずさに、一度でこりた。

 結局、私には大家さんのお話を受けてみるくらいしか、手立てがなかった。

 そんなこんなで、うちのお教室の生徒さんの息子さんでね、とても真面目で優しいんだけど口下手で、て(かた)がいるの。どうかしら? と聞かれて、はい、お会いしてみます、と、恐る恐る返事をした翌週。

 土曜日にお家賃を届けに行って、その時に、お母様を迎えにきたという彼に急に引き合わされた。この前お話した人よ、どうかしら、と目の前で聞かれて、しどろもどろに頷くことしかできず、じゃあ、明日、などとあっけなく決まってしまった夜は、緊張で午前二時まで眠れなかった。

 翌日、近くのショッピングモールの、ちょっと落ち着いた和食屋さんで奥さんに付き添ってもらって、彼と会った。ご飯食べながら自己紹介して、お仕事何してるのか聞いて、趣味を聞いて。

 名前は大森(つよし)さんで、三十歳で、システムエンジニアで、趣味はドライブとのこと。

 じゃあ、これから二人でドライブにでも行ってみたら? と、奥さんは食事の注文書をさっと持って、彼が慌てたように引き止めるのも聞かず、お会計を済ましてしまい、あっという間に帰っていってしまった。

 あとはお若いお二人で、というのは本当だったんだ、と呆然とした。……たぶん、彼も。

 妙な間の後、どちらからともなく目を合わせて、苦笑しあった。そして、この後お時間は、なんて彼に聞かれた。

 ええ、大丈夫ですと答えれば、じゃあ、少しお付き合いしてもらえますか、と誘われて。

 私は生まれて初めてのデートをしたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ