表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

第一章一話 入学式~始まり~

はじめまして早川零(ハヤカワレン)です!!

初投稿で、稚拙な部分・変換ミス等あると思いますので

ご指摘よろしくお願いいたします。

また、作品への感想・辛口コメント大歓迎ですので、

よろしくお願いいたします。


※とりあえず連載を続け、完結した場合、その他サイトへの投稿を考えております。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

「初日から遅刻するのはどうかと思う。」と言いながら車に乗り込む。

初めての中学校、入学式とあせっていた自分。

「まだ、大丈夫よ―」と母。母は相変わらずマイペースである。

結局、入学式には余裕で間に合った。

初めて学ランを着てくる中学校、なんだか緊張する。

まず、体育館の前の名簿に丸をつける。これで受け付けは済んだようだ。

そして久しぶりに会う小学校時代の友達に会う。数十年ぶりに会ったようだ・・・。

春休みが長すぎであった。みんな、見た目が変わっていた、坊主になったやつから、背が伸びているやつも・・・・・。だが知らないやつも多い。

そう、知らないやつ・・・・・・・


クラス分けの表を見て教室に行く。小学校からの親友とはクラスが違うようだ。

だが、別段こだわっているわけでもない。

教室に入ると、キーキー、キャーキャーとうるさいやつばかり。

「最悪だ・・・・・・・」とつぶやいた。

幸い誰にも聞こえていないようだ。まぁ、聞かれたところで気にもしないが。

暇なので、その辺の知らないやつに声をかけた。もちろん地味キャラのやつだ。

どうやら悪いやつではなかった。そいつと、適当に会話をしていると

担任と思われる人が来た。お世辞にも美人とはいえなかった。

「みなさん、席についてください。」美人とは言い難い担任が言った。

ガタガタといすが声をあげ、みなが席に着く。

「ご入学おめでとうございます」といった。

公立中学校なんか試験もなく入学できるのにそのようなことを言うのかよくわからないが、この人は一応言っているといった感じだ。

「私は、湊昌子みなとまさこといいます。中学校の先生はたいてい持ち上がりで3年間あなたたちの担任になるでしょう。」

まるで忠告された気分だ。いや、あれは忠告だったのか?まぁ、気にすることはない。そもそも世の中は偏見と誤解と危険とで成り立っているのと同じだ。

「さっそく入学式にいきます。」その直後

「ピンポンパンポーン、新入生の皆さんは担任の先生の指示に従って体育館に集まってください。ピンポンパンポン」これを聞いてまず、廊下に並んだ。

そして、体育館へと向かった。


このたびはご拝読いただき誠にありがとうございます。

たびたび厚かましいのですが、感想・ご指摘・辛口コメントなどなど

大歓迎です!ぜひ、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ