表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

偽証・2

夜はいい。すべてが近く、そして遠くに見える。

闇は集い、結晶として具現する。あるモノを黒で染め上げるのだ

「はぁぁ・・・今夜も俺は求めるのか・・自身の存在を・・・」

月は頭上に、手を伸ばせばすぐそこにあるようだ

道々には街灯だけが道を示す。町はまだその明るさを保っている

こんなにも・・・月が・・明るいというのに・・・

夜の街には人が群れていた。気が狂いそうだ、反吐が出るようだ

ギリッと拳を握り締め、その感情を抑えた。

「あそこへいこう。ここはダメだ、気が狂う」

夜の道を歩き出す。この感情を抑えるためにもここを去るのだ


夜の公園。誰もいない自分だけの空間。

あそことは違う、この孤独感だ。眼を細める。

「俺は偽証だというのに、なぜここにいるのだろうか。」

その場所に問いた。答えるものは誰もいない

当たり前だ、人を避けてきたのだからいるはずがないのだ。

・・・・人の気配だ、周辺に撒いていた殺気を消した。

群れた男たちだ、15人はいるだろう。まったく不愉快だ

せっかくここに来たというのに、これでは台無しだ。

あいつらは腐っている、これは事実だ。いらないのだ。


コロス、コロス、コロス、コロス、コロス

男たちは笑っている。こちらには気付いていないようだ。

そして一人の男がこちらに気付いた。

「あ?なんだ、お前。なに見てるんだよ!!」

虫唾が奔る

「なんとかいえってんだよ、おい!」

「・・・・黙れ」

「あ?んだって?」


―!!

瞬間、男たちが退いた。

これは本能だ、人間の本能。

自分達の前にいるものが自分達の死だと気付いたのだ


「さぁ、抵抗してみせろ。もしかしたら逃れられるかもしれないだろ」

逃れる?無理だ、できるはずがない。彼の瞳に視えるのはきっと無いのだろう

すでにこちらの後の姿しか視えていないはずだ。

しかし、抵抗した。一人の男が殴りかかった。目の前の死は避けはしなかった

上半身右半分を抉り取られたのだ。殴りかかったはずの拳は完全に消えていた

そして、残った男たちを凝視した。


「――――――――!!」

言葉さえ上がらなかった。まるで風が吹いたかのように

刹那の隙さえ与えずに、終わりを告げた。


「あぁぁ・・・満ちてくる・・月が紅く染まっていくよ・・」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ