表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/14

円盤・2

「つばきー、どこいったー。」

昼休みだというのに校舎裏で叫んでいる自分

なんだか少しだけ虚しい気がする。でも、和志と約束したんだ

「なんで約束なんてしたんだろ。こんなことすることなかったのにな・・・」

不貞腐れながらも椿を探す。あの予感を感じたらそうも言っていられない

あの予感はあきらかに嫌な予感だ。身の回りで何かが起こる前触れ

「くそ、どこいったんだよ」


休みもなくなってきたが、まだ椿は見つからない

外をだいぶ歩いて疲れてきた。頬を汗がたどる

「あと行ってない所・・・旧校舎か。あそこなら誰もいかないな」

走りだす。不安を消すかのように、忘れるかのように走り出す


「はぁはぁ・・ぁ、つばきー!いるかー!!」

「あ、式さ〜ん♪」

手を振っている。間違いなく椿がいた

「なんでこんなところにいるんだ。和志が心配して泣き崩れてたぞ」

「え、なんでって。穂波先生に呼ばれたんですよ。」

なんで先生が、直接職員室に呼べばいいじゃないか。

何か理由があるのか、あったとしてもなんでここへ

「・・・・・・・シール」

気配に気付き振り向く。目の前に円盤が見えた

「くっ、円盤?―こんなもの!!」

横回転の円盤を下から腕を振り弾く。後ろに椿がいるので避けるわけにはいかない。

―スッ・・・

「式さん、もう一枚!!」と言われたが、遅かった

円盤は左腕を裂き、穂波のもとへ返っている

「ん、異種じゃないの?たしかに感じるんだけどな」

裂かれた腕を押さえながら見てみるとそこに穂波が立っていた

周りには三枚の円盤が穂波の周りを回っている。弾いた一枚も返っている

「なんだっていうんだ・・・あんたも異種なのか」

「なんだ、やっぱり異種なんだ。じゃあ、消さないとね♪」

耳に掛かった髪を払い、鋭いまなざしでこちらを見る

ふざけた口調だが目は大真面目だ

やられる。でも、椿だけでも帰さなければ

(約束だもんな、和志・・・)

「先生よぉ・・・椿はどうするんだ。関係ないだろ」

「逃げれたら見逃してあげる。でも・・・」

バシンッ、バシンッ、バシンッ―

「わたしの円盤シールから逃げられたらね♪」

道路と壁が削られ、円盤が増える。円盤の数が十を越えた

逃げ場ははじめからないんだ。敵を倒し、約束を守るために。

俺は、この道を、切り抜ける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ