表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

偽証

読むときの注意。

1、がんばってください。

2、後ろに気配を感じたら逃げてください

3、一歩下がって二歩下がってください

月夜に満月、実にいい。そう思ったのはいつからだろう。

始めは視界から入る闇が身体を止めていたけど、今は違う。

今は、その闇が心地いいぐらいだ。刺さるような風の冷たさに身ぶるう

この感じはいい。まるであの日のようだ。


雲が晴れ、大きな、真ん丸の月が顔を出す。

シャワーのように注がれる月明かり、この明かりも好きかもしれない。

見透かされるようなこの感じ。嫌いではない

そう思うのはなぜだろうか?自分でもわからない。

やはり矛盾する。自分のことがわからないなんてとてもじゃない

笑ってしまう。いままで16年生きてきて自分のことに気付かないなんて

自分を哀れんで笑っているのか、それとも自分の無知に笑っているのか

それさえもわからないなんて。


そろそろ寝床につこう。夜風は身体に悪いらしい。誰からの入れ知恵だろうか。

窓を閉め、カーテンを閉める前にもう一度月を見た。奇麗だ、いつ見ても飽きない

まるで自分を映し出すみたいだ。そういえば僕は誰だっけ?

・・・・そうだった、僕の名前は式、千草 式。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ