表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星姫の詩  作者: tomoko!
204/226

第四章:やりきれない後悔

 エミレイの指示に従い、ライオンの首を取って、キベイ達はその首をリックイの前まで運んでいった。

 変わり果てたライオンの姿に、ヒノトは痛ましそうに目を瞑ったが、リックイは満足そうに何度も頷いている。

「キベイ将軍。オタジ将軍。ライオンとの初めての戦いで、随分と苦戦していたようだな」

「…はい。本当に手ごわい相手でした。エミレイ将軍が助けてくれなかったら、我々は命を失くしていたでしょう」

「ははは。それ程に手ごわかったか。肉食獣は世界に数多いるが、その中でもライオンは最強の王者だ。その王者を殺してこそ、勇者として認められるというもの。これを倒す以上の興奮はないであろう?これだから、ライオン狩りは止めれぬのだ。またライオン相手に戦いたくなったら、いつでも申し出るがよい」

 キベイとオタジは畏まって頭を下げたが、内心では、もう二度とライオンを狩ることはないだろうと思っていた。

 己の見栄を満足させるためだけの狩りなど、もう二度としたくはなかった。




 キベイとオタジの狩りが終わった後も、更に二度、ライオン狩りは行われた。エミレイ将軍などは、実に鮮やかにライオンを殺してみせた。




 リックイの前には、三頭のライオンの頭が並べられた。リックイはそれを見て満足そうにしていたが、一、二分もすればもう飽きてしまったらしく、立ちあがった。

「疲れたな。王宮へ戻るぞ」

 その一言で、膨大な数の人々が一斉に帰り支度をするために動き始める。

 一行はリーベルクーンへ向けて、来た道を再び戻り始めた。




 大勢の人々が去り、さっきまでの騒々しさが嘘のように静けさを取り戻した草原に、三人の人間が経っていた。それは、オタジとユノア、ミヨだった。

 五人は、無残な姿で放置されたままのライオンを、せめて埋葬してやろうと、留まったのだった。

 草原に大きな穴を掘って、その中にライオンを埋葬し、土をかけたその上に、花を手向けた。

 手を合わせて祈りながら、ミヨは涙を浮かべてくる。

「こんな惨いことをして…。ツェキータ王国の人々は、何とも思わないのでしょうか。何故ライオンを殺さなくてはならなかったのですか?食べるためでもなく、襲われたからでもなく…。ライオンの命を、何だと思っているのでしょう」

 ユノアも悲しそうな表情で、黙って手を合わせ、祈りを捧げている。

 ミヨの言葉に返事を返したのは、オタジだった。

「ツェキータ王国の奴らは、自惚れてやがるんだ。強大な力を持つ者ならば、どんなことをしてもいいと思っているんだろう。自然や動物達を、自分達のおもちゃのように扱っている。こんなことは、絶対間違ってる!…俺達は、こんな風習には染まらないぞ!俺はもう二度と、ご機嫌とりのためなんかに、動物に手をかけたりしない!」

 オタジの言葉には、ライオンを無駄に殺してしまった後悔が滲み出ている。


 やり切れない、重苦しい雰囲気の中、ユノア達は立ちあがり、先に行ってしまったリックイ達の一行に追いつくため、走り始めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ