表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/145

キャラクター紹介(風呂と石鹸作りの章)

■癒しの神ヌマ■(※名前が出たので再掲)

年齢:万桁歳

性別:♀

種族:神


白いキトンっぽいものは着ている白い髪と実際豊満な胸を持っている神様。

元々はこの世界での信仰も篤く慈愛に満ちた神様だったが、現在は非常にめんどくさいことこの上ない性格になっている。

そのため雑務は彼女付の天使が執り行っており、彼女は1人自分の部屋で体育座りをしながら虚空を見つめて毎日を過ごしている。



疾病及び外傷を瞬時に完璧に取り除く奇跡の秘薬『ソーマ』の製造元。




■アルケニー■

年齢:600くらい

性別:♀

種族:アラクネ


上半身が人間、下半身が蜘蛛の魔物。

正確には半魔物で、自らを生贄にして神様にこの姿へと変えてもらった。

この話は割りと有名だが、何故か人族の間ではアルケニーが呪いで今の姿にされたと伝承されている。


機織、裁縫など服飾の事になると色々と節度がなくなる性質だが、基本は普通の人。

ヴェルフールに慣れるまで数百年、怖い怪物もしくは魔物だと思い込んでおり、一個人として扱わなかった事が現在の2人の距離感の原因だったりする。




○○魔物たち○○


■マーダーシークラブ■

砂浜で襲ってきたカニ達。

別名:初心者殺し。

人間大の大きさで凶暴、肉食だが倒し方を知っていれば武器を持つ村人にも倒せる魔物。


その甲殻は強靭で打撃、魔法は有効ではないものの、平地で足を払って仰向けに倒せば起き上がれずそのまま倒せる。

ただ、この蟹たちの恐ろしいところはその隠密性で、足音もほとんど立てずに夜に村に忍び込まれると村が全滅してしまうこともしばしば。


小さい個体のほうが味が良いらしい。




■バン・ブー■

竹。

最近になって、実は地下の茎に核となる魔石がある事がとある国の学会で発表された魔物の一種。

別名:森喰い。

特に動物に対して害はないが、竹害で森を侵食するため各地で様々な方針が取られている。




■よろめく蔦■

蔦の集合体のような魔物。

獲物の口の中に蔦を突っ込んで養分を内側から吸い取るという怖い魔物だがそんな活躍の場すら与えられない不遇枠。


有害なのでヴェルさんの中では駆除対象の魔物。

特定の位置に魔石があり、魔石を壊すか取り出せば簡単に倒せる。

前に書いたとおり、更新は1週間お休みいたします。

次回投稿は11/21日の予定です。

(。-`ω´-)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ