表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蝶は、暁を知らない。  作者: 白露 彩風
2/17

壱 暁は紅を求める


博麗の巫女の素質として挙げられるものに、

・強い霊力

・孤児

・性格

がある。まず、強い霊力。これは言わずもがな最重要事項で、強い霊力を持っているものでなければ、巫女は務まらない。歴代の博麗の巫女達はその強い霊力の中でも強弱はあったものの、博麗大結界を守る為には、それなりの才能がなければ意味がない。

そして、孤児。これは、まぁ、そうであれば尚良いと言ったくらいである。博麗の巫女は孤高を極める。良くも悪くも。もし、その巫女が人恋しさに務めを放棄するなどと知られたら、その権威は地に落ちる。未練がない方が良いのだ。だから、紫は大概の巫女に、物心つく前の娘を選んでいた。そして、物心つく前から博麗の巫女としての自覚を持たせていた。

最後の性格。これはさほど気にしない。だが、極端に優し過ぎるのは、これまた厄介である。巫女は妖怪を退治ー殺害ーする。それに耐えなければならない。割り切らなければいけない。いちいち自己嫌悪に浸っていては埒が明かないのだ。

そうして、博麗の巫女は190年の月日をかけて、人妖からその存在を認められて来たのだ。


「あら?捨て子かしら…」

外の世界を訪れた紫は、日傘からちらりと見えた子供の足に目を向けた。近づいて見てみると、まだ3、4歳の女の子がくんくん泣いていた。

「あなた、だぁれ?」

少女は紫に問う。この世界で、紫の姿が見えるのは異能者と一部の神職に携わる者だけ。後者は有り得ない。つまり、この少女には、【能力(ちから)】がある。

「妖怪ですわ。こことは違う世界から来ましたの。そうですわ...貴女、私の住む世界へいらっしゃい...。貴女に丁度いい世界がそこにありますわ」

紫は確信した。彼女が次の博麗の巫女だと。これまでの経験から言っても、間違いない。紫は優しく少女に微笑む。

「ほんとう...?」

疑い深い少女の瞳は、朱がかかった澄んだ瞳だった。

(そう言えば...そう...なのかしらね)

紫の心に一瞬迷いが生じた。しかし、それを即座に振り払う。

「本当ですわ...。妖怪は嘘をつきませんもの...」

【妖怪は嘘をつかない】それは間違いではない。しかし、それはその文面通りの意味では無い事を、この幼子は知るはずもない。でも、今はそれでいい。

「分かった...いく」


ーさぁ、どうしましょうかね。ー


胸の中の誰かが、そう問いかける。顔は見えなくともその顔には笑みが浮かび、それでいて、切なげで...。


紫の頬が微かに紅く染まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ