表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こんな異世界はイヤだ!  作者: ドM王子
6/6

6.神様が腹立たしい

  滝壺の岸辺には苔むした岩がゴロゴロと転がっていて、それを囲うように鬱蒼とした森が広がっていた。川の流れに沿って開けた頭上からは、太陽の日差しがさんさんと降り注いでいる。

 

 俺は岸にはい上がると、最寄りの巨木に上体を預けて、手足を投げ出した。

 もう体力の限界だ。これ以上は一歩たりとも動きたくない。矢継ぎ早に襲い来る死の恐怖に、俺は心も身体もへとへとだった。


 穴だらけの制服のポケットから、震える指でタバコのパッケージを取り出す。箱はクシャクシャに潰れていたが、幸い封を開けていなかったので、中身は無事だった。

 フィルムを剥がし、タバコを口にくわえる。何度か失敗しながらライターで火を付けると、ようやく人心地つけることが出来た。


「ふぅー......」


 肺いっぱいに煙を吸い込み、吐き出した。紫煙がゆらゆらと立ち上って、雲一つない青空に消えていく。

 遠くの方で野鳥の泣き声が聞こえた。滝の飛沫が大気を冷やし、怪我で火照った身体に心地好い。


「落ち着いた?」


 声のした方を向くと、ヒノキの棒が岸辺の岩に引っ掛かっていた。


「もしよかったら、僕も引き上げてくれると嬉しいな」


 俺は四つん這いになって岸に戻ると、棒を拾い上げ、


 ボキッ


 その場でへし折ってやった。


「ぎゃああああーっ! ちょっといきなり何すんのさ!」


「うるせー! お前に関わったお陰で、こっちは二回も死にかけてんだぞ! 転移座標の指定くらい出来ねえのか!」


「力が弱ってるんだからしょうがないでしょ!」


「お前、ほんとそればっかな。ライデイン覚えてない勇者くらい使えねーよ」


「いやいや、ギガデインならともかく、ライデインくらいは使えるでしょ」


「いやいやいや、お前なんか後半のザキとどっこいだよ」


「ひどくない!? 前半だってほとんど使い道ないよ!?」


 文句を足れるベルをほうり出して、俺は大の字に倒れる。

 今度こそ文字通り限界だった。ダルくて眠くて仕方がない。


「......まあ、巻き込んで悪かったとは思ってるよ」


 俺がうとうとしていると、ベルが言いづらそうにボソッと呟いた。


「......お前も、それだけ必死だったんだろ?」


「うん」


「ならこれでアイコにしようや。俺も折っちまって悪かったな」


「気にしないで。この棒には自動修復機能が付いてるから」


「はあっ!? お前、何でそういうところだけ無駄にハイスペックなわけ? 腹立つなコノヤロー」


「反省して僕は用心深くなったんだ。力を消費するから、あまりやりたくないんだけどね」


 ベルはそういうと、俺の目の前で再生を始めた。

 長い方の棒の欠片が、うっすらと青白い燐光を帯び、折れて毛羽立った箇所からニョキニョキと伸びはじめる。まるで植物の成長を早起きりで見ているようだ。


「やっぱ魔法ってすげえなあ」


「物理偏重の地球から見るとそうかもね。けど実際には色んな法則に縛られていて、魔法も万能ではないんだよ」


「そういえば、『絶対聖剣』は叫びながら呪文を詠唱しなきゃいけなかったのに、何で『放浪する道化』は魔法の名前を言うだけで発動したんだ?」


「ああ、アレ? 本来、魔法は名前を唱えるだけで十分なんだよ」


「おい、じゃあ何で『絶対聖剣』を俺に教えた時、恥ずかしい呪文なんか言わせたんだ?」


「ちょっとした悪戯心。人をからかうのが趣味なんだ」


「そうか」


 ボキッ


「ぎゃああああーっ! 何すんのさーっ! 直したばっかなのに!」


「前言撤回だ、お前と仲直りなんてできるか!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ