表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『日本改造計画』

『日本改造計画』外伝:その参<大分県日出町町墓地条例>

作者: 桃太郎

 今日のリモート会議参加者は、日本帝国総理、大分県知事、大分県日出町町町長だ。

「本日は、御呼び立てに応じて頂き誠に感謝いたします。」

「こちらこそ恐縮です。」

 大分県知事、大分県日出町町町長の声が。唱和ハモった

「で、早速本題ですが、大分県日出町町墓地条例の土葬を認める条文は、違憲です。

 直ちに改めなさい。更に、現在進行中の土葬場工事を白紙撤回する事。

 更に、現在在籍中の町議会議員の懲戒解雇と、向こう五十年の立候補権停止処分、

 並びに総選挙も併せて実施する事。

 以上が、総統閣下からの『命令』です。

 言うまでも無い事でしょうが、これは『勅命』と理解せよ。」

 カメラとマイク越しに響き渡った総理の声だった。

「は……ははぁーーーーっ。」

 大分県知事、大分県日出町町町長の声が。唱和ハモった

 こうして、リモート会議は、お開きとなった。


 * * * 


 今日のリモート会議参加者は、日本帝国総理だ。

「まったく、どこの愚物か、外国人優遇など言語道断ですよ。」

「例のクレジットカードが、まだ行き渡っていません。それ故でしょう。総統。」

「確かに、大分県日出町町墓地条例の土葬を認める条文が、成立したのは、

 日本帝国憲法の成立前。だ、条文改正を求める住民請求を棄却したのは、成立後。

 よって、『違憲』とならねばならない。町議会議員も外国人に毒されたか。」

「外国人というより宗教勢力からの『献金』でしょうな。総統。」

「ああ……あの『別府ムスリム教会』ですか。地元の仏教勢力をぶつけてみますか。

 そもそも一神教布教は、戦国時代にイエズス会が、失敗したはずなのに。」

「それは、日本に移住したイスラム教徒達が支えているようですね。」

「だとすれば、やるべきは、

 在在籍中の町議会議員の懲戒解雇、

 向こう五十年の立候補権停止処分、

 並びに町議会総選挙も併せて実施、

 大分県日出町町墓地条例の土葬を認める条文削除、

 現在進行中の土葬場工事を白紙撤回、

 ベーシックインカム用クレジットカードの普及強化、

 こんな所ですね。」

「おや、珍しい。『無期懲役』にはなされないのですか。総統。」

「失敬な。何度も言っていますが、私は『残虐非道な独裁者』ではありませんよ。

 今回の一件、『反逆罪』とみなすべきです。が、事は、大分県日出町と言う地域問題。

 あまり大事にすべきではありません。しかし、外国勢力は排除せねばなりません。

 これは、国防にも繋がります。いいですね。総理。」

「分かりました。次のリモート会議は、その様にまとめます。総統。」

 こうして、リモート会議は、解散となった。


<END>


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ