表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あぶはちとらず  作者: 井氷鹿
Grisp all , Lose all. Ⅰ 1995年 春 亘編
1/45

落花情あれども流水意なしⅠ The love is one-side.

 紀和(きわ)さんが満足したのを見て、僕は安心して彼女の首筋に顔を埋めた。

 彼女の手が、子供をあやすみたいにそっと僕の頭を撫でる。

 ああ、なんて解放感だろう。体の力がすっと抜けていく。

 紀和さん、だいすきだよ。

  

「日向君って……優しくて……()()()()なのに……」

 

 荒い息の合間に、紀和さんの声が耳に届いた。

 

「見かけによらないのね……驚いた」

 

 え? そんなに良かった、今日は。

 

 体を離して、隣に仰向けに転がる。

 体力には自信があるから、まだまだいけますよ。

 と、隣を見るが。

 

「私も人のこと言えないけど……さ」


 あれ、2回戦の話じゃないのか。


 紀和(きわ)さんは誰もが知る大企業の若き幹部候補で、肩書きも立派なバリキャリだ。

 結婚には興味がないらしく、性格は奔放。

 だけど、そこが彼女らしいところだと僕は思っている。

 外にも男がいるような噂もあるが、噂はうわさだ。

 実際そんな気配は感じたことがないんだから。


「そろそろ、私たちの関係を見直そうかなって思ってるのよ」

 

 見直すって、何を?

 いつも紀和さんの部屋で会うわけじゃないし、食事の場所によってはホテルに泊まることだってある。

 駅近の居酒屋だって、ガード下の焼き鳥屋だって彼女はぜんぜん気にしないから会ってて楽しい人なんだ。

 僕が勝手にそう思ってただけってこと?


「次はちゃんとした食事の店を予約するよ。今日の居酒屋はうるさくて……」

 

「そういうことじゃないの」

 

 ケタケタと笑いながら、紀和さんは手を顔に当てた。まじめだなぁとか言ってる。

 

「今日のお店は魚も新鮮だったし、味も悪くなかった。そういうことじゃないの」


 彼女が体をこちらにひねるのがわかる。

 

「この関係もそろそろ終わりにしようって思ってね。つまり、さよならってこと」

 

「さよなら……って、ちょっと待って」

 

 天井を見上げていた視線を、隣に向ける。


「私が気づいてないとでも思ってた?」

 

 左手で汗ばんだストレートヘアを指で剥がし、じっと僕を見つめる。

 

「だから、そろそろ潮時かなって思うの」

 

 動転して、その場に起き上がってしまったよ。

 トドのつまり、飽きられたってことか。


「そんなに驚かなくてもいいじゃない。セフレの関係を解消するってだけよ」

 

 セフレって。

 その言葉が、棘になって胸に突き刺さる。

 結婚や将来の話はしていないけれど、そんな軽い関係だなんて考えてもいなかったよ。 

 

「一年も私に付き合ってくれてありがとう。楽しかったわ。ひとりに戻れて、嬉しい?」

 

 僕は慌てて手を振って否定した。何を言えばいいかわからない。

 

「あら、黙っちゃって。何を言われても上手に受け流して、怒らないし、機嫌よくて、ほんとにいい男だったわ、日向くん」

 

 開きかけた口に、紀和さんが人差し指を当てて塞ぐ。

 

「それも今思えば、私と正面から向き合う気なんてなかったって話よね」

 

「違うよ。紀和さんと過ごす時間は楽しかったから……」

 

「お気遣い、ありがとう」


 そう言って微笑みながら彼女は視線を外す。

 

「ホントいい男だったわ、日向くん」

 

 紀和さんに不満なんてこれっぽっちもないよ。

 今、お互いスッポンポンなんだよ。つまりそういうことなんだよ。

 この状況で別れ話なんて、なんだか ひどく惨めな気分になるじゃないか。 

 

「紀和さん、僕……」

 

「連絡っていつも私なのは仕方ないとして」

 

 こっちを見た紀和さんの形の良い眉毛がピクっと上を向く。

 続いて迫力のある視線を投げてきた。

 

「あのさぁ、この一年の間、私に突然会いたいとかなかったわけ?」


 ビックリするほど素っ頓狂な声で聞いてきた。

 

「そ、それは、仕事なのに突然電話したら迷惑かと思って。紀和さん忙しいし、残業多いし」

 

「留守電でもメールでも、メッセージは残せるよ。もしかして専攻はそっち系じゃなかったっけ、日向くん!」

 

 やれやれと言いたげに頭を抱え、大袈裟にため息を吐かれる。 


「そうかぁ~、一回もなかったか」

 

 あーショックだわぁといって、またそっぽを向かれた。


 この人は化粧を落とす年齢がわからなくなる。もちろん、それでも充分綺麗なんだよ。そして年齢より遥かに若く見えるんだ。

 ああ、そうだったまつげ長くて、俯くと影を落とすんだ。癖っ毛のせいかまつ毛もクルンと上むいてたよなぁ。

 

「……学業と研修で忙しいんだろうけど……でさ、……」

 

 目が好きだったなぁ。くるくる表情が変わって、見てるだけで良かったんだ。一緒にいるだけで楽しかったんだよ。逢いたいなぁ。

 

「………ちゃんと話聞いてる? 日向くん。もしもーし」

 

 紀和さんが起き上がりぺたんと座って、固まっている僕の頭に手を置きポンポンとした。 

今大幅に改稿始めたので、大筋は変わってませんが、細かな修正が入ってスッキリしたのではとおもいます。

なろう版、よろしくおねがいします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ