表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兄が届けてくれたのは  作者: くすのき伶
37/82

タカの仕事

「じゃあ、そろそろお開きとしますか」

「はい」




時刻は22時をまわっていた。



お店を出て、駅へと向かう。


ハルは歩きながら、10分ほど歩けば駅に着いてしまう、と思い少し寂しく感じていた。


「あの、タカさん。僕少しビビってしまいましたけど今日も楽しかったです」


「僕もです。誘ってくれて嬉しかったですよ。ありがとうございました。お店も良い雰囲気でした。さすが元営業マン」


「よかったです。はは」


「酔いの方は大丈夫ですか?コンビニで水でも買って行きます?」


「いえ、大丈夫です。タカさんは……って、大丈夫そうですね。顔も変わらないし」


「あはは。僕も多少は酔ってますけど、はい。大丈夫です」


「ですよね。あの、タカさんってあまり自分のこと質問されるの嫌ですか?苦手です?」


「え?」


「質問というか素朴な疑問というか。世間話程度で全然深い意味じゃないんですよ!ほら、人には聞かれたくないことって誰にでもあるし」


「僕の何か、気になることありますか?」


「ありますよ!た、例えば、仕事……どんなことしてるのかな、とか」


「ああ、飲食店を少ししています」


「え!もしかして、バーとかですか?」


「おお、当たりです。バーだけじゃなくて、レストランも手伝ったりしますけど」


「手伝う?」


「はい。知り合いが飲食店をいくつかやってて、人手が足りなくなった時に働かせてもらってます。かなり不定期ですけどね」


「へえ。そういえば融通がきくって言ってましたもんね。そういうことだったんですね」


「はい。だからあの海に行ったときも、まとまった休みが取れてたんです」





タカは、定職に就いていない。


知り合いの飲食店に、手伝いに行く程度の仕事しかしていなかった。


ハルの兄が亡くなって以降、研修を受けていた会社もほどなくして退職していた。


生活に必要なお金さえあれば問題ない、そうタカは考え、この働き方をずっと続けていた。



「バーかあ。かっこいいですね、タカさんに合ってます。僕は……いま仕事してないんです」


「うん。なんとなくそんな気がしてました」


「視えてたんでしたっけ。僕の心情なども察してましたもんねタカさん」


「お兄さんが、ハルさんを見せてくれたから。あの様子だと働ける感じじゃない、と僕は理解しました」


「実はちょっと前から引きこもってて。僕が家でだらけてる姿をタカさんに視られてたら嫌だな……はは」


「だから、そういうのは視えませんって笑」


タカの反応に、あははっと笑うハル。


「それにお兄さんが僕に見せた映像は、あれだけだから」


「男性が……僕が視えたってやつですか」


「はい。くっきり視えたわけじゃないけど、ヒロが見せたきたってことはハルさんの可能性が高いし、直感と僕の理解でそう思ったってことです」


「僕たちがこうして会ってから、兄はどう思ってるんでしょうか」


「どうでしょうね……それは僕にはわかりません」


「……」




2人は駅に到着した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ