表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

ゴーグルの景色は誰の理想か


 遼子は、ゴーグルの中の景色を見つめる。

ピンク、水色、オレンジ、黄色、水玉、波、しましま。

少し明るい、ポップできらびやかな光景。

しかし――遼子は、思う。

「それは誰が想定した『ディメトロン中毒者』の視界なのか」と。

そう考えつつも、「ディメトロン中毒者」の捜索を続ける。

ビルの一階が屋台風に改装され、食べ物を売っているような幻想。

本来は人もいず、電気もついていないビル街のはず。

なぜか、遼子はざわめき――人の体温も感じる。

遼子は人間を探し出そうとする。

「本当に生きて彷徨う人間は、私達以外にもいるのか」と。


 その日、遼子は誰も見つけることができなかった。

簡単なボディ・チェックを済ませた遼子は、修造を呼ぶ。

「ねえ、ちょっと私の部屋に来て欲しいのだけど」

修造は、疑いの目で遼子を見る。

「なんだ? 少しは友好を深める気になったのか? 逸志や千代子に影響されて? 」

そう言いながら、遼子の目を見つめニヤリと笑う。

「まあ、そういうところね。」

遼子は視線をそらしつつ言う。

「私達がミッションの時に身に着ける『ゴーグル』について聞きたいの。

誰が、どうして作ったのか。あなたは私がここに来る前に、もういたのでしょう? 」

遼子の言葉を聞くと、修造は遼子の腕をつかむ。

「そうか、その話は長くなる。行こう。」


 遼子の部屋、傘のついたランプに、ベッドと椅子。

遼子はベッドに、修造は椅子に座る。

修造は話す。

「あのゴーグルを作ったのは――明月変 調。お前の兄だ。

何故作ったのか、と言えば。それは『ディメトロン中毒者』へ共感をしめすため、行動を予測するため、だ。俺は調さんから、そう聞いた」

そして、修造は目を伏せる。

遼子はベッドに後ろから飛び込みながら、言う。

「そう、なの。私のお兄ちゃんが、共感ねぇ」

皮肉そうに、寂しそうに、笑う。

修造は彼女に近づき、髪をすく。

「信じられないのは、分かる。お前がここに保護される少し前に、お前の兄は失踪したのだったな。『おぞましい』という一言を残して。しかしだ、お前を保護したのは。」

そこで、修造は言葉を止める。

遼子はため息をつくように、言う。

「お兄ちゃんから、『私を保護するように』と頼まれたから、でしょう。そんな慰めはいらない。私は捨てられたのだから」

そして、目をつぶる。

「分かったなら、俺は行く」

修造はそっと、立ち去ろうとした。

「まって、おいていかないで」

小さな声が、響く。

修造は振り向き、立ち止まる。

「ベッドに来ても良いわ、背中合わせで近くにいて」

遼子が呟く。

修造はそっと、毛布をめくりベッドに横たわる。

出来るだけくっつかないように、それでも少しは触れるように。


 「ゴーグルの景色が、綺麗すぎるの。カラフルで、人の気配がして、あたたかくて。だから、寂しくなるわ」

遼子が言う。

「それが、調さんの理想の『ディメトロン中毒』だったのだろう。

現実には、色々なパターンがあるからね」

修造は出来るだけ優しく聞こえるように、言う。

「その言い方、お兄ちゃんにそっくり」

遼子は困るような、悶えるような声で言う。

「……そうなのか。おやすみ」

そして、柔らかな明かりをともしたまま二人は眠りについたのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ