表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時空守護士タイムアテンダント  5 じゃじゃ馬姫と三番目のクルー    作者: 夜湖
第三章 体育館発 安土·桃山行き
16/50

タイムスリップ当日。

英麻、みなみ、ニコ、そして、舞子は予定通り中学校の体育館に集合していた。今は昼休みでタイムスリップの指定時刻は、この休み時間中の午後一時十分とされていた。これまでタイムスリップの指定時刻は外だったが、今回は初めて屋内からタイムスリップを行うことになる。


―――…カチッ…カチッ…カチッ…カチッ…カチッ…!


がらんどうの体育館に転換時計の音が響き渡った。

「今の時計の音を合図に時間が…止まったの?」

「そういうことですっ、若田さん!」

英麻は大きくうなずいた。

「でも、今回みたいに他に人がいない状況じゃ、ほんとに止まったかよくわかんないな。サノさんやハザマはもう平成エリアに着いてるの?」

「ンンー。たぶん、着いてると思うヨー?」

みなみの問いに椅子の間をポヨンポヨン飛び回っていたニコがのんきな返事をする。

英麻たちのすぐ前には四百脚以上ものパイプ椅子が所狭しとと並んでいた。これらは今日の六時間目に予定されている全校生徒対象の、今後の進路を考えるうえで非常にありがたい講演会(獅子王先生談)のために前日から忙しく運び込まれたものだった。すでに待ち疲れ状態に入りかけていた英麻はパイプ椅子の一つにだらしなく腰かけた。

「まったくタイムパトロールもあっちこっち変なとこ、指定場所に選ぶわよね。特に今回なんて建物の中だし。ねえ、ニコ、本当にこんなせま苦しい所からタイムスリップなんてできるわけ?」

「大丈夫だよ。シリウス328は基本的にどんな場所からでもタイムスリップできるから」

「ふうん、そうなんだあ…って、わああ!?」

英麻は椅子から飛び上がった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ