表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

うさぎと会話

お題

『私と空想』

制限時間

30分


・・・でしたが、15分で書きました。

 空想、なんて素敵な言葉だろう。

 何もなくても、時間を潰すことが出来るものだ。そしてまた、文筆をする自分にとってはかけがえのないものである。

 歯を磨いているときに、料理をしているときに、ペットのうさぎと遊んでいるときに、はたまた仕事の最中に。ふとした時間の、ちょっとぼんやり浮かんだものが、広がっていく。

 空想好き、というと、敬遠されてしまいそうだが結構楽しい。

 良く言えば、想像力豊か、ということだろうか。

 

 打ち込みながら、ふと、隣で眠っているうさぎを見た。瞳は半分閉じている、鼻をひくひくさせながら、丸っこくなっていた。

『大変、大変だよ!』

 急に、うさぎが飛び起きた。身体を大きく震わせながら、全身伸びをして垂直にジャンプをする。尻尾を数回、上下に振る。

「ど、どしたどしたっ」

『ここに居ては、危険なんだっ。早く隣の部屋に移動しないと』

 うさぎは、あたふたと足下をくるくる回っている。時折、つんつん、と鼻先で身体をつついてくる。可愛らしい行動だが、これは何かを要求するサインである。

 だんっ!

 大きな音が響いた。通称”足だん”という、うさぎの行動だ。

 身の危険を感じたり、不満を感じたりすると行うものである。結構うるさいのだ。

 だんっ!

 再度、足で床を蹴っている。

『もう、だから、早く隣の部屋に移動しないとーっ!』

「わ、わかったっ!」

 慌てて立ち上がり、うさぎと共に移動しようとしたが、悲痛な声が漏れた。

『あーっ! ほら、だから言ったのに』

「ぎゃああああああああっ」

 じょろろろろ、と音がした。畳にじんわりと広がっていく茶色い液体。

 異臭を放つそれは、可愛らしい容姿からは想像できないほど、臭いのである。

『部屋の扉、開けといてよっ! トイレ隣の部屋にしかないんだからっ。もう、耳についちゃったじゃんかっ!』

 だんっ!

 足を踏みならす、ぶー、と低い声で鳴く。そのまま、すててててーと、走り出した。

「あ、待って、待ってっ! い、今動かれると部屋中におしっこが広がってっ、い、いやぁあっぁぁぁぁあああああ」

 なま暖かいものが、転々と畳に広がった。さぁ、どう掃除しよう。


「すぐにトイレに行けるように、側に置いておかないとね」

 空想もたまには役に立つ。

 隣のうさぎを見ながら、その隣にあるウサギのトイレを見た。

 うさぎが本当にそう訴えているかはともかくとして、空想は役に立つ場合もある。

 そんな空想をしたので、私は常にトイレを置いておくことにしたのだ。

 おかげさまで、部屋の中でおしっこを漏らすということはない。

 お利口なうさぎである。

 

 空想って、楽しいね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ