表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/35

30食目 目玉焼き (注文の多い料理店)




挿絵(By みてみん)





サニーサイドアップ、オーバーイージー(サニーサイドダウン)、オーバーミディアム、ターンオーバー、オーバーハード、ベースドエッグ


目玉焼きはどの焼き方が好きですか?


異世界(に行ったつもり)で糖質制限ダイエット16話『目玉焼き』より


本編ではヒマワリの種がまわりについたパンでハムチーズトーストでしたが、これは雑穀パン。

どんなパンかわかりやすいようにハムチーズのせなかった。


ツナサラダはブラックオリーブ入りで、薫り高く( *´艸`)





◇◆◇





今日は本のお話しを。



挿絵(By みてみん)





挿絵(By みてみん)



宮沢賢治の『注文の多い料理店』を知らない人はあまりないと思う。

国語の教科書に載るくらいだから。


でも、『すきとおったほんとうのたべもの』のことを知っている人はどれだけいるだろうか。


『すきとおったほんとうのたべもの』は、『注文の多い料理店』の序章に出てくる。


はじまりはこう。


 ″わたしたちは、氷砂糖をほしいくらいもたないでも、きれいにすきとおった風をたべ、ももいろのうつくしい朝の日光をのむことができます


またわたくしは、はたけや森の中で、ひどいぼろぼろのきものが、いちばんすばらしいびろうどや羅紗らしゃや、宝石いりのきものに、かわっているのをたびたび見ました。

 わたくしは、そういうきれいなたべものやきものをすきです。

 これらのわたくしのおはなしは、みんな林や野はらや鉄道線路やらで、虹にじや月あかりからもらってきたのです″


(中略)


そして、彼はこう締めます。


″けれども、わたくしは、これらのちいさなものがたりの幾いくきれかが、おしまい、あなたのすきとおったほんとうのたべものになることを、どんなにねがうかわかりません″



宮沢賢治の童話は『青空文庫』で読むことが出来ます。

是非、全文をごらんになってみてください。



ワタクシの書く物語りも、欠片ほどでも あなたの心の栄養になるといいな。




















宮沢賢治は著作権消滅しているので乗せました。


※宮沢賢治は青空文庫(著作権が消滅した作品や著者が許諾した作品のテキストを公開しているインターネット上の電子図書館)にもありますから。


画像は乱用されないようロゴを入れました。


問題ありそうなら削除いたします。



おまけ画像


挿絵(By みてみん)


昔UFOキャッチャーでむきになって揃えた『銀河鉄道の夜』のぬいぐるみ。


カムパネルラだけ2体いた。

カムパネルラ、ジョバンニ、ザネリ、鳥捕り、、右端誰だっけ?学者?メガネとひげがとれてます(^_^;)


ワタクシ、高校時代演劇部で『銀河鉄道の夜』の ジョバンニやらせていただきました( *´艸`)

懐かしいなぁ~


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ