20食目 焼き鮭
朝食定番の鮭です。
和定食で物語の中でも良く出ます。
異世界(に行ったつもり)で糖質制限ダイエット
83話『酒を飲んだら飯抜くな』
137話『朱の刻印』
ほかにもあるかも。
素焼きのネギとズッキーニは 表面にオリーブオイルをぬって焼きました。
ネギ、トロトロ~
ズッキーニはシャク、ホク( *´艸`)
鮭は400話の特別記念読みきり『異世界の扉』ではおにぎりにもなってました。
我が家では鮭を買うときは、綺麗な切り身部分ではなく、必ず尾の部分を選んで買います。
なぜって?
良く動いて身がしまっているから、、ではなく、大きいからです!!
そして骨がほぼない。
食べやすいし、おにぎりにしやすいです。
◇◆◇
魚の焼ける時の音が好き。
″ジジジ、、ジジッ″
じりじりと網焼きグリルの上で焼けはじめ
″シュー、ジュー″
余計な水分が抜けている音がする。
″チリ、パチ、、″
焼けてくるとはぜはじめ、
″ジュワッ、バチッ、、″
脂が滴り、はぜる音が大きくなる。
″ボワッ″
火が上がったらご用心。
火加減を調節しながら こんがりと焼き上げる。
焼けた鮭はチリチリと気泡を踊らせながら、皮目に香ばしい焼き目をつけた姿で現れる。
箸をたてるとふっくら焼き上がった身が縦に裂け、プリっとした身が立ち上がる。
第六感、想像力を呼び覚まし、視覚と聴覚で召し上がれ(*^^*)




