表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/35

15食目 給食メニュー (料理提供 Ichen様)




挿絵(By みてみん)



前回からあげでしたので、ながれで続けてご紹介。

あらあげ、豆ご飯、中華スープの給食メニュー。


こちら、Ichen様よりいただいたFAならぬ、FP。

わたくしが書きました白虎達の給食風景挿絵から再現してくださいました!!



挿絵(By みてみん)


↑異世界(に行ったつもり)で糖質制限ダイエット もとの挿絵

330話『 給食 2 (豆ご飯)』より




Ichen様の鶏のから揚げは ご飯が進むお醤油味。

かりっと、さっくり、一個ずつが大きい!


雑穀豆ご飯はお米に麦やキビ、ゴマを加え、数種類の豆を使い見目鮮やかに。

ぷちぷち、もっちりがたまりません!

乾燥海老入りで 風味増し増し~


中華卵スープは鶏のスープをベースにしたふわふわ玉子入り。

具だくさんで嬉しいですね~

カニかまが、うれしい( *´艸`)





もうひとつ、お借りしてきました。


『給食メニュー 生姜焼き』


挿絵(By みてみん)





Ichen様の物語『魔物資源活用機構』第一部の主人公、異世界へ落ちたイーアンが思い出して作る思いでの給食料理。

イーアンのいる異世界でもやはりお米は再現ムリ。

でもイーアンの世代は、給食にご飯が広まった世代(1980年代)で、似たようなものでも食べたいと、作ります。


生姜焼きは、肉塊を分厚く切って食べ後耐え十分。

それに野菜炒めを添えて。


呉汁と呼ばれるお味噌汁、呉汁は大豆そのものも、ぱらっと乗せて。


(Ichen様のみてみん説明より)


給食はちゃんと栄養を考えてつくられていますからね。

一生給食で過ごしたら 健康でいられたんだろうか?

いや、間食するからダメだな(笑)





◇◆◇





給食の思い出は――

四時間目の終わる頃のソワソワ感と友達と机を合わせ、班でテーブルを作るわくわく感。


給食当番、

アルマイトの食器、

先割れスプーン、


配膳の難しさ、

三角食べ、

牛乳パックの畳み方、


給食のクリームシチュー、もう一回食べたいなぁ……

家でつくってもあの味にならないんですよね。


皆さんの給食の思い出は何ですか?


給食着忘れた。

運んでる途中にぶちまけた。

牛乳、、吹いた……


色々やらかしてます。


休んだ子の家にデザート届けてあげたりもしたな。


この頃は出されたものは全部食べろ、好き嫌いはイケマセンと、食べ終わるまで席を立てなかった。


ワタクシ、大概のものは食べられたのだけど、鯨の大和煮だけがどうしても食べられず(←竜田揚げはおいしい)昼休みがなくなった思い出が……


あんなに嫌な思い出だったのに、今は懐かしく思えるなんてね~


そういえば、肝油ドロップって、クジラの油だとおもってたんですけど、実際はタラやエイからつくられてたんですね。


一日一粒と言われてたけど、いっぱい、、食べたかった……


今日はだらだら思い出話しして、終わりです。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うわ~ 写真をここに参加させて下さいまして、ありがとうございます! 給食の絵の風景、挿絵がとっても可愛かったからと、便乗させて頂いた写真でしたが・・・ またこの絵が見れて嬉しいです!スエが…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ