表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/4

第1章2話   「カオス」

 ――リンは、じっとアリアを睨んでいた。

 

 「わ、私は女神よ、女神。ほら、終焉の女神……」

 「終焉を司る女神ならば王子様に害を及ぼしかねない。王子様、この自称女神をどうしますか?」

 

 そんなことを急に尋ねられてもな……。

 俺は困惑したが、頑張って台詞を脳内から引き出した。

 

 「え、ええと、あ、アリアは俺の恩人だから! 許してやるのよ!」

 

 俺は台詞の途中途中で噛んだ。

 それに、最後の一言はオカマ口調になってしまった。

 

 「分かりました。では、王子様の恩人ということを免罪符に、アリア様のことは赦免してさしあげます。ですが、王子様に害を冦なしたら……その時はどうなるか、お分かりですね?」

 「は、はい……」

 

 リンは微笑み、俺の方を見つめる。

 こ、こえー。

 こういう様な、笑いながら怒るタイプの人間が一番怖いんだよなぁ。

 

 「では、わたしは王子様への昼食を持ってきたので。食べてください」

 「あ、ああ……分かった」

 

 俺は恐る恐るリンが運んできた料理の皿を手に取る。

 すると、アリアは俺の料理を見て涎を垂らしていた。

 

 「アリア様」

 「な、何でしょうか……」

 「アリア様の分はこれでいいですね」

 「あ、ありがとう……」

 

 リンはアリアへ昼食の乗った皿を渡す。

 俺とアリアの昼食はそれぞれ違った。

 俺のは、何かの動物のステーキ。見た目は牛の肉に近い。

 アリアのは緑色のスープで、芋虫の様な生物が入っていて――、

 

 「ひゃああああああ!!!」

 

 アリアはスープに入っていた芋虫の様な生物を、知らずに齧っていた。アリアは気絶した。

 俺はリンの方を見た。

 リンは何食わぬ顔で俺を見つめ返した。

 

 「幾ら何でも、あれはやりすぎじゃ……」

 「ふふっ。王子様は高貴の料理を食べるのが当然のこと。ではアリア様は女神と名乗る、素性すら知られていない不届き者……。食に差が出るのは仕方のないことです」

 

 リンは微笑を浮かべ、少しばかり頬を赤くして俺を見つめている。

 当たり前の様に、アリアへ地味な嫌がらせをするとは、本当に恐ろしい。

 怒らせたら怖いだろうな。

 そう思いながら、俺はステーキを齧る。

 

 「それで、この肉は何の肉だ?」

 「確か……フレアドラゴンの腿肉だったと思いますが……」

 「ぶふっ!」

 

 俺は思わず吹き出した。

 ど、ドラゴンの腿肉だって?

 

 「げほっげほっ。おい、ドラゴンってどういうことだよ?」

 「ドラゴンはドラゴンですよ。それに、王子様はドラゴンをよく好んで食べておられたじゃないですか」

 

 もしかして、この世界では俺が凄い奴設定なのだろうか。

 俺が異世界に生まれ、身分が王族であり、王子の座に着き、ドラゴンをよく食べる。

 俺はこちらの世界でそんなに凄い奴だったのだろうか。

 

 「では王子様。わたしは城内の掃除をして参りますので」

 「あ、ああ。頑張れよ」

 

 俺は部屋を去ったリンに手を振った。

 そして、気絶しているアリアの方を一瞥した。

 

 「大丈夫か」

 

 俺はアリアの身体を摩って起こす。

 すると、アリアは欠伸をして目を覚ました。

 

 「どうしたの……って、トラウマぁ!」

 

 芋虫のスープを見るなり、震えだすアリア。

 俺はアリアにステーキを一切れ、渡した。

 

 「ほら、食べろよ」

 「あ、ありがとう……」

 

 俺はフォークにドラゴンステーキを一切れ差し、アリアの口内に入れた。

 少し恥ずかしそうにしているアリアを見て、俺はとりあえず一安心した。

 

 「ほら、もう一口」

 「わ、私は自分で食べれますから!」

 「でもフォークや箸はないだろ? ナイフでステーキを食べるってのも危ないし」

 「くぅ……こうなったら」

 

 すると、アリアは宙に魔法陣を描いた。

 指先でなぞる様に描かれた碧の魔法陣は光を放ち、やがては一つのフォークと化した。

 俺はその光景を目にし、瞠目する。

 

 「す、すげぇ! 今のどうやったんだ!」

 「教えなーい」

 「まじかよ……」

 

 俺は項垂れる。

 魔法は誰だって使いたくなるし、憧れるものだろう。

 俺も使いたいな、魔法。

 

 「わ、分かったわよ。魔法の唱え方を教えるわね。じゃあ、一番簡単な『火玉ファイアー』から!」

 「あ、ありがとう! アリア、お前はもう俺の命の恩人だ」

 「な、何よ。大げさすぎじゃないの? ま、それよりも。まずクウトさんに魔力があるかどうかを調べるから」

 「おう、調べてくれ!」

 

 幼子の様に嬉々としている俺を前に、アリアは少し驚いている様だ。

 アリアは俺の胸に触れるなり、瞑目した。

 俺はこの間、魔法が使えるかもしれないと思うと気が気じゃなかった。

 だって、俺は昔から魔法の様なファンタジー要素が好きだったからだ。俺の読んでいた漫画に魔法を使う人物がいて、俺もこういうことできたらなーと、ずっと思っていた。

 そして、俺が魔法を使えるか使えないかの命運が、今ここで決まる!

 

 「クウトさん。残念だけどあなたには魔力がないわ」

 「え? それはどういう――」

 「魔力がないと、まずもって魔法なんて使えないってことよ」

 「うそ、だろ……」

 

 俺の長年の夢、崩壊。

 俺は泣きそうな気分になった。

 すると、俺を不憫に思ったのか、アリアは言った。

 

 「だ、大丈夫よ。魔力がなくたって魔道具があれば、魔法を唱えられるし」

 「本当か!」

 「ほ、本当よ……」

 

 俺の態度の急変に、アリアは驚愕した。

 すると、俺の部屋のドアがいきなり開いた。

 俺とアリアは驚き、ドアの方へと視点を移す。

 

 「王子様。今戻って参りました、クロムです」

 「すまんが、一体誰だ?」

 「私は剣聖の肩書きを持つ、王国最強の剣士、クロムと申します。さて、王子様。その方は?」

 

 藍色の髪を持った青年は、アリアを見やる。

 すると、クロムは突然鼻血を流し始めた。

 

 「な、何て私好みの女性なのですか! ぐへ、ぐへへへ……」

 「え、えぇ……」

 

 いやらしい笑みを浮かべたクロムに対し、アリアはドン引きしている様子だ。

 それに、王国最強の剣聖とやらがこんな変態で大丈夫なのか?

 俺は疑問ばかり浮かぶ中、クロムの背後に焦点が向かった。

 

 「おい、クロム。何をまた女で興奮している」

 「いだっ!」

 

 後ろからクロムに拳骨を浴びせたのは、金髪の麗人だった。

 少女は溜め息を吐き、アリアに「うちのクロムがすまなかった」と謝った。

 

 「サシュア、別に私はあの御方で変な妄想はしていないぞ。――って、おい!」

 「うるさいぞ、この変態め」 

 

 サシュアと呼ばれた麗人は、クロムを引き摺って部屋から去った。

 

 「今のは何だったんだ……?」

 「さぁ?」

 

 やけに騒がしかったクロムとサシュアを思い浮かべ、俺はステーキを一つ口に入れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ