表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

09



 最初に目に映ったのは、銀色に光る剣の切っ先だ。その奥にいる人物に焦点をあわせ、 シャーネは乾いた喉を震わせて声を発した。


「叔父上」

「シャー、ネ?」


 ジノが呟き、腕の中のシャーネの顔を覗きこむ。 シャーネは血だらけのジノを見据え、そしてすっと立ちあがった。 リースの剣の切っ先が彼女へと移動する。


「ようやくお目覚めか? 眠り姫。眠っていたままの方が楽だっただろうに」

「昔から思っていたんだが、あなたの話し方は芝居がかっているな」


 シャーネはリースを油断なく見据えながらゆっくりと腰を屈め、死んだ兵士の手にあった剣を手に取り、構えた。まだぬくもりがある。


「昔、役者を志していた時期があってね。あえなく断念したが」

「なっていればよかったものを。あなたの手にその剣はふさわしくない」


 リースの握っている王家の剣を顎で指し、シャーネは耳をすます。戦闘の声はかなり近いものの、まだ今ひとつ遠い。 グルトの軍がここにたどり着くまで時間かせぎができるかどうか……。


「それはどうかな。直系ではないとしても、わたしにも王家の血は流れている」


 試してみるか、と鋭い声とともにリースが先に斬りかかった。

 ――突きがおそろしく速い。

 思わず目を見張ったシャーネの横で、黒髪が何本か千切れて落ちた。あと一瞬遅ければ頬を抉られていただろう。

 女性特有の柔軟さを利用して、身体を捻った状態でシャーネはリースの脇を狙う。剣先はあっさりと払い落とされ、一瞬の間をおかずに肩から縦に斬りかかられる。後ろに飛んで避けたが黒いドレスは一直線に切れ、皮膚に薄く血が滲んだ。


「ふむ。伊達に戦場を走り回っていたわけではないらしいね」

「あなたも戦場から離れて久しいわりには、なまっていないようだ」


 硬い口調でそう返し、リースの腰に斬りつける。柔らかな動きを伴った風のような鋭い一閃はしかし、リースが後ろに飛んだことで宙を斬った。 確かにそこそこの腕らしい。間髪いれずに追い、首もとのスカーフを剣先で抉った。だが今ひとつ浅く、 シルクのスカーフだけが清らかな白さを保ったまま地面に落ちた。

 手首を狙って新たなる一撃を繰り出す。硬質で甲高い音と共に剣先は合わされたが、あっさりと横に払われる。


 その勢いに身体がぶれ、咄嗟に足を踏ん張ろうとしたのがいけなかった。

 さっき剣を拝借した兵士のマントに滑ったのだ。血を吸いすぎた布は摩擦係数を増している。片足がずるりと横に滑り、シャーネはそのまま片膝をついた。

 体勢を崩したシャーネの隙を逃さず、リースが剣を振り上げる。

 シャーネが振り下ろされようとする切っ先に目を開いた。


 その瞬間、


 リースの片頬に鈍い音を立てて、何かが当たった。息も絶え絶えながら、注意を引こうとジノが咄嗟に懐から投げたのだ。

 もくろみ通り、リースの目線がジノに向こうとしたとき、頬に当たったものが足元できらりと光った。それを視界の端に入れたリースの動きが止まる。

 柔らかくランプの光を反射していたのは、シャーネが文と一緒にジノのテントの前に置いた手鏡だった。



『リース』



 記憶の底から浮かび上がってきた声は、濁流のようにリースの意識を奪った。

 まるでつい昨日聞いたかのように、色褪せないその声。

 甘く、優しい、春の陽だまりのような柔らかい声。



『リース。そうやって本心を隠しても分かる人には分かるものよ。 現に、あなたが本当はとっても優しい子だってこと、わたしはちゃんとお見通しなんだから。 さあ、ちょっとお茶を飲んでいきなさいな』



 そう言って悪戯っぽく笑った彼女。距離は近くとも、自分とはまったく違う世界を見ていた人だった。

 何かと構ってくる彼女はいつも落ち着きなく動き、笑い、泣き、憤っていて。

 豊かに溢れるその感情は惜しげなく他人にも注がれた。

 最初に一目見ただけで、すぐにわかった。自分とは正反対の場所に居る人間だと。

 正直、 最初はその溌剌さを疎ましく思っていた。



『初めまして、リース。嬉しいわ、わたし末っ子だったからずっと弟が欲しいと思っていたの。これからよろしくね。 ところでちょっと聞きたいんだけれど……あの、お手洗いはどこにあるのかしら? だってこの城は広すぎるんですもの』



 だけど次第に惹かれていった。他の誰もがそうであるように。



『ねえ、聞いた? 市場に異国の雑技団が来ているんですって。宙に張られた縄の上で飛んだり踊ったりするのよ、 すごいわよね? 見たくない? 明日、一緒に行きましょうよ。だって、あなたが付いてきてくれれば陛下だって文句は仰らないわ』



 別に恋愛感情だったわけじゃない。そんなものじゃない。

 ただ、側にいてくれればそれでよかった。

 側にいて、奥深く抱えた闇を淡く照らしてくれるだけで。



『信じられないわ、驚かないでよ……実は赤ちゃんができたの。ねえ、名前は何がいいかしら? もし女の子だったらリースが決めてくれない?  あら、だってあなたは女性の名前をたくさん知っているじゃない。凛としてて自由な響きの、素敵な名前をつけてちょうだいな』



 彼女の世界はいつも光に満ちていて、彼女の側にいるだけで、他愛無い言葉を交わすだけで、自分までも同じ世界の住人になれた気がした。

 ――今はもういない、触れることすら一度も叶わなかった、愛しい人。




 遥かな過去に心を奪われていたのは瞬きをするほどの間だったが、それで充分だった。シャーネの剣は正確にリースの喉元を裂き、彼は声もなく地面に崩れ落ちた。

 最後に脳裏に過ぎった微笑みの行方は誰も知らない。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ