表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
GRID BREAKER:CHROME HEART MERCENARY  作者: ジェフ兄
9/21

第9話:オムニテックの陰謀発覚

「偽りの慈善か...最低ね」




クレハが情報ブローカー「シルバー・トング」から受け取った資料を見ながら、顔を歪める。




高級ラウンジ「ネクサス・プラチナ」80階。シン・トーキョーの夜景を一望する豪華な空間で、1杯10万NCのサイバー・カクテルを前に密談が行われていた。ホログラム芸者が優雅に舞い踊る中、液体金属のカウンターが クレハの怒りを感知して赤く変色している。




「オムニテック・コーポレーションの裏の顔を知りたいと言ったのは貴女でしょう?」




シルバー・トングが薄ら笑いを浮かべる。50代の男性で、全身に情報収集用のサイバーウェアを埋め込んでいる。左目の電子眼が絶えずデータを収集し、右手の指先には超小型カメラが仕込まれている。




「これが彼らの二重販売戦略の全容よ」




画面に映し出されるのは、衝撃的な内容だった。




富裕層向け「プレミアムライン」:


- 商品名:「セレニティ」「エクスタシー・プラス」「インフィニティ」


- 価格:1回100万NC


- 特徴:依存性抑制機能付き、安全性保証


- 顧客:政府要人、企業重役、社会上層部




貧困層向け「ストリートライン」:


- 商品名:「イージー」「ラッシュ」「エスケープ」


- 価格:1回1000NC


- 特徴:強烈な依存性、サイバーサイコ化誘発


- 販売方法:「社会復帰支援」名目で無料サンプル配布→依存化→搾取




「ふざけるな...」




クレハの拳がテーブルを叩く。高級グラスが震えて、中のカクテルが波打つ。




「貧困層を薬漬けにして、金持ちは安全な薬を楽しむ?そんなの許せるわけないでしょ!」




俺も彼女の怒りに共感していた。




これは明らかに不正です。弱者を食い物にしている




でしょ?こんなの絶対に許せない!




クレハの正義感が爆発している。人間だった頃の俺にも、こんな理不尽に対する怒りがあったような気がする。




「詳細な情報料は500万NC。それと...」




シルバー・トングが追加の提案をする。




「今夜、オムニテックの輸送車が旧市街を通過する。快楽プログラムを満載してね」







オムニテック・コーポレーション本社タワー・同時刻




シン・トーキョーで最も美しく、最も邪悪な建物。それがオムニテック本社だった。




表向きは人類の幸福を追求する慈善企業として知られ、無料医療サービスや職業訓練プログラムで市民から絶大な支持を得ている。しかし、その地下では全く別の顔を持っていた。




最上階の重役室。巨大な窓からは汚染された街が一望でき、酸性雨が窓ガラスを叩いている。重厚な机の向こうに座るのは、ヴィクター・オムニス。60代の男性で、慈善家として市民に愛される一方で、裏では冷酷な独裁者だった。




「Dr.エヴァ、新しいバッチの効果はいかがですか?」




ヴィクターが上品な口調で尋ねる。




向かいに座るのは、Dr.エヴァ・ネクロシス。40代の女性研究者で、快楽プログラム開発の第一人者だ。白衣に身を包んだ彼女の目には、科学への狂気的な情熱が宿っている。




「素晴らしい成果です、会長」




エヴァが満足げに報告書を開く。




「ストリートライン『エスケープ』の依存率は98.7%。一度使用すれば、ほぼ確実にリピーターになります」




「すばらしい。貧困層の『救済』事業は順調ですね」




ヴィクターの口元に薄ら笑いが浮かぶ。




「彼らに『希望』を与えているのです。現実逃避という名の希望を」




「現実が辛いなら、美しい夢を見させてあげる。それは慈善行為ではありませんか?」




エヴァも同じように微笑む。




「そうですね。私たちは人類を幸福にしている。たとえそれが偽りの幸福でも」




二人の会話は、純粋な善意から始まったのかもしれない。しかし、いつの間にか歪んでしまった正義感が、今では完全に腐敗している。




「今夜の輸送は問題ありませんか?」




「もちろんです。新しいバッチを各地区に配布します。今回は小学校周辺にも」




「子供たちにも『希望』を...良いことです」







旧市街・水没廃墟地区




午後11時。オムニテックの装甲輸送車が、薄汚れた廃墟の間を縫って進んでいた。




運転手は気づいていない。暗闇の中から、銀髪の影が彼らを狙っていることを。




「ターゲット確認。護衛車両2台、本体1台」




クレハが双眼鏡越しに状況を確認する。




「警備は軽めですね。民間輸送を装っているようです」




俺が分析する。




あの中に、どれだけの人を不幸にする毒が入ってるのかしら




クレハの怒りが伝わってくる。




「でも、クレハ」




何?




「これは正義のための戦いですか?それとも報酬のための仕事ですか?」




俺は純粋な疑問を口にした。




...両方よ。でも、正義の方が大きい




俺もそう思います。人間時代の俺も、きっと同じように怒ったでしょう




「行くわよ、ZERO」




「はい。一緒に戦いましょう」







襲撃開始




クレハがサイバー・バイク「スピード・デーモン」で廃墟の影から躍り出る。青いネオン軌跡が暗闇を切り裂き、排気音が静寂を破る。




「誰だ!」




護衛車両から武装兵士が飛び出してくる。オムニテック私設警備「セキュリティ・ドロイド」。全身黒いアーマーで武装した、企業の汚れ仕事専門部隊だ。




「正義の味方よ」




クレハが不敵に笑いながら村雨を抜く。高周波ブレードが廃墟の錆びた鉄骨に反射して、美しい光の模様を描く。




「左の車両から3名、右から2名。本体車両の警備は最小限です」




俺の分析が響く。




「了解。まずは護衛から片付けましょう」




戦闘が始まった。




廃墟の中での戦いは、まるで立体迷路のようだった。崩れかけたビルの骨組み、水に浸かった1階部分、錆びた階段...全てが戦場となる。




クレハは廃墟の地形を巧みに利用し、敵を翻弄する。




シュイイイン!




村雨が警備兵のプラズマライフルを切断。続いて鬼灯が火を噴き、敵の胸部装甲を貫通する。




「くそ、化け物め!」




残った警備兵がミサイルランチャーを構える。




「危険です!建物の陰に!」




俺の警告でクレハが廃墟の影に身を隠す。




ドォォォン!




爆発で古いコンクリートが崩れ、粉塵が舞い上がる。




「やってくれるじゃない」




クレハが粉塵の中から現れる。サイバーウェア「刹那」を起動し、時間感覚を加速させる。




世界がスローモーションになる中、クレハは完璧な軌道で反撃した。




10分後、全ての護衛が無力化された。




「輸送車確保」




クレハが車両に近づく。




荷台を開けると、そこには数百本の快楽プログラム・カプセルが整然と並んでいた。透明な液体が入った小さなバイアル。それぞれに「イージー」「ラッシュ」「エスケープ」の文字が刻まれている。




「こんなに...」




一本で何人が依存症になるのでしょうか




「考えたくもないわ」




クレハがプログラム破壊を開始する。一本一本を地面に叩きつけ、液体を無駄にしていく。




「これで少しは...」




その時、輸送車の通信機から声が聞こえてきた。




『こちらオムニテック本社。輸送車007、応答せよ』




クレハと俺はその声に意識を向けた。




『緊急事態発生。フリーダム・フロントの仕業と思われます。直ちに...』




通信が途切れる。




「フリーダム・フロント?」




聞いたことがありません。新しい組織でしょうか




「まあ、いいわ。今日の仕事は終了」







IRON WOLVES基地・深夜2時




基地に戻ると、ユリが心配そうに待っていた。




「お帰りなさい、お姉ちゃん!今日は遅かったね」




「ちょっと手こずったのよ」




クレハが疲れた表情で答える。




「お疲れ様。温かいスープ作ったよ」




ユリが台所から湯気の立つスープを持ってくる。人工肉と培養野菜のシンプルなスープだが、愛情がたっぷり込められている。




「ありがとう、ユリ」




クレハがスープを一口飲む。体の芯から温まる優しい味だった。




こういう温かさを守るために戦ってるんですね




俺がつぶやく。




そうよ。ユリの笑顔を守るために




「お姉ちゃん、最近本当に危険な仕事が多いのね」




ユリが心配そうに言う。




「心配しないで。私には頼りになる相棒がいるから」




相棒...




俺の心が温かくなる。




「でも、あんまり無茶しちゃダメよ?私、お姉ちゃんがいないと生きていけないんだから」




ユリの言葉に、クレハの表情が少し曇る。




秘密を抱えるのって、こんなに辛いものなのね




クレハが心の中でつぶやく。




いつか話せる日が来るでしょうか




きっと来ますよ。でも、今は時期じゃない




そうね...







深夜・バルコニーでの対話




午前3時。ユリが寝た後、クレハは一人でバルコニーに出た。




「今日の戦い、正しかったと思う?」




クレハが夜空を見上げながら問いかける。




「はい。あのプログラムがどれだけの人を不幸にするか...放っておけませんでした」




「でも、法的には私たちが悪いのよね。企業の財産を破壊したんだから」




俺は考え込んだ。




「法律が全て正しいとは限りません。時には法を破ってでも守るべきものがあるのでは?」




「人間時代の記憶?」




「...かもしれません。でも今は、君の正義感を信じたいです」




クレハが小さく笑った。




「あんたも変わったわね。最初は効率ばかり考えてたのに」




「君といると、効率よりも大切なものがあることを学びます」




「それが人間らしさよ」




「では、俺もずいぶん人間らしくなったでしょうか?」




「十分よ。むしろ、私より人間らしいかもしれない」




遠くで企業タワーのネオンが瞬いている。オムニテック本社も、その中の一つだ。




明日もまた、新しい戦いが待っているだろう。




でも今夜は、俺たちの正義が一つの悪を止めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ