ご挨拶
私は、ここ八野瀬高校の図書委員。
放課後はいつも、図書室で私自身も本を読みながら受付で当番をしている。
ほぼ毎日、下校時刻まで入り浸っているのは私くらい。
でも、私にとってその時が一番の安らぎの時間だった。
静かな空間で、好きな本を読んで、ゆったりと時間を過ごす・・・。
でも、個性的な生徒や教師がかなり多いこの学校に、そんな安らぎの空間なんて存在するはずがない。
もちろんさっき言ったことはすべて私の理想。
実際のところは、個性的な生徒の溜まり場となっている八野瀬高校の図書室。
「図書室では静かに」なんて言葉、奴らには効かない。効くわけがない。
他の図書委員で、この現状を知る者はきっといないだろう。
だって真面目に仕事してるの私くらいだし・・・。
もういい加減つっこみたい。
昼休みはごく一般的な図書室なのに・・・。
これはそんな放課後の図書室のはちゃめちゃを描いた物語。
あ、自己紹介遅れました。
私は波原香苗。高校二年生。
これから、どうぞよろしく。
はじめまして!
初めて小説を連載させていただきます。
読みにくい点はあると思いますが、応援していただければ幸いです。
感想なども頂ければ、今後の参考にさせていただきます。
これからよろしくお願いします。