表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7



 アルテミスはカナリアーナを見詰めた。アルテミスは反撃しようとは、思わなかった。

 アルテミスが死を覚悟した時ーーーー


ーーーーザシュッッ


 アルテミスの目の前で、カナリアーナの胸元に大きな風穴が開く。カナリアーナの胸を貫き現れたのは『漆黒の鉤爪』。暗闇の中だから、はっきりは確認できないが、『雄々しい生き物の鋭い手』だとわかった。


「あと少し……だった、のに!」


 カナリアーナは激しい血飛沫をあげて事切れる。血塗れのカナリアーナがアルテミスの上に倒れる。アルテミスは茫然としながら、カナリアーナを抱き締めた。


「今までありがとう」


 カナリアーナがバランスを崩す前に『漆黒の鉤爪』は引き抜かれる。カナリアーナの後に佇んでいたのは、メルフィーナだった。

 アルテミスがメルフィーナの両手を見た時には、メルフィーナの両手は普段通りの『人の手』だった。


「アルテミス様、どうして戦わなかったのですか?」

「メルフィーナに冷たくされて、僕は毎日傷付いていた。僕はもう、『仮初の幸せ』なんていらないんだ。カナリアーナに、僕の精神は救われたんだ。それなら、カナリアーナの望みのまま、僕は死にたかった」

「いつまで経っても、アルテミス様はお子様ですね」

「うるさい! いつまで僕を侮辱すれば気が済むんだ!」

「私のことを怨みなさい。あなたのご両親の命を奪ったのは、私です」

「どういう意味?」

「アルテミス、あなたの父は大賢者で、あなたの母は大僧侶だった。私はあなたのご両親と戦い敗れたのです。私は負けたことで、あなたのご両親と契約を交わしました。私はアルテミスの奴隷です。あなたの所有物です。今ここで私を殺してもいいのですよ」

「どうして! 君は………!」


 アルテミスはメルフィーナの細い首を両手で絞める。メルフィーナは全く抵抗しない。ただ苦しそうな表情を浮かべていた。

 アルテミスは、今まで一度も見たことがないメルフィーナの辛そうな顔を前にして、とても後悔した。

 アルテミスは、すぐにメルフィーナの首から手を離す。

 そしてーーーー


「あああああああああああああ」


 怒りと苦しみで雄叫びを上げる。

 アルテミスは天を仰ぐ。悲しみと痛みで頭が破裂しそうだった。


 もう嫌だ!!! こんな人生!!!


 アルテミスは力尽きるように、ベッドに落ちる。アルテミスはそのまま意識を手放した。



…………………………………………………………………




 ここはどこ?

 『私』はのどかな平野に来ていた。青々とした木々が生え、色とりどりの花が咲き乱れる。

 春のような陽気。ちょうどいい心地良さ。緩やかに流れる川の水は透き通り。その気持ち良さに、昼寝をしたくなる。だけどもう少し歩くのも良さそう。


 『私』は背伸びをしながら、深く息を吸う。マイナスイオンが全身に行き届く。『私』は幸せにこの空間に、とても癒やされてひとりで微笑む。そこでふと、『私』とはなんだろう? と考える。


 『私』は、私は、いつも辛かったはず。私とはいつも忙しかったかず。何故?


 会社がブラック企業で、無理な仕事を要求してくるから。納期に間に合わせるために、会社に泊まり込み資料とパソコンと睨み合う。

 それから頻繁に電話もあって、嫌味を言われたり、侮辱されたりで。本当は他の部署が良かったのに、望む場所で働けなくて。


 それでも、憧れの都会で一人暮らしをして。ほぼ休みがない会社に勤めて、恋人もずっといなくて、友達と遊ぶ時間もなくて。

 会社と家と、間にあるコンビニの往復だけの人生。寂しくて、癒やされたくて、野良犬を拾った。


 きっと最近捨てられたんだ。チワワに似ている。小型犬で、路地の片隅で震えていた。私が近寄った時、吠えることもなく、噛みつくこともなく。

 凄く悲しそうな目で、私を見て、体を小さくして、震えていた。首輪はしていなかった。私は小型犬を両手で抱き上げた。


 野良犬は私から逃げることなく、震えて、怯えて、悲しそうな表情をしていた。


 大好きな、あの子。『ユイナ』と名前をつけた。男の子なのに、ユイナって名前。ユイナが凄く可愛いから。


 私は独身だし、経験もないけど。『ユイナ』を我が子のように愛した。空っぽの私に、『ユイナ』は生きるための希望だった。



ーーーーそうだ。『ユイナ』が病気で天に上ってしまった。虹の架け橋を『ユイナ』は渡ったのだ。


 病気の『ユイナ』の看病期間はたった3日。ブラック企業勤めの私だったけど、10年働き続けて、初めて有給休暇をとった。普段は穏やかな私が鬼のような形相で、上司に申請した。私の誠意が伝わったようで、有給休暇が一先ず10日取れた。


 だけど、『ユイナ』は4日目の早朝に、1分ほど痙攣して、苦しんで、『くぅん………』と小さく鳴いて、息を引きとった。

 『ユイナ』は癌だった。日本の医療が進歩しても、『ユイナ』を救う薬はなかった。他の国に暮らしていたら、『ユイナ』は立派な治療が受けられて、助かっただろうか?


 ………ううん。この日本にいたから、『ユイナ』と出逢えた。『ユイナ』と過ごした3年間は、私の人生で一番輝いていた。


 『ユイナ』とたった3年間しか、一緒にいられないと知っていたなら、私は会社を辞めて、ずっとずっと『ユイナ』のそばにいたのに。



 私は『ユイナ』を埋葬した翌日、会社を辞めた。そして、腹いせにその会社のビルから飛び降りた。『私』は死んだはず。


 ん? ってことは、ここは天国?


『ユイナー! ユイナー! どこー!?』


 『ユイナ』に会えるかもしれない!

 私は走り出す。大きな声で呼ぶ。行き止まりになる。私の正面には広大な泉があった。

 深い碧色の綺麗な泉。神聖な雰囲気が漂っていた。女神様が現れそうな予感がした。


『はーい♡ 呼びました?』

『私が呼んだのは『ユイナ』です』

『あら〜? そうなの〜? でもごめんなさいね♡ ユイナちゃんは転生しちゃったわ♡』

『そ、そう………ですか』

『貴女も、『転生』しましょう♡』

『『ユイナ』は今、幸せですか?』

『ええ!? ん〜あんまり?』

『私! 私を『ユイナ』の近くに居させて!』

『今すぐには、無理だけど。将来は貴女のそばにユイナちゃんが来るようにしてあげるわ♡』

『ありがとうございます!!!』

『で・も♡ 『転生』した貴女が『ユイナちゃん』に気付くかは保証できないわ♡』

『大丈夫! 私と『ユイナ』は相思相愛だもの!』

『そう? 頑張ってね♡ 『如月(きさらぎ) (あや)さん』』


 『私』は気を失う。そして、記憶も喪失する。

 『私』は身体を丸めて、虹色の架け橋をくるくるとゆっくり回転しながら降る。


 『私』の魂は、運命に逆らうことなく、『与えられた身体』へと吸い込まれていく。


 『私』の『第2の人生』の幕開けだ。




…………………………………………………………………




………


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ