表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/32

018 ゴブリンなりの環境適応

 「ん。んん?あれー?」


 『どうしました?』


 「永久凍土の地帯で氷がうごめいてない?」


 『あー。これ、気になりますよね。アイスゴブです。』


 「アイスゴブ?」


 『私も気になったので時間をさかのぼって確認したところ、ゴブリンが氷との交配に成功して誕生してました。たまたまメスの形の氷の塊があっただけなんですけどね。』


 なにそれ?!。怖い…。動物や植物ならまだしも、既に生物じゃないじゃん。


 『ちなみに砂との交配にも成功してサンドリンが誕生しています。』


 氷が解けたら?砂が固まったら?怖い…考えるのをやめよう。

 「ゴブリン以外にも、こんな交配してないよね?」


 『ゴブリン以外ではありませんね。せいぜい、迷いの森の土偶樹どぐうじゅとトレントが受粉してドリアードが生まれたくらいです。』


 「ドリアード?」


 『エルフの形のトレントです。トレントよりは小さいですが、エルフよりは2倍くらい大きいです。』


 「そっかー。トレントに足ができたのはよかったねー。根じゃ移動が大変だもんね。」


 『はい。動物には小さな一歩でも植物には大きな一歩です。そういえば、トレントの種が鳥に運ばれ浮亀うきがめの背中でトレントの村ができています。』


 「おー。以外に早く浮亀うきがめの背中に知的生物が住んだね。これは楽しみだ。」


 『知的生物といっても、鳥に木の実をつままれながら光合成しかしてませんけどね。』


 「浮亀うきがめのドリアードは小さいね?エルフの子供くらいしかないよね。」


 『高度が高く気温が低い、しかも土がほとんどないので、成長には適していません。』


 「そっかー。」


 あ、あくびした。


 目尻の涙がたまりません!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ