表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/32

016 土の宴

 『エルフからお酢作りを学んだドワーフが米酒の作成に成功しました。』


 「お?!意外なところからきたね。引きこもり種族同士のお付き合いがあったの?」


 『いえ。種族同士というより、個体同士のお付き合いでしょうか。何事にも先駆者とはいるものです。』


 「さぁ!エルフよ!本性を見せるがよい!」


 『酒造りは、ドワーフにより秘匿されました。』


 「なぜに?!」


 『ほかにくれてやる酒はねぇ!だそうです。』


 「まじかー。」


 『まじです。』


 「ちょっと、どんな様子か見てみるとかな。うわぁ、酷いな。飲みっぱなしだ。」


 『今は土に感謝する宴の期間になります。』


 「また精霊ですかな?」


 『はい。土の精霊に感謝して宴を開いています。』


 「そもそも、土の精霊って何の役に立ってるの?」


 『魔鉄を精錬するときに窯の断熱効果をあげて温度を維持したり、鉱物資源を調査するときに方角や深さの確認で使っています。』


 その程度のことに感謝して、僕には感謝しないとは…ぐぬぬぬぬ…


 「あれ?空に巨大な岩が浮かんでるね?」


 『あれは岩ではありません。浮亀うきがめという動物です。』


 「へー、背中に住めそうだよね?」


 『100人くらいなら住めるでしょう。現在は鳥しか住んでいませんが、1万年も甲羅が成長したら町くらいの規模で住めるようになります。』


 あ、放尿で虹ができた。


 あ、あくびした。


 あ、目をしょぼしょぼした。


 あ、短い手足パタパタした。


 「か、かわいいかも?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ