表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/72

第46話 隠された部屋



 ――カツカツカツ


 階段を降りる音がやたらと大きく聞こえる。


 壁にあるランプが照らしてるので踏み外すことはなさそうだが、先ほどからもうずいぶんと下っている。

 一体、どこまで降りていくのだろうか。


(ランプに火がともっているってことは、人が通ることを予想しているんだろうけど……)


 立ち入りを制限されている場所に、隠されていた階段。

 ちなみに、入り口は入ったら自動で閉じられた。


 まるで……みつかると困るものであるかのように。



 この時点で嫌な予感しかしない。


 考えられるのは、王族用の隠し通路とかだろうか。

 もしくは、魔術師たちが入り込むための……?


 だとしたら、ここにいるのは非常にまずい気がする。



(調べるだけ調べて、出られなさそうだったらすぐに戻ろう)



「あっ」


 階段の終わりが見えた。

 重そうな扉がある。


 私はバレないように、ゆっくりと少しだけ扉を開いた。




 灯りはない。

 真っ暗な部屋だ。


 光を入れるために階段の扉を少しだけ開けておき、誰もいないことを確かめてから中に入った。



 乱雑らんざつに積み上げられた木の箱や、ほこりを被った書物などが散らばっている。

 物置のような部屋だった。


 長い間放置されていたのか床には埃が溜まっており、歩くたびに舞い上がる。

 通るたびに靴の跡ができた。


 ――カタン


「あ、うわっ」


 何かに肩がぶつかり、乗っていたものが落ちてくる。

 慌ててキャッチすると、一冊の古びた本だった。


「あぶな。……ん?」


 偶然、背表紙が目に入る。



 そこには『炎神えんじん御使みつかい 1』とあった。


「炎神の御使……?」



 聞いたことのないワードだ。


 それに、炎神とは?


 この世界の神は雷神のベルタード様だけのはず。

 もしかしたら、他の神様もいたのだろうか。


「……そういえば」


 魔術師たちが崇めているものが邪神と呼ばれていたっけ。

 それと何か関係が?


「……」


 魔術師について、何か分かるかもしれない。

 私は気になって、開いてしまった。



 それは、日記だった。







『398年 炎神の御使と思われる人間を複数捕獲(ほかく)。我らフューリの同志どうしになるかもしれない』


『〇日 奴らは固く口を閉ざしたまま。拷問ごうもんを実行』


『〇日 数名が瀕死ひんし。我らに賛同さんどうしなかった。話さないのなら価値はない。にえへ』


『〇日 奴らの姫を手に入れた。金目きんめではない。が、利用価値はありそうだ。炎神の御使らしく、髪は深紅しんくに染まっている。強い子を望めそうだ。王へ献上けんじょう



「…………なに、これ」



 ――拷問の、日記。



 見なければよかった。

 正直、今すぐにでも記憶きおくを消したい。


 まるで観察日記のようにリアルな記録。


 拷問のことが書かれている所など、目をおおいたくなるほど生々しい。

 苦痛の悲鳴が聞こえてきそうな……。


(贄? 拷問? 王に、献上……?)


 信じたくはないが、書かれていることがもし、過去にあったことだとしたら……。



「う……」


 気分が悪くなり、本を閉じる。


 人目を避けるような場所に、忘れられたように置いてあった。

 それが意味するのは、きっと……。


「……とにかく、ここからでなくちゃ」


 少なくとも長居ながいする様な場所ではない。

 それだけは確かだ。


 私は怖気おじけを振り払い、足をすすめた。



ここまでお読みいただきありがとうございました!


「面白そう・面白かった」

「今後が気になる」

「キャラが好き」


などと思っていただけた方はぜひとも下の評価機能(☆☆☆☆☆が並んでいるところ)から評価をお願いいたします!


おもしろいと思っていただけたら星5つ、つまらないと思ったら星1つ、本当に感じたままに入れてくださるとうれしいです。


また、ブックマークもいただけると本当に嬉しいです。


皆様から頂いた時間や手間が作者にはとても励みになりますので是非とも!宜しくお願い致します!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ