表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/46

プロローグ

 それは夏が終わり、静かな海が戻ってきた頃だった。空気も夏から秋へと変わり、涼しいというよりは寒いほど。そんな夜の海に来ることが松岡(まつおか)結菜(ゆいな)は昔から好きだった。


 誰もいない砂浜。

 静かに響く波音。

 そして、どこまでも深く真っ暗な海。


 その空間にいれば心が穏やかになれる。何もかも忘れてしまうことができる。


 好きも、嫌いも、何もかも。


 今日もまた、結菜はバイト帰りにこの砂浜へ来ていた。わずかな間でも全てを忘れたかったから。しかし……。


「……人がいる」


 自転車に跨がったまま、結菜は砂浜を見つめていた。

 いつもは誰もいない静かな砂浜には、一人の少女の姿があった。

 細身ですらりとした長身。長い髪は海風に遊ばれて揺れている。後ろ姿なので顔は見えない。しかし、その姿がはっきりと見えるのは今日が満月だからだろう。


 寄せては返す波の音が響く砂浜に、月明かりに照らされた少女が佇んでいた。


 ――綺麗。


 きっと、普通ならこんな真っ暗な砂浜に女が一人佇んでいるなんて恐怖でしかないだろう。しかし、なぜかそこに立つ少女の姿はとても美しく見えた。

 ぼんやりと少女に見惚れていると、彼女はゆっくりと歩き出した。

 海に向かって一歩、また一歩と足を進め、やがて波の中へとその足を進めていく。


「え……?」


 ザブ、ザブと波の音に混じって水をかき分けるような音が聞こえてくる。


「え、マジで?」


 結菜は呟きながら自転車を降りる。そうしている間にも少女はザブザブと海へ足を進めていた。

 服を着たまま、迷う様子もなく冷たい海の中へ。


「ちょ、待った!」


 思わず結菜は叫びながら駆け出していた。背後で自転車が倒れる派手な音が響いたが、構わず砂浜へと飛び降りる。そして「ちょっと! ねえ!」と声をかけながら全力で少女の元へ走った。それでも彼女の足は止まらない。すでに腰の位置まで海に浸かってしまっている。


「なにやってんの!」


 結菜は飛び込むようにして海に入ると手を伸ばして少女の腕を掴んだ。


「早まったらダメだって――」


 怒鳴るように言いながら手を引っ張って彼女を振り向かせる。その顔を見て、結菜は思わず言葉を呑み込んだ。


 とても、綺麗な子だった。


 結菜と同い年くらいだろうだろうか。月明かりに照らされた肌は透き通るように白く、纏った水滴がキラキラと輝いていた。その切れ長の目は、結菜を見て驚いたように見開かれている。しかし、それも一瞬のことで彼女の視線はすぐに前方の海へ向けられた。


「放して」


 静かな口調で言いながら、彼女は大きく腕を振って結菜の手を振り解く。バシャッと海水が宙を舞った。その水しぶきが顔にかかり、結菜はハッと我に返って「だからダメだってば!」と再び彼女の腕を掴んだ。少女は眉を寄せて結菜を見る。


「何なの?」

「それはこっちの台詞だっての! 早まったことすんなって言ってるでしょ! ほら、早くこっちに来る!」


 結菜は少女を引っ張りながらバシャバシャと浜辺へと戻っていく。しかし少女は駄々をこねる子供のように抵抗していた。


「抵抗すんな! 話とか聞いてあげるから、とりあえず戻ってから――」

「放してってば!」


 もうほとんど砂浜に上がりかけた頃、少女が声を荒げながら腕を大きく振った。その反動を受けて結菜はバランスを崩す。


「ちょ、ヤバ――」


 何とかその場に踏みとどまろうとしたのだが体勢を立て直すことができず、そのままうつぶせに倒れ込んでしまった。水が大きく跳ね、冷たい海水が全身を襲う。


「うっわ、冷た」


 しかし、幸いにも水深は足首程度の場所だったので溺れるようなことはない。何かがクッションになったようで痛みもなかった。


「あー、最悪。制服びしょ濡れだし、海水が目に入ったし」


 結菜はため息を吐きながら両手をついて身体を起こす。そして「え……」と絶句した。目の前に、少女の顔があったのだ。

 どうやら倒れるときに押し倒してしまったようだ。彼女は綺麗に整った顔を不愉快そうに歪めて結菜を睨んでいた。そんな表情すらも綺麗だと思ってしまうのは月明かりのせいだろうか。

 怒りが込められたまっすぐな瞳から、目を逸らすことができない。


「あの、えと、大丈夫……?」


 すぐに起きなくては。そう思うものの、金縛りにあったように身体が動いてくれない。胸がドキドキしてしまうのは、きっとこんなに至近距離で誰かの顔を見つめたことがないからだ。


 こんな、唇が触れてしまいそうなほど近くまで誰かに近づいたことがないから。


 他に理由なんてない。そのはずだ。

 では、これは何だろう。


 胸のどこかがキュッと切ないような感じがするのは、いったい何なのだろう。


 結菜は彼女を見下ろしながら口で軽く息を吐く。

 なぜかそうしている間も、少女は結菜を睨むだけで動こうとはしなかった。ただまっすぐに結菜の顔を怒ったように見つめ続けている。

 そのとき、ザッと音が響いて大きめの波が押し寄せてきた。そして仰向けに倒れたままの少女の顔に海水がかかる。


「冷たっ!」

「痛っ!」


 海水に驚いて勢いよく身体を起こした少女の額が、思い切り結菜の鼻にぶつかった。結菜は尻餅をついて鼻を押さえ、痛みに悶える。それでもなんとか目を開けると、少女もまた痛そうに額を押さえていた。

 その瞳が濡れているのは涙か、海水か。いずれにしても彼女もまた全身がびしょ濡れだった。


「ごめん! ごめんね、まさかこんなことになるとは……」


 結菜が痛みを堪えながら謝ったとき、勢いよく顔に海水が飛んできた。何が起きたのか理解できずに呆然としている間にも、再び海水が顔にかかる。

 結菜は瞬きをして何が起きたのか理解しようと視線を動かした。すると少女が怒ったような顔で海水を掬い上げ、結菜に投げるようにしてかけてきた。バシャッと音が響いて結菜の顔を海水が襲う。


「は?」


 結菜は眉を寄せて彼女を見る。彼女は怒った表情のまま「最悪」と呟いた。


「冷たいし、痛いし、全身ビショビショだし。どうしてくれるの」


 再び、バシャッと海水が顔にかかった。口の中が塩辛くてたまらない。

 結菜は「このっ……!」と少女の顔をめがけ、海水を両手ですくい上げて投げた。見事に真っ正面から海水を浴びた彼女は一瞬驚いたような顔を浮かべたが、やがてクッと顎を引いてゆっくりと立ち上がった。そして無言で腰を屈めると両手を静かに海水に沈める。その次の瞬間、勢いよく結菜めがけて海水を跳ね上げた。

 一際大量の海水を全身に浴びた結菜は濡れてボサボサになった髪を掻き上げ、深呼吸をしてから「なるほど。そっちがその気なら」と呟きながら立ち上がる。そして彼女と同じように腰を屈めて海水に両手を沈めると、キッと彼女を睨み上げた。


「受けて立つ!」


 怒鳴ると同時に勢いよく海水をすくい上げては彼女にかける。しかし、すでに少女もまた次の攻撃態勢に入っており、間髪入れずに跳ね上げられた海水が結菜の顔を襲った。


「ちょ、もう顔はやめて。顔はダメだってば、化粧がやばいことになるから」

「何言ってんの。今更でしょ」

「今更じゃないって。女子高生は化粧が命でしょうが!」

「知らない、そんなの」


 そんなことを言い合いながら、かけてはかけられを繰り返し、いつしか、なぜこんなことをしているのか考えることすら忘れて結菜は声を上げて笑っていた。少女も子供のように笑いながら海水をバシャバシャと跳ね上げている。


 どれくらいの間、こうしていたのだろうか。次第に疲れてきた結菜は「ちょ、ストップ」と肩で息をしながら片手を上げた。


「もう無理。疲れた。終わり」

「なにそれ。一方的」


 まだ遊び足りないとでも言うように少女は不満そうに眉を寄せる。結菜は苦笑して「これ以上やってると風邪ひくよ」と砂浜に上がった。


「こんなことで風邪ひいたらバカじゃん」

「……たしかに」


 彼女も納得したのか、渋々といった様子で砂浜に上がってきた。そして腕を抱えるようにしながら「え、寒っ……」と首をすくめる。


「だね」


 結菜もまた同じように腕を抱えて苦笑した。


「もう海に入るような季節じゃないんだからさぁ」


 それでも海水をかけあっていたときは、動いていたのであまり寒さを感じなかったのだろう。ふいに少女が可愛らしいくしゃみをした。このままでは結局、風邪をひきそうだ。


「ちょっと待ってて」


 結菜は彼女にそう告げると走って道路へと上がる。そして倒れてしまった自転車を起こしてから、その近くに放り投げられた鞄を持って砂浜に戻った。


「はい、タオル。ないよりはマシでしょ」


 結菜は鞄からスポーツタオルを出して彼女に差し出す。それを少女は不思議そうに見ていた。


「あ、大丈夫。未使用だから。今日、体育あると思って持って行ったんだけどなかったんだよね。時間割勘違いしちゃって」

「でも、あなたも濡れてるし」

「ああ、もう一枚あるから平気」


 言いながら結菜はタオルを少女の頭にかぶせると鞄からもう一枚取り出した。


「なんで二枚……」

「こっちは友達に貸してたやつ。返してもらってから一週間くらい入れっぱなしだったんだけど、役に立った」


 結菜は笑いながらそのタオルで自分の頭を拭いた。少女も笑いながらタオルで髪を拭いている。その屈託のない笑顔からは、もう怒っている様子は感じられない。結菜は安堵しながら「ねえ」と少女の綺麗な笑顔を見つめた。


「なんであんなことしようとしたの」

「あんなことって?」

「……自殺」


 結菜の言葉に彼女は目を丸くした。


「誰が?」

「あんたが」

「なんで?」

「それをわたしが聞いてるんだけど……」


 言って、結菜は「え?」と目を大きく見開いた。


「……まさか、違うの?」

「キーホルダー落としたから探してたんだけど」


 彼女は低く、そう言った。


「マジで……?」

「マジで」


 少女は頷くと「勘違いにも程がある」と怒ったような表情を浮かべた。


「いや、だってさ、こんな誰もいない夜の海に一人で服着たまま入って行くの見たら誰だって……」


 少女の鋭い視線が結菜に突き刺さる。結菜は深くため息を吐いてから素直に頭を下げた。


「すみませんでした」


 そして頭を下げたまま海へ視線を向ける。


「探す? キーホルダー」


 すると、ため息が聞こえた。


「もう見つからないだろうし、いいよ。別に」

「でも――」


 大切なものだったのではないだろうか。でなければ、夜の海で探そうなどと思わない。


「いいよ、もう」


 寂しそうな声だった。

 月が雲に隠れたのか、月明かりが弱くなった気がする。頭を上げると、彼女は遠い目で海を見つめていた。しかしすぐに結菜へ視線を戻すと「あなたはここで何を?」と首を傾げた。


「ああ、わたしはバイト帰りで。たまにね、ここに寄ってから帰るの」

「へえ、なんで?」

「好きなんだ、夜の海。とくに夏が終わったあとの誰もいなくなった海がさ」

「一人で来て楽しい? 夜の海」


 冷めた表情で彼女は言う。結菜はムッとしながら「自分だって一人で来てるくせに」と言った。


「わたしは越してきたばかりで、散歩してただけ」

「あ、そうなんだ。どこから来たの?」


 しかし彼女は答えずに「なんで好きなの? 夜の海」と質問をしてきた。


「なんで答えないかな、人の質問に」


 呟いてみるものの、彼女は答えを待っているように結菜の顔を見つめてくる。結菜はため息を吐いて「ここに来れば、全部忘れられそうだから」と答えた。


「忘れる?」

「そう。嫌な事とか、面倒なこととか、好きとか嫌いとかそういう面倒くさい感情も全部」

「感情も……」

「うん。真っ暗な海を見てれば全部忘れられそう。空っぽになれる気がするの。それで心が癒されるような、そんな気がするから」

「デトックス、みたいな?」


 彼女の言葉に結菜は「ああ、うん。そう、そんな感じ」と笑みを浮かべて頷いた。そのとき、彼女はなぜか目を少しだけ大きく見開いて結菜を見つめてきた。そして「ふうん」と頷くと、一歩結菜に近づく。


「全部忘れるの? ここに来て」


 静かな声は、それまでと少し違う雰囲気を纏っている。不思議に思いながら結菜は「まあ。そうだね」と頭にかぶっていたタオルを首にかけた。


「本当に忘れるなんてできないけどさ。気持ち的にリセットできるっていうか」

「……じゃあ、ここで起きたことは?」


 また一歩、彼女が結菜に近づく。


「え?」

「ここで起きたことも、この砂浜から上がった時点で忘れる?」


 距離が近い。綺麗な顔がすぐ目の前にある。それでも彼女はまた一歩、近づいてくる。結菜は急に恥ずかしくなって視線を彼女から逸らした。


「ねえ。ちょっと近くない?」

「忘れる?」


 もしかすると、このずぶ濡れの状況を忘れて欲しいのかもしれない。そう思った結菜は「あー、うん。忘れる。忘れるから」と頷く。そのとき、ふわりと頬に何かが触れた。

 冷たくて温かいそれは、彼女の手だった。


「なに――」


 しかし言葉を発しようとした口は柔らかな感触に塞がれた。温かくてしっとりとした不思議な感触。それは一瞬だけ結菜の唇に触れてすぐに離れた。ふわりと、甘くて良い香りが鼻をくすぐる。


「……は?」


 声を漏らしながら結菜は自分の唇に手を当てた。すぐ目の前には、弱い月明かりに照らされた涼やかな瞳。波の音がザザッと静かに響いていた。


 何が起きたのだろう。いったい、この少女は何を……。


 そのとき、バサッとタオルが結菜の頭に降ってきた。そして「じゃあね、結菜」と耳元で聞こえた囁くような声。


「え……?」


 結菜はタオルを手に取って下ろす。しかし、少女の姿はすでに道路へと向かっていた。そのまま彼女は振り向くこともせず去って行く。


「え、何。なんで名前……」


 呟きながら手にしたタオルを見つめる。


「ていうか、さっきのって」


 唇だった。出会ったばかりの名前も知らない少女の唇。しっとりとしていて柔らかくて、そして一瞬だけ感じた温かな吐息。


「ウソでしょ……」


 呟きながら結菜はその場にうずくまって顔をタオルで覆い隠す。

 さっきまで少女を包んでいたそのタオルからは潮の香りとは別の、甘くて良い香りがする。


 それは、さっきふわりと感じた彼女の匂い。


 結菜は慌ててタオルを下ろすと、自分が使っていたタオルを力一杯顔に押さえつけた。そして気持ちを落ち着けようと深く息を吐き出す。


「何なんだよ、あいつ……」


 高校一年の秋。生まれて初めてのキスは、海の味がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ