表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

⑨新しい出会い

⑨新しい出会い


 一年が過ぎ、再び銀木犀の季節がめぐって来ました。

ほのかに甘い香りが、通りの方にまでただよっています。


そんなある朝、めずらしく、駄菓子屋のカーテンが開きました。

午後になると、大きな引っ越しトラックが到着し、そのあとを一台の青い乗用車が続きます。

乗用車のドアが開くなり、幼稚園くらいの男の子が飛び出してきました。

「パパ、ママ、早く、早く!」

「ちょっと待ってよ。たっくん」

 たっくんと呼ばれたその男の子は、待ちきれないように店の中に走っていくと、大きな声でさけびました。


「おばあちゃーん、おばあちゃーん、どこ?」

「はい、はい」

 エプロンをきりりとしめたおばあさんが、一年前とはうってかわった明るい表情で、たっくんを出迎えます。どうやら、今日はたっくんたち一家のお引っ越しのようです。


「荷物が入ってしまうまで、たっくん、しばらく公園に行きましょうか」

 おばあさんがたっくんの手をとって、ポーくんの前を横切ろうとしたとき。

「あ、でっかいポスト!」

 ポーくんを指さしながら、たっくんの大きな瞳がかがやきました。


「このポストはね、ポーくんってお名前があるの。亡くなった、たっくんのおじいちゃんと、とっても仲よしだったのよ」

「へえ? そうなの? ぼくも仲よくなりたいなあ」

 たっくんのことばがうれしくて、ポーくんは思わず返事をしてしまいました。

「たっくん。よろしくね。ぼくはいつだって腹ぺこだから、おなかにお手紙ちょうだいね」

 するとおどろいたことに、たっくんは目をまんまるくしてさけんだのでした。

「ポストがおしゃべりした! よろしくだって! すごい! すごい」


 そんなたっくんを優しく見守りながら、おばあさんは、しみじみとポーくんに話しかけました。

「ポーくん、いろいろありがとうね。たっくんがこっちに来てくれるって聞いてから、何だか私、もう少し、がんばれそうな気がしてきたの」

それは、ポーくんがずっと待ち続けていたおばあさんからの声の返事でした。


さらにうれしいことには、またひとり、ポーくんと話せる仲間が増えたではありませんか。

いっときも早く、谷沢さんに報告したくて、バイクの音が、今か今かと待ち遠しいポーくんなのでした。



銀木犀の香りただよう秋の日々。

ポーくんと谷沢さんは、毎日たっくんからの手紙を楽しみにしています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ステキ。おじいさんの気持ちもカッコいい。おばあさん寂しかったんだね。でも孫も来てくれて、まだまだ頑張らないと!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ