表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/27

観察と分析


 エメリウスは試験官の前で静かに息を整え、目の前の金属片に集中した。手のひらに載せると、ひんやりとした冷たさが伝わってくる。


 (まず、色……銀に近いが、わずかに青みがかっている。重さは見た目よりも軽い。この質感……鉄ではない。銅とも違う。となると……)


 彼は慎重に指先で触れながら、過去に読んだ書物の記述を思い出す。村の教会で錬金術について学んだ時、様々な金属についての知識を学んだことが役に立つはずだった。


 (これは……ミスリルの可能性がある。でも純粋なものじゃない。何かが混ざっている……)


 「わかりました。」エメリウスは顔を上げた。


 試験官は冷静な表情で彼を見つめ、「説明してみなさい」と促す。


 「この金属片は、ミスリルが主成分ですが、純度は低く、何か他の金属が混合されています。軽さと耐久性から察するに、アダマンタイトとの合金の可能性が高いです。」


 試験官は微かに頷き、次の質問を投げかけた。


 「なぜそう思う?」


 「ミスリルは魔力を帯びやすく、その特徴が外見に表れます。しかし、この金属片には魔力の反応がほとんどありません。それに加え、アダマンタイト特有の滑らかさを感じます。」


 エメリウスの答えを聞いた試験官はしばらく沈黙した後、「なるほど」と小さく呟いた。


 「次はこの液体を見て、同じように観察しなさい。」


 試験官は透明な瓶を指し示した。エメリウスは瓶を慎重に手に取り、光にかざしてみる。液体はわずかに粘度があり、光を反射して虹色に輝いていた。


 (この光の反射……精製されたエーテル溶液か? いや、匂いを確かめなければ……)


 彼は慎重に瓶の蓋を開け、鼻を近づけると微かに甘い香りがした。


 (やはりエーテル系だけど、純度が低い……薬品としての用途よりも、工業用途に近いのかもしれない。)


 「これはエーテル溶液ですが、魔力の安定性が低いため、長期保存には向きません。」


 試験官は微笑を浮かべ、静かに記録を取る。


 「よろしい、次の課題へ進むが、君の観察力はなかなかのものだ。」


 エメリウスは少しだけ自信を持ち、次の課題に向かう準備を整えた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ