表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
巻き込まれ召喚されましたが、要らないので返品されました  作者: 炉里 邪那胃(ろり じゃない)
第一章
5/57

5 新たな職探し

 公園の端、木の茂みに隠れた。

 周囲に誰も居ないと分かる、スキルのせい?

  >その通り


 汗が吹き出る。

 ふう、ここまで走ったからな。


 脱いだ上着をウエストバックに無理矢理押し込む。

 髪はおでこを隠すようにした、ボサボサだが仕方ない。


 白Tシャツにジーンズ。

 ウエストバックがパンパンだが、ありふれた格好だろう。

 遠回りしつつ、ゆっくりアパートへ。

 ちょっと肌寒い。



 やっと帰宅。

 預金はコンビニATMで済ませよう。

 そんなにすぐには強盗とか出ないはず、多分……。


 それより調べなくてはならない事が多い。


 まず、運の効果についてなぜすぐに教えてくれなかったのか。

  >能力関係の情報は非常に雑多にのぼる

  >よって疑問を持たなければ回答不能


 まあ納得するしかないか……。

 これからは疑問はすぐに確認しなければ。



 ああ、言えなかった『前の事件』について説明しておこう。


 先週月曜だった。


 クレーンで鉄骨など運ぶのはありふれた事だろう。

 初めてそういう現場に来たが、安全対策はしっかりしていた。

 吊られた物の移動中、回転範囲には一切立入禁止。

 吊り荷の固定も「玉掛け」とか言ってたが資格が要るそう。


 普通あり得ないらしいが、吊り荷が木か何かに引っ掛かったらしい。

 そして勢いが付き振れた鉄骨の一部が落下した。

 有り得ないことが重なった。


 真下に作業員がいて、必死で飛びついた。

 夢中だったので不確かだが、移動速度などはバレてないはず。

 ちょうど皆とは離れていたし。

 一躍ヒーローだった。


 だが、死人が出るような事故はトラウマだ。

 思い出したくもなかったんだが。


 待てよ。

 思い切り飛びついたのに、なぜあの人は擦り傷さえ無かった?

  >守る意思により、瞬時に魔力を流した模様


 ちょっと分かりにくいが、彼の体に魔力を流して守れたという事か。

 魔力が10減ったのは覚えているが、どうでもいいので忘れていた。


 その事自体はホッとしたし日給も上がったが。

 事故は『運』が原因……そうとしか思えない。



 ならばこのまま工事現場で働くのは不味(まず)過ぎる。

 周囲の人が危険過ぎる。

 だが、転職するにしても何がいいのか。

 今日にでも辞めたいがもう少し考えてみよう。



 その前に……

 これまでで確認しておく事って何があったっけ。

 混乱してこんな事さえもスキル任せだ。


  >顔を覚えられないよう適宜(てきぎ)変装するべき


 色々考えてみたが、事が起こればサングラスと帽子を使おう。

 加えてのマスクは怪しすぎるな。

 リバースで色違いの上着も良いが、とりあえず節約だ。

 上着を脱げば何とかなる。



 それより根本の解決策だ。


  >元の世界に戻るのが最善と思われる


 このスキル、爺さんの回し者かと思ったが。

 確かにそうかも。

 勇者には大きく劣っても、常人には羨ましい能力だ。

 それに爺さんが『偽装した』スキルは可能性を秘めているはず。


  >肯定、さらに進化します


 だが、……絶対イヤだ!

 他の解決策は?


  >レベル7【認識】は初級【気配察知】相当を内包

  >危険らしきものを避けることである程度回避可能

  >その場合運の効果は出ず、事件も起きないはず


 それはいい! 公園で使ったやつか。

 しかし仕事中は勝手に逃げる訳にもいかないな。


 あ、ステータス調整できるはず、詳しく知りたい。


  >通常時の数値を任意に設定、適宜開放可能


 おお!

 魔力や知力、丈夫さ以外はレベル2より少し低くしておこう。

 普通の人より高めだが、このくらい良い事もなければ。



 仕事を辞める前に適職を探さなければ。

 分かっているがあえて尋ねる。

 保母さん、いや保父さんのような平和な職業は?


  >かえって危険、外部からの強盗や誘拐などあり


 なるほどそれなら……

 マンガで最近読んた『傭兵』とかありだな。

 そもそも危険なのだ。

 ただし、常に単独行動できなければ無理。

 銃で撃たれたら死ぬだろうし。


  >魔力で対抗・回避・防護できる可能性


 ちょっちょっちょっと待て!!

 この話はぶっ飛びすぎる!

 現況改善案が出たら改めて聞かせて、必ず!




 では改めて『危険な職業』を探す。

 僕の知識範囲では不正確な事も多いのでネット検索。



「受け子や掛け子」「パチンコ代打ち」

 電話詐欺とかどっちも犯罪か、ネタか?


「パイロット」「原発作業」

 いやいや、自分が関わって危険にしてどうする。



 別サイトへ、建設関係はパスだ。


 長距離運転手・各種ドライバー

 動物飼育員

 消防・警官

 電気・配管・高圧線作業


 微妙だな、事件を起こしてひどいことになるかも。

 資格が必要なものも多い。



 漁業

 林業


 改めて考えると、単身で人目がなければいい。

 船は免許も要るし、もしもの時泳いで帰れる自信が無いが。


 会社に属すれば難しいが、単独で木こりのような事ができたら?


 いや、狩猟!

 趣味でやってる人の実話をマンガで読んだな。

 銃免許が無くても、罠に精通すれば大丈夫らしいし。

 ステータスの力で倒しても言い訳ができる。


 もしレベルが上っても、今はステータス設定できるしね。


 これかもしれない!


実はわな猟も免許が必要です。

この後知るようです。


現在ステータス

 名前 : モイチ アマリ 年齢 : 25

 種族 : ヒト

 職業 : なし

  レベル : 7

  体力 : 64/64

  魔力 : 60/60

  強さ : 62

  丈夫さ : 63

  知力 : 64

  器用さ : 63

  敏捷 : 63

  運 : 100

 スキル :

  【認識】

 称号 :

  捨てられた異世界人


通常時設定

  体力 : 8/8

  強さ : 4

  器用さ : 6

  敏捷 : 4

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ