ステータスについて
ふと思い付いたので、このゲームでのステータスの上り方についてお話しようと思います。
まず、このゲームにレベルはありません。
レベルが無いと言っても、魔物と戦闘をすればステータスは上ります。
ステータスの上り方としましては、初期に決めたステータスの中で数値が高い値から順にポイントとして得られた分を振り分けられて行きます。
なので、1ポイントも振ってないステータスは基本的にポイントが割り振られる事はありません。
その例外としては、『素早さと攻撃だけにポイントを振っていたが、罠だけを使って魔物を倒す』や『0ポイントの能力値ばかり使っていた』等という場合は1ポイントも割り振られていない能力値でも上ります。
なので、戦う事がまったくないと言っても過言ではないミリカの場合は攻撃力に振った分よりも低い能力が上回ってる可能性があります。
そのステータスの差は戦えば戦うほど、強い者と戦えば戦うほど強くなって行きます。
ですが、他者を圧倒するステータスに満足してしまい足を止めるとあっさりと追い抜かされてしまう事がありますので注意が必要です。
なので、一般的なプレイヤーと戦う事に時間を費やした廃プレイヤーが戦えば瞬殺で終わってしまいます。
まあ、中にはそれが分かっていて挑むプレイヤーもいますが……
最後になって来ましたが、ここで重要な話をしましょう。
ステータス上での0は0ではありません。
マスクデータで隠されているので、プレイヤーでも知ってるのは極僅かですが、0の下には一般NPCの平均値が存在します。
その平均値を基にして、プレイヤーは各々好きな方向に割り振って行くのです。
それを分かりやすく言いますと、何色にでも染まる事が出来る白に好みの色を塗って行くって事です。
まあ、これにも例外はあります。
例え能力値が0でもリアルで裁縫が得意な人であれば器用に10ポイント振った人と同じぐらいの実力はあります。
話は戻りますが、能力値に振ったポイントによって〇〇レベルというが存在します。
例えば、
1~2であれば訓練された兵士。
10であれば、騎士レベル
等です。