表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRMMOに男の娘が挑む  作者: 白夜の桜
いざ!VRMMOの世界へ!
2/604

ステータスについて

ふと思い付いたので、このゲームでのステータスの上り方についてお話しようと思います。


まず、このゲームにレベルはありません。

レベルが無いと言っても、魔物と戦闘をすればステータスは上ります。


ステータスの上り方としましては、初期に決めたステータスの中で数値が高い値から順にポイントとして得られた分を振り分けられて行きます。


なので、1ポイントも振ってないステータスは基本的にポイントが割り振られる事はありません。


その例外としては、『素早さと攻撃だけにポイントを振っていたが、罠だけを使って魔物を倒す』や『0ポイントの能力値ばかり使っていた』等という場合は1ポイントも割り振られていない能力値でも上ります。

なので、戦う事がまったくないと言っても過言ではないミリカの場合は攻撃力に振った分よりも低い能力が上回ってる可能性があります。


そのステータスの差は戦えば戦うほど、強い者と戦えば戦うほど強くなって行きます。

ですが、他者を圧倒するステータスに満足してしまい足を止めるとあっさりと追い抜かされてしまう事がありますので注意が必要です。


なので、一般的なプレイヤーと戦う事に時間を費やした廃プレイヤーが戦えば瞬殺で終わってしまいます。

まあ、中にはそれが分かっていて挑むプレイヤーもいますが……


最後になって来ましたが、ここで重要な話をしましょう。


ステータス上での0は0ではありません。


マスクデータで隠されているので、プレイヤーでも知ってるのは極僅かですが、0の下には一般NPCの平均値が存在します。


その平均値を基にして、プレイヤーは各々好きな方向に割り振って行くのです。


それを分かりやすく言いますと、何色にでも染まる事が出来る白に好みの色を塗って行くって事です。


まあ、これにも例外はあります。


例え能力値が0でもリアルで裁縫が得意な人であれば器用に10ポイント振った人と同じぐらいの実力はあります。


話は戻りますが、能力値に振ったポイントによって〇〇レベルというが存在します。


例えば、


1~2であれば訓練された兵士。


10であれば、騎士レベル


等です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ