表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/151

第34回「『悩』を使わずに悩みを表現せよ」

______________________________


ふにげあ


 昨日はラーメンを食った、一昨日をはカレーを食べた、今日は何をくおうか


______________________________


風間


 落ち着け、俺は腹が減っているだけ

 腹が減りすぎて、判断力が低下しているんだ

 いろいろ目移りしてどれも食べたいが……よし、これだ!


「すみません!」


______________________________


髭虎


 人生は選択の連続で。


 けれど絶対に正しい答えなんてどこにもなくて。


「なぁ、親友」


 きっと、何を選んでも後悔だけはするのだろう。


「なぁ、おい……返事くらい、してくれよ…………」


「ぅ゛ぁ……ぁ゛ァ゛ァ…………」


 ならばいっそ、最初から後悔するだろう選択をするのもいいかもしれない。

 もう言葉も届かない友人が、せめて安らかに眠れるよう。


「あぁ……くそっ、たれが…………」


 狂った世界に銃声が二つ。

 あぁ、そうだ。俺はその日はじめて自分の手で──“人” を殺したのだ。


______________________________


くまくま17分


 男は文字の地平を進んでいた。

 途切れる事の無い、無数の文字の羅列。それらを踏み越え、ペンを片手に見果てぬ彼方へ突き進む。

 そして突如、景色が開けた。

 眼前に広がる光景は、無垢なる白。

 地平と空が溶けて混ざり合い白濁し、視界が白い闇に閉ざされる。

 目も眩む様な純白に平衡感覚は消失し、立っている事さえ覚束ない。

 やがてペンも喪失し、意識までもが白く濁っていった。

 そして男は、自室のパソコンを前に愕然とする。

「続きが、書けない…………っ」

 文字の羅列が途切れた原稿。

 それを睨み付けてキーボードに手を翳しても、肝心の言葉は出て来ない。いつもなら心から、泉の様に幾らでも沸き上がって来たのに。枯れてしまった。

 それから、その状態を克服しようと映画や音楽を鑑賞したり、漫画や小説を読み耽ったが一向に筆が進まない。

 そして、終焉を告げる鐘の音。

 この日、この時間に電話を掛けて来るのは一人しか居ない。スマホの画面を見れば案の定。

「ああ………」

 男は項垂れ、絶望に打ちひしがれながら呼び掛けに応じた。


______________________________

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ