表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
149/151

第149回「『チョコ』という言葉を使わずにバレンタインデーの様子を描写せよ」

______________________________


髭虎


 2月14日。

 待ちに待ったこの日。

 始業ギリギリの登校を果たした俺は、朝のホームルームをぼんやりと聞き流しながら机の中を探っていた


 すると、あるではないか。いつもと違う感触が。

 背筋を走る変な緊張感に鳥肌を立てながら、恐る恐る握りしめたブツを確認する。


 黒く、艶やかな、そして6本の足をカサカサと動かし、俺の手から脱出しようともがく物体。


 ヤツがいた。


______________________________


八百津湊


「くっ! まさか、本当に用意したと言うのか!?」

 額から一筋の汗が流れた。

 人生で初めて付き合った彼女と、自然発生的に始まったバレンタインデーと、ホワイトデー。

 お互いが前回のプレゼントを倍にして返す。それだけのシンプルなルール。

 始めた時は、よかった。

 だが、俺たちはこのルールを舐めすぎていた。

 目の前に立つ彼女の口がニヤリと歪む。

「間に合ったわ、ふふふ、ロレックスの腕時計。ちょうど200万。あははぁ! お返しが楽しみね……!」

 時計を僕の手に握らせ、高笑いしながら去っていく背中を呆然と見つめる。

 もう付き合い始めて、7年目。

 500円のお菓子から始まったプレゼントの応酬で金額は雪だるま式に増え、ついに今年のバレンタインで200万円に到達した。

 あろうことか、なんと彼女はこの巨大な壁をーー乗り越えてきたのである。

 俺は気づけば叫んでいた。

「間に合うか!? 次は俺の番、200万の倍……400万だぞ!?」

 俺たちに二人で過ごす時間などない。

 稼がねば、バレンタインのお返しすら許されないのだ。


______________________________


せん


 頬を赤らめながら背伸びをしてピンクにラッピングされたハートのパッケージを先輩の下駄箱に忍ばせる少女。


______________________________

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ