表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
143/151

第143回「腹黒そうなイケメンを描写せよ」

______________________________


風間


イケメン「まさか。嘘はついてませんよ?」

ヒロイン(てことは、嘘を言ってる部分もあるってことよね?)


______________________________


せん


 すらりとした体型に白いスーツを纏い、メガネをクイッと持ち上げながらため息をつく。


______________________________


髭虎


 笑顔が綺麗なやつにロクな人間はいない。それが、私がこれまで生きてきた15年という人生の中で得た教訓だ。


 授業終わりの騒がしい教室の中。私は気付かれないようさりげなく、クラスメイトの1人を視界に収める。


 本田傑。入学以来、良い噂しか聞かない男子だった。

 清潔感のある短めの茶髪。少し垂れた目尻と柔和な雰囲気。

 中学から付き合いのある者が言うには、誰も彼が怒ったところを見たことがないのだとか。

 高校入学から数ヶ月。クラスメイトとして何度か話をする機会もあったが、聞けば聞くほど、そして接すれば接するほど人格の良さが滲み出ていて、あぁなんとも——


「……胡散くさ」


 呟いた。隣の席にも届かないくらいの小さな声で。

 私の席から彼がいるところまで数メートル。何人かが彼の元に集まって談笑していて、聞こえるはずのない状況だ。


 けれど一瞬、私が言葉をこぼしたその瞬間——薄く細められた彼の瞳が私を見つめていた、気がした。


______________________________


インファ


「いつもこの子と仲良くしてくださってありがとうございます」

 そう言ってにこやかな表情で彼女の肩に手を置いているのは、彼女の兄だ。

 あまり男慣れしていなさそうな彼女に近づいたのは確かに俺からだった。小動物みたいな可愛らしさを持つ彼女を自分のものにできないかとは考えていた。もちろん、他の誰にも言っていない。……はずなのに。

 ここ数日、不自然なくらい彼女に会えなかった。普段なら絶対にすれ違うはずの時間になっても、彼女の姿は見えなかった。おかしいとは思っていたんだ。

 そんな中、彼女から会いたいと言われて来てみればこれだ。

 自分の兄だとはにかむ彼女のすぐ横に立つ男は、彼女と同じく色素が薄く、確かに兄なのだ。彼女の肩にさりげなくかけた手や、年上なのに嫌味のような敬語、そして極めつけはさわやかで人当たりの良さそうな笑みの中で全く笑っていない瞳。


 ……俺こんなの聞いてないんですけど。


______________________________

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ