表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/50

06

『あたり?』



聞いた途端、少女のイラついたような顔にココアはへラっと笑って確信します。




『僕は、ワイン・セラー国を特集した本を読んだことがあって、そこの国の人たちは年中ブドウ酒を作っていると読んだことがあるんだ。違う?』




指で猫を抱く手を指し彼は問い続けます。



『手や足でブドウの果汁を絞るのが何代も続く伝統なんだってね。だからこの色が体に強く出ているほど働き者だと認識されて、お嫁さんとして大人気だって。そのために入れ墨とか紫を強くする独特のボディメイクも発達しているって書いてあった』




黙っていた少女はよそを向き、小ばかにしたように鼻息を荒げました。





『……その本は、だいぶ時代遅れもいいところだわ』




通じた。


ココアは喜びを隠し、会話を続けます。



『そうなの?』


『ええ。だって、今は美白ブームで、どれだけ手足を白く見せるかがはやりなの。果汁絞りも機械化が進んでいるし、手足がきれいな子も多いわ。それなのにわざわざ紫に見せるなんて、ホント時代錯誤もいいところ。もし、今そんなことが流行っているとすれば、痴呆が進んでいるおばあちゃんの間だけね。もう誰もそんなことはしてはいないもの』



『えー。じゃあ、お嫁さん選びは?』



『男は美人が好きよ。要は顔の作りなのよ。決まっているでしょ?』



少女はかなり偉そうに。


先ほどの沈黙が嘘のように、ココアに向かって饒舌に話し始めたのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ