表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
森育ちの天然ドルイド  作者: 食欲のアキ
64/124

六三話 アクエリアス

 二話分纏めて書いてます!

 書き溜めれるときに、少しでも進めて、なるべく休まぬように頑張らねば!

 地下サイド

 緩やかな曲がりの緩やかな下り坂、更に地下へと進む道を、慎重に慎重に進んでいく。

 今はセレナスを背負いながらの移動のため、罠に引っかからないよう、いつも以上に警戒しつつ、歩みを進める。


「まだ光で足元が照らされているおかげで、視界も確保されてるから助かるな」

「う…ぅん…あれ?ルーシェ様…?」

「あ、起きました?」

「何故背負われて…あぁ…思い出しました。ここは…?と、それより歩けますので、降ろして下さい!」

「あ、暴れないで下さい!危ないです!慌てなくても直ぐに降ろしますから!」

 意識が戻りまだ働き切っていない頭に、恥ずかしさが一気に入ってしまい、取り乱して背中で動き回るセレナス。

 それを宥めようとしたとき、背負っている態勢も相俟って、バランスを崩して一歩足を出してしまった。

ーガコンー

「「あっ」」

 天井から鍾乳石が降り注ぐ!

「危なっ!」

 不安定な姿勢ながらも、縮地で瞬時に壁に寄って避ける。

 避けた壁から刃物が飛び出てくる。

「くっ…」

 それらを条件反射だけで全て切り払う。

 何とか罠を凌ぎ切った。

「…ふぅ…もう終わったかな…?」

「す…すみません。私が暴れたばっかりに…」

「ハハハ…まぁ生きているので、大丈夫ですよ。それより降ろしますね」

 

 降ろしてから、軽く経緯を説明した。

「…という流れです。すみません。勝手な判断で進んでしまい。置いていくわけにもいきませんので、強制的に連れてくる形にもなってしまいました」

「いえ。大丈夫です。むしろ気絶してしまった私を見捨てずに…ありがとうございます」


 ルーシェ達は更に先へ進むことに。

 セレナスはまだ罠の発見は苦手なため、基本ルーシェが先行。

 なるべく移動時は、セレナスには飛んでもらうことにした。

「うん…やっぱり空を飛べるのは便利そうですね」

「確かに便利です。ただ、ここは天井も刺々しいので、ちゃんと調節しないと、あちこちぶつかりそうですね…」

「なるほど…もしかしたら、天井にも罠のスイッチがついているかもしれないので、気を付けて下さいね」

「はい!頑張って気を付けます!」

 ルーシェの言葉を命令と受け止めたセレナスは、俄然やる気を出し、必要以上に気を付けながら進み始めた。

 そのやる気出し、気を付けて飛ぶ姿を見て、思わず笑ってしまうルーシェ。

「…何かおかしいところでも…?」

 怪訝な顔をするセレナス。

「いや、悪意はないんですよ。ただ、小さい子どもみたいで可愛いなと思って」

「か、可愛い…です…か?」

 小さい子どもという言葉は耳に入らず、都合の良いところだけを拾うあたり、セレナスも割と図太い。

 

 そんなこんな話しながら進むと、どうやら一番下に到着したようだ。


「うん…シルフィの気配が強くなった…」

 念話で呼び掛けると、何かジリジリ音がする。

「何か変だ…」

「ん?どうかしましたか?」

「シルフィが近くにいるはずなんですが、念話が通じないみたいなんですよ…ジリジリ音がして」

「少々お待ち下さいませ」

 セレナスも自身の魔法で念話を試みた。

「これは…ジャミングされてますね…最初のうちは遠くにいたため、ジャミングされているかわかりませんでしたが、ここまで近いからこそ、妨害音が大きくなったんですね」

 精神感応系の魔法に関して、流石のセレナス。

「対処方などはありますか?」

「そうですね…タイプによるのですが、一つは妨害するものを設置しているタイプ。この場合は設置物を破壊。もしくはエネルギー供給源を切断することですね。もう一つは、自身が直接結界となり、妨害を行うタイプ。この場合は本人が力尽きる。もしくは切ってもらう。あとは本人を倒す。の、どれかになります。前者は設置後に自由に動き回ることが出来ますが、離れてしまうため…と、利点と不利点に関しては、聞かれていませんね。失礼致しました」

 予想外に得意分野のことに関して、饒舌になるようだ。

「いえ、とても助かります。さて…今回はどうなんでしょうか…」

「どちらでもない…ということもありえるかと」

「どんな場合?」

「考えにくいことですが、本人が拒否している場合ですね」

「それは…確かに考えにくいですね…」

「その場合は、相手がしたくなくて…ではなく、出来ない何かがある可能性もありえると思います」

「なるほど…何が正解かはわからないですし、どの場合であっても対応出来るように、頭を働かせておきましょう。教えて頂き、ありがとうございます」


 降りた先を調べ始める二人。

 壁には特に何もない。

 ふと上に目を向けるルーシェ。

「ん…?」

「どうかしましたか?」

「上を見てください」

「?あら…これは…」

 そこに広がる景色。

 光る鍾乳石は、まさに星空のように光り輝いている。

「凄く綺麗ですね…」

「綺麗なだけじゃないですね。見ていて気付きませんか?」

「?」

「あの鍾乳石の位置は、本当の星と同じ配置なんです」

「え…?あ!本当です!」

 天井の鍾乳石が、よや強く光り輝く。

「きゃっ!」

「わっ!」

 急な光に視界が奪われる。

 真っ白になる視界の中、頭に直接声が響く。

『待ってたわ』

「その声…やはりアクエリアスですか」

『そう。無事に辿り着けたみたいでよかったわ』

「その節はどうもありがとうございます。おかげでギュドーを倒せました」

『その事なら大したことじゃないわ』

「あの…ところで、なんでここに呼んだんですか?」

『そうそう!聞いてくれる!?前に結晶石を作った後、休眠状態になってしまってね。その間にダンジョンワームに、休眠していた祭壇ごと、飲み込まれてしまっていたのよ。そして少し前に次のダンジョンを作るために、今の場所に移ってきたってわけ。そしたら、結晶石にまだ力が少しだけど届く距離だったのと、貴方の存在を感じたので、これはもう助けてもらわなきゃって。そうしたら、ちょうど馬鹿な魔族も、結晶石狙ってきちゃってさ?もう本当にハラハラどきどきだったのよ!』

「は、はぁ…それは何とも…」

 余程溜まっていたのか、一気に捲し立てるアクエリアスに、引き気味のルーシェ。

『とりあえず、開放してもらおうと思ったから、来てもらったんだけど…うん。シリウス様が本体をぶっ倒してくれたみたいね。てわけで、悪いんだけど私を連れて、外に出てもらえるかしら?』

「はぁ…どうやって出れば…?あと、シルフィっていう妖精がここにいませんか?」

『あぁ!あの可愛い子ね…ちょっと言いにくいんだけど…消えちゃったのよね』

 バツが悪そうに応えるアクエリアス。

「き…消えちゃったのよって…」

『実はその…ね…あぁ!死んだわけじゃないのよ。うん。ただ、風の大精霊のところに戻ったってことなの。妖精も精霊も、力がなくなると、産まれたところに還るようになっているから』

「何でそんな事に…?」

『ダンジョンワームは、私も含めて精霊や妖精を、エネルギー源にしているのよ。だからね私も自力で動けなかったのよね。それに、ダンジョンの中にも精霊がいなかったでしょ?だから…ダンジョンワームに力を全部吸い取られて…ね…』

「でも…それなら何でここの場所に、シルフィを感じるんでしょうか?」

『あぁ…それは後で。それよりそろそろ外に連れてってもらえないかな…?そろそろダンジョンワームが目覚めそうでなのよね…起きると私が出れなくなっちゃうのよ…』

 

 この場で問い詰める猶予はないようだ。

 苦虫を噛み潰した顔。

 そして一度大きく深呼吸をして、気持ちを無理矢理抑え込む。

「出たら色々話してもらいますよ?」

『それはもちろん!私もあの子からの頼まれごとがあるからね。戻ると道が出来ているから、そこを真っ直ぐ走って。転移門【ゲート】が現れるから、そこに飛び込んで。それと…これは私だから…も…じ…ない』

 そう言うと、大きな声アクアマリンの首飾りが、ルーシェにかけられる。

 そして視界が暗転する。


 視界と意識が戻ってくる。

 横には倒れたセレナスの姿が。

 胸元に輝くアクアマリンに触れ、問い詰めたい衝動にかられる。が、頭を振り、セレナスを担ぎ、言われた出口を目指すルーシェ。

「後で絶対に話してもらいますから…」

 暗く低い声でそう溢したのだ。

シルフィ「ちょっと!私がいなくなるってどういうことよ!」

作者「いやいや!消えるヒロイン枠ってヤツですよ!」

シルフィ「私はヒロインじゃないわよ!」

作者「あ、その自覚はあったんだ…」

シルフィ「私は一人のためのヒロインなんて器じゃないのよ!皆のアイドル…いや!スターなんだから!」

作者「…な…何も言えねぇ…」


 いつも読んで頂き、誠に感謝です!

 ブックマークに高評価、どんどん遠慮なくして頂けると、励みになりますので、是非ともよろしくお願い致します!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ