表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
森育ちの天然ドルイド  作者: 食欲のアキ
38/124

三七話 忘れていたこと

 今日も忘れずに更新出来てよかったです!

 仕事始めの方、昨日は多かったと思います!

 まだまだ寒い日続きますので、体調崩さないように、気をつけて下さいませ!

 階段を登り切ったところ、自然と床の穴が閉まっていった。

 三人は墓参りを取り止め、即道場へと戻る。

 何があったのか聞かれたが、フォルンが二人に打ち明けたことを知らなかったのもあり、何とかはぐらかすのに苦労した。


 道場へと戻った三人。

 先にフォルンさんに話したいので、少し待ってもらうように、姉妹に伝えた。

「すみません。あとで必ず話すから」

 何とか先にフォルンへ伝えたいルーシェ。

「同じこと話すなら二度手間じゃない?」

 すぐに聞きたいと、喰い気味なエリス。

「うーん…ルーシェさんが言うなら、何か理由があると思うよ?お姉ちゃん?」

 姉を宥めようとするイリス。


 こんな押し問答状態である。

「みんなおかえりなさい。でも何そんなところでもめているのかしら?」

 いつもの柔らかな口調。

 しかしどこか注意する様なニュアンスも含まれた、そんな言葉と共に、フォルンは道場の奥から出て来た。

「実は先程、二人の実家の奥で、凄いものを見つけまして」

「師匠!ルーシェが家の地下で消えたのよ!」

「家に知らない地下通路がありまして、転移魔法陣と思います」

 三者三様に、同時に言葉を発した。

「流石に私も一度に言われても聞き取れませんよ。ルーシェ君からお願い致します」

 そう優しく嗜められ、話始めるルーシェ。

「二人の家の奥で凄い発見をしまして」

 その言葉で、二人にはまだ何を発見したのかを話していないことが、フォルンには伝わった。

「なるほど…ルーシェ君と二人に、まだ伝えてなかったですね。すみません。ルーシェ君。以前話した、まだ内密にお願いしていたこと、昨晩二人に打ち明けました。それと、二人のことなのに、先にルーシェ君に話していたのよ。私が隠すように話していたから、二人に大きく関わることなのに、彼は二人に話さなかったのね。ごめんね」

 三人にそれぞれ頭を下げた。

「そうだったんですね…何とかはぐらかさなきゃと、大変でしたよ」

 苦笑いで応えるルーシェ。

「やっぱり先に話してたわね。そんなことだろうと思ってたわ」

 ちょっと呆れ顔なエリス。

「私達のことを考えてのこととわかってますから」

 大人な対応をするイリス。

「みんなありがとうね。だからルーシェ君、ここでみんなに何があったのか、話してもらえるかな?」

「わかりました。実は…」

 出会った自称神のシリウスのこと。

 ある種族の話など、聞き得た情報を話した。


「なるほど…確かにすごい発見ね…」

 フォルンはそう言うと、お茶を一口含んだ。

「ある種族についてのこと…間違いなく二人に関わることです。」

 そう言いながら、ルーシェは姉妹を交互に見た。

「問題点があるとすれば、種族の長云々の話ですね…私達のうち、どちらかが強制的にその役に付く可能性」

 イリスは冷静に分析していた。

「まぁなるならイリスかな?私じゃそんなこと到底出来っこないわ」

 あまり考えずに、あっけらかんとしたエリス。

「うーん…どちらもならない可能性もありますし、二人でなる可能性もあると思います」

「「「なんで?」」」

「あそこへ続く道が、何故二人いないと開かなかったのか。仮説を先に話したのを覚えてますか?」

「元々二人いないと開けれないのか。もしくは双子のため、血か力かわからないけど、二人揃わないと足りないからか。でしたか?」

 イリスが思い出すように呟いた。

「そうそれ。中でシリウスは言っていたの。元々次の長になる一人が通ることが出来ればいいから。他の扉もそう考えると、一人で開けることを想定していたんじゃないかな?そう考えると…」

「なるほど。確かにそうかもしれない」

 賛同するフォルン。

「情報がまだ足りないので、明日再び行ったときに、もっと聞き出してみます。なのでもし神子に選ばれそうになったら、なるべく話をそらして、長引かせて下さい。たぶんシリウスの性格的に難しくはないかと」

 ルーシェの言葉にみんな頷いた。

「あとは…そうそう。二人は体に宝石らしい物ってあったりするのかな?」

「リリスについていた宝石のこと?それらしき物は、産まれたときに全身見てるけど、何もなかったわ」

 ルーシェの質問にフォルンが答えた。

「ということは…そのリリスさんが長だった可能性がありますね」

「どういうことかな?」

「長になるときに、その石を受け継いだとかはありえませんか?」

「そのことなんですが…お姉ちゃん…いいかな?」

 ルーシェとフォルンの話に、割って入ったのはイリスだった。意を決したように、姉へも話を振った。

「そうね。いつ頃からか忘れちゃったんだけど、二人で手をつないで、こう力を込めると…」

 姉妹で手を握り合うと、お互いの手の甲が光だし、淡い光を放つ宝石のような物が、二人の手の甲にそれぞれ現れた。

「たぶん…二人に力が分けられているっていう、ルーシェの仮説が正しいと思う」

 手の甲を見せながらエリスは呟いた。

「師匠…黙っていてすみません…突然出来るようになったとき、凄く驚いて…私達はみんなと違うのが怖くて…こっそり話を聞いてからは…魔族に気付かれて…もしまた襲ってきたら…みんなが…」

 そう気持ちを吐露し、涙ぐむイリス。

「…気付いてあげられなくてごめんね…」

「うぅん…こっちこそ…」

 三人の絆を改めて目の当たりにしたルーシェだった。


「とりあえず三人が落ち着いたみたいなので、話を続けても?」

「恥ずかしいところをお見せしました…」

 フォルンが代表して言葉にした。

 二人も少し顔を赤らめつつ、頭を少し下げていた。

「いえ。それより明日、改めて向かうに当たって、もう少し話しておきましょうか」

「「「はい…」」」

「えーと…気持ち切り替えて下さいね?安全策を取りたいので…エリスとイリス…二人は明日、予定を変更して、最初転移陣には入らないでもらえるかな?」

「どうしてよ?最初は一緒に連れて行ってくれる流れだったじゃない?」

 不満を顕にするエリス。

「強制的に長にさせられる可能性を、潰しておくため。ですね」

 イリスがルーシェの代わりに応えた。

「そういうこと。二人が揃うことで石が発現するなら、入っただけでどちらかが、もしくは一緒に長役にさせられる可能性があります。なってどんな結果になるかわからないから、せめてそれらの確認が取れてから」

「どっちか行っておかないと、話してもらえないとかはないの?」

「その点は大丈夫。シリウスの性格的に、誘導して聞き出すことは難しくないかと。それに、そういう話ならフォルンさん…お手の物ですよね?」

「可愛い娘のため…任せなさい」

 自身たっぷりにフォルンは応えた。

「お願いします。その間に二人は、転移陣の他に何かないか、調べてもらっていいかな?」

 その言葉に頷いて応えた二人。

 大体の話が終わった頃、調理場からドルマの声が響いた。

「晩御飯の用意ができました。席へ着いて下さい」

 話はそこで終わり、腕によりをかけた、ドルマ作の晩御飯を堪能するため、一同移動していった。


 夕食は本当に豪華な物だった。

 鴨肝入りのテリーヌ。南瓜のポタージュ。川魚のムニエル。鴨ロースのステーキ、血とオレンジ、二種のソース。いつもの白パン。デザートはティラミスという、完全なコース料理だった。


 あまりにも美味しくて、食べ終わったときには、みんな恍惚な表情をしていた。


 食後に改めてお礼が言いたくなり、片付けに勤しむドルマの元へやってきた。

「ドルマさん…本当に美味しかったです!」

「喜んで頂けて何よりです。鴨は私も大好きで、得意な食材なんですよ」

「そうなんですね!納得の味でした!」

「それはそうと…以前お願いしていた物…作れましたか?」

「あ………」

「…忘れてたんですか?」

「す…すすす…すみません!今から作ってきます!」

 ドタバタと慌てながら自室へ戻り、幸せな食後から一転、怪しい製薬作業に入るはめになったルーシェだった。


 こっそり頼まれていたのもは、魔女の秘薬の代名詞。若返りの秘薬であった。

 姿を変える変化の秘薬は、使用するのに制限があり、時間も限られている。

 若返りの秘薬は一度の服用量こそ制限があるものの、見た目の方は固定される。

 もしこれが世間に売り出されれば、男女共に買い求める者は多いことだろう。

 まだ若いルーシェには、そんなに欲しい物なの?という感覚だが、約束は約束。

 それにお世話になった(主に食事…餌付けとも言う)ドルマの頼みだ。

 ルーシェは少しでも良い物を作ろうと、気合を入れて製薬作業を、一晩中行ったのだった。

 

ドルマ「やっと…やっと次回私の願い求めていた物が…」

作者「おーい!ドルマさん?今日は宣伝のために来てくれたのでは…?」

ドルマ「はっ!すみません!私とした事が…」

作者「戻ってきたみたいでよかったです。お願いしますね?」

ドルマ「はい。それはそうと…もしかして、私がルーシェさんにお願いしていたこと、忘れてたから、急遽書いた…とかはないですよね?」

作者「ギクッ!な、何のことでしょうか?」

ドルマ「………」

作者「そ!そんな目で見ないで下さい!てかギラッと光って怖い…ヒィーーーーーーーー!」


アル「何かやりあってやがるので、代わりにやっておくぜ!みんないつも読んでくれてありがとな!また、ブックマーク登録や評価ボタン押してくれると、よりあのアホな作者も頑張るってもんだから、そいつもよろしく頼むぜ!そしてまた俺の出番作るように、コメント欄にでも書き込みしてくれや!じゃあな!」


ドルマ「あぁ!私の出番が奪われた!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ