表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/21

最も危険な輸送①

 登場生物紹介


弓月 明   :<スペースマン>リーダー。約500年の冷凍睡眠から目覚める。

流 美理   :真理之花女学園高等部二年生。地球人と異星人の混血。

ボッケン   :シェプーラ星の馬型高等生物。刀の達人(馬)。

ピンニョ   :DNA改造された元実験動物(鳥)。ステルス能力。

ヨキ     :時間制限付エスパー。チビ。元ベムハンター。

マーチン   :メカニックのプロ。大食漢。デブ。帯電体質。

シャーロット :コンピュータープログラマー。啓作の恋人。

流 啓作   :美理の兄。医師。出生不明の異星人。チームのブレイン。


山岡 麗子  :美理の親友。天才美少女。

グレイ    :自称銀河一の情報屋。


流 啓三   :啓作と美理の父。<地球連邦>軍人。現在消息不明。

弓月 丈太郎 :通称ドクターQ。啓作の指導医。現在消息不明。


ドレイク   :宇宙海賊団の団長。その正体は謎。

ジャック   :ドレイク海賊団の一人。

デス     :同上

フィリップ  :同上


レオナルド=アダムス:大富豪。豪華宇宙客船<エンゼル=ヘア>のオーナー。

ガルーダ   :ピンニョと同じくDNA改造された元実験動物(鳥)。


 第1章  最も危険な輸送


 ―宇宙暦498年―

 旧暦末に地球に落下した巨大隕石により、地球は氷河期に突入していた。

 人類はワープ航法を発明し、銀河の星々に進出、地球とその移民星から成る<地球連邦>はほぼオリオン腕をその勢力圏に治めていた。

 自由貿易宇宙船<フロンティア号>を駆るチーム<スペースマン>の仕事は「運び屋」。

 メンバーは明、ボッケン、ピンニョ、ヨキ、マーチン、シャーロット、啓作の7人(正確には5人と1頭と1羽)。合法の範囲内で物資を超特急で運搬するのが売り。麻薬と兵器は運ばない。チーム名の<スペースマン>とは本来宇宙飛行士の事だが、宇宙旅行が当たり前となったこの時代、自由貿易者や冒険者の意味もある。


 明はその門の前に立っていた。

 移民星ルリウス・真理之花女学園の校門。流啓作の妹・美理が通う名門女子校。

 かつて明はこの門の中でどえらい目に遭っていた。

 唾を飲み込んで一歩を踏み出す。

「この一歩は人類にとってはどうでもいい一歩だが、俺にとっては偉大な躍進だ」

 ・・・何も起こらない。あの執拗な男性撃退レーザーが襲って来ない。

「おお」思わず顔がにやける。「俺は今モーレツに感動している!」

「何やってる。行くぞ」啓作が催促する。

 今日は学園の文化祭。生徒からの招待状があれば、大手を振って入る事が出来るのだ。

 中高一貫、各学年約100名・計600名の女の園。海を見下ろす丘の上に、西洋中世の城の様な外観の本館と3階建ての校舎三つと体育館。すれ違う生徒は礼儀正しく、皆「ごきげんよう」と挨拶してくれる。制服は古風なセーラー服。しかも白い夏服♡。

 明・啓作・ヨキ・マーチン・シャーロットの5人は、模擬店の並ぶ中庭を抜ける。

 ボッケンは残念ながらお留守番。皆スペーススーツではなく普通の洋服を着ている。勿論銃は持っていない。

 途中マーチンが消える。アメリカンドッグ・たこ焼き・おでん・・・いつの間にか行列に並んでいる。食いしん坊ゆえ無理もない。

「兄さーん」

 模擬店の店員をしている美理が声をかける。

 啓作は手を上げて答える。

「ごきげんよう。来てくれてありがとう。クレープ食べてって~。いろんな味あるのよ、どれにする?」

 美理は屈託なく笑う。ヒヨコ柄のエプロンが可愛い。

 一か月前、明たちは彼女を星間犯罪結社<パラドックス>の手から守った。その笑顔を失わせないでよかったと思う。

 “ろしあんクレープ当たり付き”なるものを注文。何が入っているかわからない奴。

「!・・何だ?これ」

「あ、それ当たり。激辛めんたいわさびカルボナーラ味粒あん入り」何だそれは。

 明がお口直しにジュースを飲んでいると、生徒同士の会話が聞こえてきた。

「ねえ、見た?」

「見た見た」

「私も。見たら幸せになれる“幸せの黄色い小鳥”。彼氏できるかな?」

「・・・・」

「・・やっぱあいつ?」

 明たちは顔を見合わせる。ボディガードとして美理に付けたピンニョの事?

 ステルス化したピンニョが明の頭にとまる。

「ごめん。見られちゃって学園七不思議の一つになっちゃった。あははは。それからあの子に正体ばれちゃった」

 見えない羽根で指す先に一人の生徒がいた。

 すらっとした長身に短い黒髪。制服の上からもスタイルの良さが分かる。道ですれ違ったら絶対振り返って見ると思う。清楚な美少女は制服の上に“ミス真理女”と書かれたたすきをかけていた。山岡麗子。美理のルームメイト。


(回想)

 真理之花女学園・女子寮。美理と麗子の部屋。

「ありがとね、麗子。もうちょっとノート貸しといてね」書き写している。

「構わないよ。睡眠学習しないの?」

 眠っている間に学習できる魔法の勉強法だ。

「時間かかるけどこれ位なら・・地球圏コロニー独立戦争っていつだっけ?」

「79年」

「ありがと。ホント人間って戦争ばっかしてるよね。・・ねえ、あのアリバイ無理過ぎない?」

 パラドックスの事件。美理は遠い恒星系の法事に行って、そこで遺産相続殺人事件に巻き込まれて、解決して出発しようとしたら、大規模な恒星嵐で足止めになった・・・事になっていた。

「何言ってんのよ。いつ帰るか分からないから、どんどん長くなったんじゃない」

「そうでした。あ、ワープ航法の発明は?」

「199年。ここヤマだよ。ねえ、通信の時に一緒だった男の人、カッコよくなかった?」

 麗子は喋りながらイスを傾ける。お嬢様らしからぬ行為である。

「まだまだ男見る目ないね」ピンニョの声。 

「?」

 麗子はあたりを見まわすが、ピンニョはステルス化していて見えない。美理と目が合う。

「いま声がしなかった?」

「え?・・何のことかな?」しらばくれる。

「空耳?えーと、何の話してたっけ。あ、あの男の人」

「明さん?優しかったよ」

「スケベなだけ」

 また天の声?麗子は天井を見上げる。

「そんな事ない!」

「わ」

 美理が大声を出したので、ピンニョは驚いて姿を現してしまった。 

「きゃあ!」ずで~ん。

 突然現れた小鳥に驚き、麗子は傾けたイスごと後ろへ転倒する。

「だだだだだ・・・だれ?ななななな・・なに?」動揺している。

「ばれちゃったよう」

「ごめん。でも明さん命がけで守ってくれたんだよ。命の恩人だもの」

(それは事実だが、風呂を覗かれかけた事を彼女は知らない)

「・・こんにちは」気まずい“幸せの黄色い小鳥”。

「・・ご、ごきげんよう。喋れるの?」

「説明するね・・・」

 美理は法事として欠席していた時に何があったのかを説明した。

 麗子は親友だ。でも自分の母と兄が異星人で、自分にも半分その血が流れているという事はまだ言えなかった。

「すごい経験したのね。 私は山岡麗子。よろしくね」

「ピンニョです。こちらこそ」

 ふたりは握手する。

「内緒にしてくれる?」

「勿論」麗子がウインクする。

 ホッとする美理とピンニョ。

(回想終わり)


 明たちに気付いた麗子はペコリとお辞儀をする。

「美理ちゃんと通信していた子だ。・・ミス真理女?」

「すごいでしょ。綺麗なだけじゃダメ、成績とか礼儀作法とかも含めて決まるの。一次審査は先生による書類審査で、今日の午前中に水着審査と最終審査があって・・」

「なにぃ?水着?」

「スクール水着だけどね」

「なんという事だ」

 見損ねて残念がる明とヨキ。膝を落とし落ち込む。

「・・・」

 美理が呆れていると、シャーロットがクレープを食べながら尋ねる。

「美理ちゃんも出たの?」

「一次審査で落ちました」中間テスト散々だったから(涙)。

 歓声が上がる。

 その方を見ると、ミス真理女が壇上に立っていた。

「ごきげんよう、皆様。今日は真理女祭にご参加くださりありがとうございます。お祭りもあと数時間、次はチャリティダンスパーティーです。」

「麗子はスポーツ万能だから、一応放送部だけど色んな部に助っ人してるの。本人はダンスと弓道が好きだって」美理が説明する。

「(綺麗だ。でも俺より背高くないか?)ん?」

 来賓席の男性が麗子を見つめている。

 ぷっくりと出たお腹、スキンヘッド、50代半ばの中年だが、明はその鋭い視線が気になった。舐めるように麗子を見ている。まあ明も同じなのだが。この男、どこかで見た気がする。

「レオナルド=アダムス。財閥アダムスグループの総帥だ。この学校に多額の寄付を行っている、まあスポンサーだな」

 いつの間にか明の隣にグレイが立っていた。

 自称“銀河一の情報屋”。金髪のイケメンだ。周りの女生徒達が騒いでいる。

「何でお前が?招待状は?」イケメンは男の敵だ。

「そこはそこ。俺に不可能はない」グレイは来賓席を見続けている。

「そおいえばマーチンは?」ヨキがクレープを食べながら尋ねる。

「さっき茶道部の喫茶で正座してお茶飲んでたぞ」さすが情報屋。

 アダムスが舌なめずりするのを、明は見過ごさなかった。

 啓作の通信機兼腕時計に<フロンティア号>で待機中のボッケンから連絡が入る。

『啓作、ユバ星のディラノイ教授って知ってる?急ぎの仕事依頼が来た』

「分かった、すぐに戻る。明!」

「え?ダンパは?」踊る気満々・・


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ