表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/52

有能秘書現る




 無事仲直りすることができた俺と六花は、俺が上京してからの空白時間を埋めるかの様に話しまくった。どれだけ話していただろう? いい加減身体も冷えて、このままでは風邪をひきそうなので病室へ戻ることにした。


「ただいまぁ〜」

「ただいま戻りました」

「やっと戻って来たか」


 病室へ戻ると何だか様子がおかしかった……

 色々と。


「父さん、もう良いのかよ?」


 父さんは普段着へと着替えており、荷物も綺麗にまとめられていた。


「既に退院の手続きは済んでおる。そもそもぎっくり腰程度で、何時までも休んでなどいられんわい」

「それは…… そうかもしれないけれど」


 小さいなりにも事業主だ。社員の生活にも責任を持たなくてはならない。その実直たる姿勢に息子ながら尊敬の念を禁じ得ないが……


「あなた、もう少し休んでいっても……」

「そうも言ってられんのだ」


 なんだろう? 父が妙に気負ってる様な気がするのだが…… それに気になる事がもうひとつ。


「……ところで、そちらの方は?」


(その奥に佇んでいる女性は誰だ?)

 恐る恐る訊ねてみる。金髪碧眼で腰まで伸びたストレートヘア、スラッとしてて女性にしては少し高めの身長。全身をダークスーツで身を固めた美女が立っ──


「社長、私めも御子息様に御挨拶を」

「おおっ、そうだった」


(男だとッ!?)


 驚きを隠せなかった。まるでアニメや小説から飛び出したと見紛う程の美男子だった。イメージ的に『ア○ンさん』だな。子供の頃見た鎧を着たロボと女子高生のアニメのやつ。


「ふふっお兄ちゃん、綺麗な女性だなって思ったでしょ?」

「おっ、おまっとらんわい!」

「めっちゃ動揺してるじゃん」


 六花がクスクスと笑う。


「お初にお目にかかります。芳川(よしかわ) 奏多(かなた)と申します。どうぞお見知りおきを」

「芳川…… まさか!?」

「そうよ、芳川専務の息子さんよ」


 確かに芳川のおじさんも背が高くて、傍から見たらナイスミドルと言えなくもなかったけど…… う〜ん。


 失礼を重々承知のうえで、じっくり舐め回すように芳川さんを観察したが……


「う〜ん………… 似てないな」


 圧倒的に似てない。というか芳川のおじさんに金髪碧眼要素など皆無だ。じゃあ奥さん似?


「母は日本人ですよ。私は養子です、訳あって天涯孤独の身だったところを芳川家に迎えられました」

「なるほど」


 まぁ、そうだよね。


「現在は社長の秘書という形でお仕えさせていただいてます」

「あ、そうですか。どうぞよろしくお願いします」


 歳も近そうだけど、これから長い付き合いになるだろう。挨拶はしっかりとしなければならない。


「ところで賢二、答えはでたのか?」


 答えとは会社の事だろう。


「その事なんだけど……」


 俺は改めて父に相対すると、背筋を伸ばしゆっくりと丁寧に頭を下げた。


「さっきは勝手な事を言ってごめん。失った信用はなかなか取り戻せないと思うけど、腹を決めました。よろしくお願いします」

「うむ」

「しっかり頼むわね」

「ああ、もう逃げたりしないよ、母さん」

「私も手伝うから、大舟に乗ったつもりで大丈夫よ」

「それは頼もしいな」


 大きく出る六花に、病室が笑いに包まれた。

 それからひとしきり、家族で会話を楽しんだ。ある程度場が落ち着いた頃だろうか、「久しぶりの家族の団欒ですから」と席を外していた芳川さんが戻ってきた。


「社長、御車の用意が整いました」

「そうか。よし、家に帰るとしよう。賢二、家にも寄ってくれるか?」

「大丈夫、そのつもりで来ているよ。会社には《《最悪の事態》》も想定して休みを取ってきたし」

「ガハハハハッ、なら問題ないな。六花、三好君が駐車場で待っているから、一緒についてきてくれと連絡してくれ」

「うん、わかった」


 父親の入院騒動は一応の決着を見た。東京に戻る前に実家に寄って、今後について色々と話し合わなくてはならないだろう。そう覚悟を決めた俺だったが。


「お兄ちゃん、家に帰るのも十年ぶりでしょ?」

「そうだな」

「色々と変わってるからびっくりするよ」



 その言葉が何を意味するのか…… 身をもって知ることになるのだが、この時の俺に分かるはずもなかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ