表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

突き付けられた現実に

作者: 葵枝燕

 こんにちは、葵枝燕です。

 大学三年生になって、突然に現実を突き付けられた感じです。私は一体、どんな未来に進むつもりなのかなって、思いながら書いてみました。「自己分析が大事」と、セミナーとかで言われたので、それも含めてみました。

 とりあえず、読者様がこんな大学生にならないでほしいなって思いますね。

 それでは、どうぞご覧ください。

突き付けられた現実に

(すく)んだ足は動けずに

自分以外のみんなはきっと

先へ先へと進んでる


何がしたいか

何をしたいか

自分に向いてるモノは何?


考えなくちゃ

見つめなくちゃ


自分を理解しなければ

きっと先には進めない


自分にできること

自分自身が誇れること

そんなことを考えないと

何かを(つか)(そこ)ねるのでは?


輝いていたはずの未来はいつしか

先の見えないものに変わって


この突き付けられた現実に

抗うことができないなら

現状維持(いまのまま)が無理なのなら

見つめなければならない


“自分自身”が何なのか

“自分自身”に何があるのか


まずは それを知らなきゃ


きっとそれが

突き付けられた現実を

切り開く第一歩

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 大学三年、そういう時期でしたね。 私は自己分析がとにかく苦手で、辛かった。 就職活動そのものでも大量のお祈りメールをもらうわけで、それはそれで、辛かった。 今となってはいい思い出、ですが(…
2019/02/06 12:38 退会済み
管理
[一言] またお邪魔します。 実は私も1995年生まれなので作者様と多分年齢一緒です。なので勝手に親近感を抱いております。←キモかったらすみません(汗) 学生ではなくフラフラしてるんで(フリーターや無…
[一言] 就活で履歴書の自己ピーアール欄を見るとこんな気分になりますねw て、あんまり笑い事じゃないですよね すいませんでした
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ