表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

リンの言葉

131-135

作者: リン

131バラ


庭の拡がりすぎた

バラの枝を切る

バラは花びらが落ち

ただの草木となっている

トゲだけが

バラだったことを

主張している

切り落としたバラの枝を

拾う

痛い思いをして

思い知ったか

といわんばかりの

痛さで

花もないバラは

威張っている

トゲの痛みは心にしまって

枝をゴミ袋へいれる

明日はゴミ収集日だ

さようなら

バラだったもの




132ジャケット


夏の暑さが徐々に忍び寄っている

それまでの爽やかさが消えつつある

みな半袖に着替えている

そんな中長袖のジャケットを着て

歩き回っている

ジャケットにポケットがあって

必要だからしょうがない

今年の夏はジャケットで行くと決めている

下半身を半ズボンしたら

名探偵になれる

気がしないでもない




133風鈴


坊さんの

坊主頭を

風鈴に見立てて

どんな音がなるのか

気になるところ




134ティファニー


図書館の小説のコーナー

誰も著者を知らないせいで

何が良いのかがわからない

有栖川有栖

名前からしてダメな奴だ

赤川次郎

青川三郎

黄川四郎

鈴木一郎

野球は小説ではない

いろんな名前に目移りして

結局そこの図書館では何も借りずに

本を返却するだけにした

名画を借りた

ティファニーで朝食を

夕食は吉野家で




135時空


モーニングの朝は早い

アフタヌーンは読んでいない

イブニングはグッド

とりあえず時計の数字と針は空間の拡がりで

時空は歪んで縮んで平べったく伸ばして

蕎麦のように規則正しく千切りにして

うどんのようにすすって

そうやって時空の話は食べ物の話になるのであった

食べる時

いただきますした?

してなくても

食べられるの知ってた?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ