表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

(^ω^)【ようです】のようです

(^ω^)【スーパー銭湯の定義って何だろう?よくわかんねぇんだわ】

作者: 日曜日夕



  ('A`)「最近さー」



(^ω^)「うん」



  ('A`)「岩盤浴があったり、漫画がめっちゃある銭湯ってあるじゃん?」



(^ω^)「あー……綺麗で洒落た感じの、休憩スペースが広いやつ?」



(^ω^)「なんか泊まれたりするでしょ?あれ」



  ('A`)「そーそー、それそれ」



(^ω^)「それが何?」



  ('A`)「あれってなんて呼んだらいいの?」



(^ω^)「は?スーパー銭湯じゃないの?」



  ('A`)「いや、スーパー銭湯とはちょっと違くない?」



(^ω^)「そう?どこが?」



  ('A`)「え~っと……まずさ。銭湯と温泉は違うじゃん?」



(^ω^)「温泉は天然で銭湯は普通の水でしょ?」



  ('A`)「違ぇよ。温泉地にあるのが温泉で、温泉地にないのが銭湯だよ」



(^ω^)「なんだその定義」



  ('A`)「属地主義だよ」



(^ω^)「お前だけだよ」



(^ω^)「じゃ、銭湯とスーパー銭湯の違いは?」



  ('A`)「銭湯は壁に富士山の絵が描いてあって小さい」



  ('A`)「スーパー銭湯はアカスリとかマッサージとか、食事処が付いてる」



(^ω^)「あー……まぁ、それは分かる」



(^ω^)「でも、さっき言った奴にも、マッサージとかあるじゃん」



(^ω^)「だからスーパー銭湯でいいんじゃ?」



  ('A`)「でも、スーパー銭湯とはさ、なんか違うじゃん?」



(^ω^)「うぅ~ん……ま~ぁ、分かるような、分からないような……」



(^ω^)「上手く言葉にできないけどな~」



(^ω^)「あ!健康ランドは?」



  ('A`)「あ~健康ランドね。でもそれとも少し違うんだよな~」



(^ω^)「そうかぁ~?」



  ('A`)「う~ん、なんて言うかな~……あ」



(^ω^)「なに?」



  ('A`)「新タイプのスーパー銭湯は、若いカップルが多い」



(^ω^)「……あぁ~、分かるかもしんない」



  ('A`)「普通のスーパー銭湯はおっさんがめっちゃ多いけど」



  ('A`)「新しいところにはあんまり居ないイメージ」



(^ω^)「あー。あと、おっさんは岩盤浴いかないよなー」



  ('A`)「おっさんはサウナと水風呂が大好物だからな」



  ('A`)「汗を流した後、水風呂に入れない岩盤浴には興味が無いと考えられる」



(^ω^)「なるほど」



  ('A`)「スーパー銭湯のおっさん濃度(※)を1とした場合……」



※おっさん÷入場者数×100(%)



  ('A`)「新型スーパー銭湯は多く見積もって0.8以下だな」



  ('A`)「あぁ。カップルは大体、浴場じゃなく岩盤浴に居るな」



(^ω^)「やっぱデートだし、一緒に居たいんだろ」



  ('A`)「ちょっと個室っぽくなってる岩盤房とか見てみろ」



  ('A`)「暗くてあんまり見えないからってイチャイチャしてる奴らとか居るから」



  ('A`)「公衆浴場で欲情してんじゃねーよ!」



(^ω^)「お前、それ言いたかっただけだろ」



  ('A`)「ヘルスセンター(意味深)」



(^ω^)「おい。ここまで引っ張ってシモか?おい」



  ('A`)「まぁ、それは一旦置いといて……」



  ('A`)「若い世代や女性客が多いという特徴はあるな」



(^ω^)「うーん……まぁースーパー銭湯とは違う……かぁ?」



(^ω^)「でも言葉では表現しにくいな」



  ('A`)「そりゃそうだ。まだ定義も言語化もされてない概念だからな」



  ('A`)「それをちょっと定義しようってことだよ」



(^ω^)「うーん……スパリゾート?」



  ('A`)「あぁ~スパリゾート……うん、いやぁ……でもさ」



  ('A`)「スパリゾートはリゾートだから、ホテルじゃん」



  ('A`)「新型スーパー銭湯にも宿泊出来る所はあるけど、それがメインじゃないし」



(^ω^)「ハイパー銭湯」



  ('A`)「ダセェから却下」



(^ω^)「ひでぇ」



(^ω^)「つーか、それ言うならスーパー銭湯もドチャクソダセェやん」



  ('A`)「ばっか、お前、あれは『スーパー』と『スパ』を掛けてんだよ」



(^ω^)「え?あ、へぇ~……」



(^ω^)「ドチャクソダセェやん」



  ('A`)「そりゃ昭和時代のモノだからな」



  ('A`)「おっさん濃度も高いんだ」



※イラッときた数÷おっさんの発言数×100(%)



(^ω^)「うぅん。じゃあ、一旦『銭湯』という単語から離れるのは?」



  ('A`)「……ほう、興味深い。何故?」



(^ω^)「先程も挙げられたように、新型の利用者層はおっさん以外」



(^ω^)「加えて、その利用者の施設利用目的は銭湯ではなく休憩スペースにあるとみた」



(^ω^)「勿論、浴場部分も利用するが、決してそれがメインではない」



  ('A`)「故に『銭湯』を使わない、と言うワケか」



(^ω^)「うむ。それに『銭湯』って文字列ってなんかダサい」



  ('A`)「なるほど、一理ある」



  ('A`)「では、それを踏まえて、何か命名案はあるか?」



(^ω^)「ヒーリングスパ」



  ('A`)「うぅん……なんか、これじゃない感じがするな……」



(^ω^)「だめか」



  ('A`)「それだと、マッサージとかエステのイメージが先行するな」



(^ω^)「難しいな……てか、お前は案ないの?」



  ('A`)「ラブヘルス」



(^ω^)「死ね」



  ('A`)「死なぬ」



(^ω^)「馬鹿じゃねぇの?」



  ('A`)「はあ?『ラブ』と『ヘルス』を繋げただけじゃん!」



  ('A`)「別にそこに深い意味は無いじゃん!」



  ('A`)「変な意味を読み取ったのはお前じゃん!」



(^ω^)「明らかに故意だろ」



  ('A`)「は?愛なんだが?」



(^ω^)「お前めっちゃおっさん濃度高ぇじゃん」



※イラッときた数÷おっさんの発言数×100(%)



  ('A`)「まだおっさんじゃないし」



(^ω^)「おっさんは皆そう言うんだよ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ