表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/61

2 妖な私



 目の前にあるのは、ごつごつとした表面の茶色い木の肌だった。少し湿り気を帯びていて、それを不快に感じながらも、離すことはできなかった。


 手を離せば真っ逆さま。


 トウコは、木登りをしていた。別に好きで登っているわけではない。体を動かすことより、本を読むことの方がトウコは好きだ。木登りなんて初めてする。しないといけないから。

 風に飛ばされ、木の枝に引っかかったハンカチを取るためだ。


 ぬるり。ところどころ緑のコケが生えていて、さらに不快感が募る。

 一息、ため息をつき、さらに上に登ろうと手を伸ばした。


 青い空。突然景色が変わった。

「あっ・・・」

 気づいた時にはもう遅かった。ぞくぞくと、悪寒が走って、ただ落下していることだけが分かった。耳はびゅうびゅうと風を切る音だけが聞こえて、口は半開きのまま。


 全身にものすごい衝撃を受け、いつの間にか何も感じなくなった。




 さわさわ。葉と葉が優しくぶつかり合う音。トウコは、うっすらと目を開けた。

「起きたな。」

 真上から声が聞こえ、顔を上げれば、アヤカシがこちらを見ていた。トウコは、アヤカシの膝に頭を載せているようだ。


「突然倒れたから驚いた。どうすればいいのかわからなかったから、膝枕というものをしたが・・・これでよかったか?」

 アヤカシの質問にトウコは少し考え、とりあえず起き上り辺りを見回した。下は草が生えていて青臭そうだし、虫とかもいるだろう。アヤカシを見てみれば、もう日が暮れてあたりが暗くなっていてよく見えないが、こぎれいな格好をしていた。黒い服なので、汚れていてもわかりにくいが、目立った汚れはない。これで、汚い恰好をしていれば、地面で寝た方がましだが、アヤカシの恰好ならば、膝枕をしてくれたことはありがたい。

 トウコは頷いた。そして、礼を言う。


アヤカシは、トウコの様子を見た後話しかけた。

「お前、これからどうする?」

「・・・私は・・・何?」

 少し首を傾げたアヤカシは、トウコの聞きたいことを理解し、さらに首を傾げた。

「何といわれてもな。人間ではない何かだ。」

「幽霊?」

「そうかもしれない。少し待て。」

 アヤカシは、トウコをまっすぐに見つめて、目を細めた。

「お前は・・・妖のような気がする。なんの妖かは、まだわからない。俺はこういうのを見るのが得意ではないんだ。これくらいしかわからん。」

「そう。」

 トウコは少し考えるように遠くを見た。


 おそらく死んだ自分。それに成り代わるようにして家にいた、自分そっくりの少女。トウコはすっと目を細めた。

「あの・・・私にそっくりな人は?」

「あれか。さっきも言ったが、あれはコトメという妖だ。」

「コトメ・・・それはあいつの名前?」

「いや、妖の種類だ。一反木綿とか、ぬりかべみたいな。あいつ自身のことは知らんが、コトメという妖は、死んだ人間の目を食べてその人間に成り代わる妖だ。」

 死んだ人間、つまりトウコに成り代わった妖。その事実にトウコは不快感をあらわにした。


「お前、人形みたいな人の子だと思っていたが、感情があるのだな。」

「私は、人間・・・だったもの。」

「そうだな。」

 トウコは、自分が家族を取り戻すためにはどうすればいいのかを考えた。だが、わからないことばかりで、すぐに考えることをやめ、アヤカシに聞いた。

「私は、どうすれば家族を取り戻せる?」

「・・・あきらめた方がいい。」

「やだ。」

 アヤカシの言葉を聞き即答する。

 そんなトウコに憐れみの目をアヤカシは向けた。

「お前はまだ力の弱い妖だ。あの妖に勝てると思うのか?第一、その姿は家族の目に映らない。」


「私・・・見えないの?」

 驚くトウコに当然だというアヤカシ。

「あぁ。妖を見れるのは一部の人間だけだ。おそらく、お前の母親の方は見えないな。父親の方は見ていないから知らんが。

「・・・そうなの。」

 トウコはそっけなく返事をすると、立ち上がった。


「どこへ行く?」

「家に帰る。」

「もう、お前の帰る場所ではない。」

「なら、どこに帰ればいい?」

「帰る必要はない。行きたい場所に行けばいい。だが、明るくなってからにしろ。お前はまだ、夜に慣れていないだろ?危ないぞ。」

 トウコは辺りを見回した。妖になったからといって、夜目になったわけでないようで、辺りは良く見えない。月明かりだけを頼りに先に進むことは難しそうだった。


「急ぐ必要はない。お前はもう妖だ。寿命があるわけではないし、何かを強制されるわけでもないのだからな。」

 そう言うと妖は、トウコの手に何かの実を置いた。みかんくらいのサイズで、色は薄い赤。みずみずしくおいしそうな見た目だ。

「遠慮せず食え。ま、食べなくたって死にはしないが。生きていないのだからな。」

 しゃくっ。とアヤカシは音をたてて実を食べた。

 黙ってそれを見ていたトウコは、同じように音をたてて実を食べた。


「・・・おいしい。」

 それを聞いたアヤカシがトウコを見て、目を丸くした。

「お前、笑うのか。」

「・・・うん。」

 肯定したトウコは小さく続けた。

「だって、人間だったから。」


月明かりの下、2人おいしそうにその実を食べていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=262231667&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ