スキルとアビリティと職業の一覧というかマトメ
スキルやら何やらが増えてきたので一旦まとめました。
次の話はさらに遅れます。申し訳ございません。興味の無い方は読み飛ばしてください。
マトメに際して、矛盾点や細かい数値などを修正しています。そのため、いつの間にか文章が変わっているかも知れません。重ねて申し訳ございません。
今後とも、寛容な目で見守って頂けると幸いです。
『スキル一覧』
【神速学習】 発動形態:常時発動 分類:超越特殊
◆ 一を聞いて京を知る。
効果:スキル、アビリティ獲得率の異常上昇。スキル、アビリティレベル上昇率の異常上昇。スキル、アビリティ習得条件の反則的な緩和。
習得条件:******で****同士の情報交換を知覚する。******で断片情**獲得に成功する。******で****知**の神*に***混沌**で*可能性***の***運命改変**********する。
【ステータス閲覧】 発動形態:任意発動 分類:通常
◆ 自分のステータスを確認できる。レベルの上昇により情報量及び対象増加。
効果
LV.1⇒自分のステータス確認可
LV.2⇒パーティメンバーのステータス確認可
LV.3⇒敵単体のステータス確認可
LV.4⇒敵複数のステータス確認可
LV.5⇒ステータス確認時間一瞬
習得条件:自己の魂を知覚する。
【論理思考】 発動形態:常時発動 分類:通常
◆論理的に思考ができる。
効果:未来予測:LV.1⇒(微小)LV.2⇒(小)LV.4⇒(中)LV.5⇒(大)
罠察知及び解除確率上昇:LV.1⇒(中)LV.4⇒(大)
集団統率力上昇:LV.1⇒(小)LV.3⇒(中)
アイテム獲得率上昇:LV.1⇒(小)LV.4⇒(中)
習得条件:数学的能力LV2以上。知識LV2以上。論理構築能力LV2以上。INT50以上。
【心眼】 発動形態:常時発動 分類:希少
◆運命に干渉して望んだ未来を手繰り寄せる。
効果:運命突破LV.1⇒(小)LV.4⇒(中)LV.5⇒(大)
未来確立LV.1⇒(微小)LV.2⇒(小)LV.4⇒(中)LV.5⇒(大)
運命察知LV.1⇒(中)LV.5⇒(大)
戦術理論LV.1⇒(中)LV.5⇒(大)
習得条件:未来予測と未来予知が(大)以上。【無限の可能性】を所持。
森羅万象辞典への接続によるボーナス
戦術理論(極大)。
【鋼の心】 発動形態:常時発動 分類:通常
◆鋼のごとき精神。
効果:精神耐性LV.1⇒(小)LV.3⇒(中)LV.5⇒(大)
習得条件:精神への負荷に耐える。空気を読まない。
【不動の心】 発動形態:常時発動 分類:通常
◆常に普段と変わらない心を保つ
効果:精神耐性LV.1⇒(大)LV.5⇒(極大)
精神異常無効LV.1⇒(小)LV.2⇒(中)LV.4⇒(大)LV.5⇒(極大)
耐神性LV.1⇒(微小)LV.3⇒(小)LV.5⇒(中)。
習得条件:精神に異常な負荷をかける。神魔の上位種に遭遇して生き残る。
【伝承】 発動形態:常時発動 分類:特殊
◆スキル及びアビリティを他者に習得させることが可能。習得条件を緩和もしくは無視して発動可能
習得条件:伝承によりスキル及びアビリティを習得させる。(最大レベル3まで)
【検索】 発動形態:任意発動 分類:特殊固有
◆森羅万象辞典への接続により世界のあらゆる正確な情報を検索できる。
効果:虚偽無効LV.1⇒(極大)LV.5⇒(∞)
情報収集(∞)
習得条件:森羅万象辞典への接続。一定量の基礎情報の所持。
【翻訳】 発動形態:常時発動 分類:希少
◆あらゆる文字言語を理解し使用出来る。
効果:対人関係上昇(中)
文章作成LV.1⇒(小)LV.2⇒(中)LV.5⇒(大)
習得条件:森羅万象辞典への接続もしくは言語に関する神の加護。一定量の基礎情報の所持。
【探索】(サーチ) 発動形態:任意発動 分類:希少
◆対象の位置が分かる。
効果:アイテム発見率上昇LV.1⇒(大)LV.5⇒(極大)
敵発見率上昇LV.1⇒(大)LV.5⇒(極大)
習得条件:森羅万象辞典への接続もしくはアイテムに関する神の加護。
【超高速並列情報処理】 発動形態:常時発動 分類:特殊
◆同時に超高速での情報処理、思考が可能。
効果:任意発動の魔術、スキル、アビリティが同時に複数発動可能。
同時発動可能数 LV.1⇒2 LV.2⇒3 LV.3⇒5 LV.4⇒8 LV.5⇒10
習得条件:膨大な情報を処理する。二つ以上の魔術、スキル、アビリティの同時発動に成功する。
【魔術創造】 発動形態:任意発動 分類:特殊
◆新たな魔術を創造、改造する。魔術言語理解、魔術構成理解のレベルアップによりレベルが1~5に変動。
効果:魔術言語理解LV.1~LV.50MAX (才能、努力、知識により変動。)
魔術構成理解LV.1~LV.50MAX (才能、努力、知識により変動。)
閃きLV.1⇒(小)LV.2⇒(中)LV.5⇒(大)
習得条件:魔術の基礎構造を完全に理解し、無意識レベルで魔術を操ることが出来る様になる。
Limit breakボーナス:閃き(大)⇒思考飛躍 超級魔術創造可能
【全属性魔術】 発動形態:任意発動 分類:特殊希少
◆全属性魔術の威力、精密操作にボーナス。呪文を知ることが出来る。
効果:威力 LV.1⇒×2 LV.2⇒×3 LV.3⇒×5 LV.4⇒×7 LV.5⇒×10
精密操作精度 LV.1⇒10 LV.2⇒100 LV.3⇒500 LV.4⇒800 LV.5⇒1500
習得条件:全属性魔術の呪文を覚える。職業【魔導師】LV.50で習得。
【アイテム作成】 発動形態:任意発動 分類:特殊希少
◆素材からアイテムを作り出す。
効果:素材が揃い、作製方法に習熟していれば一瞬でアイテムを製造できる。
習得条件:*****の神からの力の移譲。【創造】と【検索】の所持。【伝承】で習得した場合はLV.2がMAX
【常在戦場】発動形態:常時発動 分類:特殊希少◆
◆常時自分の状態が確認出来る。精神を常に冷静な状態に保つ。
効果:精神安定(大)(ただし精神の強度が規定に達しない場合、感情を抑制される場合有り)
習得条件:【ステータス閲覧】LV.5【超高速並列情報処理】【鋼の心】【混沌】の所持。
【薬品調合】発動形態:任意発動 分類:通常
◆薬品を調合する。薬品素材知識、薬品調合知識のレベルアップによりレベルが1~5に変動。
効果:薬品素材知識LV.1~LV.50MAX (才能、努力、知識により変動。)
薬品調合知識LV.1~LV.50MAX (才能、努力、知識により変動。)
習得条件:薬品の基礎を習得する。職業【学者・理系】LV.80で習得。
【下位属性魔術】発動形態:任意発動 分類:通常
◆下位属性魔術の威力、精密操作にボーナス。呪文を知ることが出来る。
効果:威力 LV.1⇒×2 LV.2⇒×3 LV.3⇒×5 LV.4⇒×7 LV.5⇒×10
精密操作精度 LV.1⇒10 LV.2⇒100 LV.3⇒500 LV.4⇒800 LV.5⇒1500
習得条件:下位属性魔術の呪文を覚える。職業【魔術師】LV.1で習得。
【回復魔術】発動形態:任意発動 分類:希少
◆回復魔術の威力、精密操作にボーナス。呪文を知ることが出来る。
効果:威力 LV.1⇒×2 LV.2⇒×3 LV.3⇒×5 LV.4⇒×7 LV.5⇒×10
精密操作精度 LV.1⇒10 LV.2⇒100 LV.3⇒500 LV.4⇒800 LV.5⇒1500
習得条件:回復魔術の呪文を覚える。職業【回復師】LV.20で習得。
【水氷属性魔術】発動形態:任意発動 分類:通常
◆水氷属性魔術の威力、精密操作にボーナス。呪文を知ることが出来る。
効果:威力 LV.1⇒×2 LV.2⇒×3 LV.3⇒×5 LV.4⇒×7 LV.5⇒×10
精密操作精度 LV.1⇒10 LV.2⇒100 LV.3⇒500 LV.4⇒800 LV.5⇒1500
習得条件:水氷属性魔術の呪文を覚える。水氷属性魔術を規定使用回数使用。
Limit breakボーナス:威力ボーナス、精密操作精度、限界突破。
【詠唱短縮】発動形態:任意発動 分類:通常
◆呪文の詠唱時間の短縮。
効果:LV.1⇒1/2 LV.2⇒1/5 LV.3⇒1/10 LV.4⇒1/15 LV.5⇒1/20
習得条件:魔術の使用の習熟。職業【魔術師】LV.45で習得。
【MP節約】発動形態:任意発動 分類:特殊希少【
◆全魔術の必要MPの減少。
効果:LV.1⇒2/3 LV.2⇒1/2 LV.3⇒1/5 LV.4⇒1/10 LV.5⇒1/20
習得条件:魔術の使用回数が規定に達する。職業【魔術師】LV.75で習得。
【短剣術】 発動形態:常時発動 分類:通常
◆短剣での戦闘技術
効果:回避上昇LV.1⇒(小)LV.2⇒(中)LV.5⇒(大)
短剣攻撃力上昇LV.1⇒(微小)LV.2⇒(小)LV.4⇒(中)
命中率上昇LV.1⇒(小)LV.3⇒(中)LV.5⇒(大)
防御上昇LV.1⇒(微小)LV.3⇒(小)LV.4⇒(中)
習得条件:短剣技術の習得。(自己流では通常は上昇限度LV.3)
【格闘】 発動形態:常時発動 分類:通常
◆一般的な無手での格闘技術
効果:回避上昇LV.1⇒(小)LV.2⇒(中)LV.4⇒(大)LV.5⇒(極大)
無手攻撃力上昇LV.1⇒(中)LV.3⇒(大)LV.5⇒(極大)
命中率上昇LV.1⇒(中)LV.2⇒(大)LV.4⇒(極大)
防御上昇LV.1⇒(小)LV.5⇒(中)
習得条件:格闘技術の習得。(自己流では通常は上昇限度LV.3)
【カウンター】 発動形態:任意発動 分類:通常
◆敵の直接攻撃に反撃する。
効果:反撃確率:LV.1⇒20% LV.2⇒30% LV.3⇒50% LV.4⇒70% LV.5⇒100%
敵攻撃回避確率:LV.1⇒15% LV.2⇒25% LV.3⇒40% LV.4⇒60% LV.5⇒80%
習得条件:【格闘】の習得。相手の攻撃の呼吸を読む。
【魔弓術】 発動形態:任意発動 分類:通常
◆魔術を弓で打ち出す。
効果:射程、威力は増すが、有効範囲は非常に狭くなる。
習得条件:伝承。職業【魔弓師】LV.1で習得。
【覚悟】 発動形態:常時発動 分類:特殊希少
◆覚悟を決める。
効果:精神系の異常を無効にする。(無効の無効化の影響を受けない。)
習得条件:覚悟を決める。
【無詠唱】 発動形態:任意発動 分類:希少
◆呪文の詠唱を必要としない。
効果:LV.1⇒下位魔術のみ、威力60%減
LV.2⇒下位魔術と下位回復魔術のみ、威力30%減
LV.3⇒全魔術使用可。上位魔術威力80%減、下位魔術威力10%減
LV.4⇒全魔術使用可。上位魔術威力50%減
LV.5⇒全魔術使用可。威力変動無し。
習得条件:【詠唱短縮】の習得。魔術の無意識レベルでの行使。
【浄化】 発動形態:任意発動 分類:希少
◆死者を浄化して魂の円環に還す。環境を自然な状態にする。
効果:レベルUPにつれて威力と範囲が上がる。
習得条件:神の加護、先天性、死者との交流。
【剣術】 発動形態:常時発動 分類:通常
◆剣での戦闘技術、剣術習得可能
効果:回避上昇LV.1⇒(小)LV.2⇒(中)LV.5⇒(大)
剣攻撃力上昇LV.1⇒(小)LV.2⇒(中)LV.4⇒(大)LV.5⇒(極大)
命中率上昇LV.1⇒(小)LV.3⇒(中)LV.5⇒(大)
防御上昇LV.1⇒(微小)LV.3⇒(小)LV.4⇒(中)LV.5⇒(大)
習得条件:剣技術の習得。(自己流では通常は上昇限度LV.3)職業【戦士】の獲得条件。
【盾防御】 発動形態:常時発動 分類:通常
◆盾による防御
効果:回避上昇LV.1⇒(微小)LV.2⇒(小)LV.3⇒(中)LV.5⇒(大)
防御上昇LV.1⇒(小)LV.3⇒(中)LV.4⇒(大)LV.5⇒(極大)
習得条件:盾技術の習得。(自己流では通常は上昇限度LV.3)LV.3
【スラッシュ】 発動形態:任意発動 分類:通常
◆剣術
効果:LV.1⇒攻撃力2倍
LV.2⇒攻撃力2倍、2体同時攻撃可能
LV.3⇒攻撃力4倍
LV.4⇒攻撃力4倍 4体同時攻撃可能
LV.5⇒攻撃力8倍
習得条件:剣術LV.2以上。職業【戦士】LV.20で習得。
【三段突き】 発動形態:任意発動 分類:通常
◆剣術、槍術
効果:LV.1⇒攻撃回数3回
LV.2⇒攻撃回数3回、攻撃力2倍
LV.3⇒攻撃回数3回、攻撃力4倍
LV.4⇒攻撃回数3回、攻撃力4倍
LV.5⇒攻撃回数3回、攻撃力8倍
習得条件:剣術LV.3以上。職業【戦士】LV.40で習得。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『アビリティ一覧』
【直感】 発動形態:常時発動 分類:通常
●感覚的に物事がわかる。
効果:未来予知:LV.1⇒(微小)LV.2⇒(小)LV.4⇒(中)LV.5⇒(大)
アイテム獲得率上昇:LV.1⇒(小)LV.3⇒(中)
罠察知及び解除確率上昇:LV.1⇒(小)LV.3⇒(中)
習得条件:LV.2以上の危機的状況からの生還。職業【獣戦士】LV.10で習得。
森羅万象辞典への接続によるボーナス
アイテム獲得率上昇(大) 罠察知及び解除確率上昇(極大)
【無限の可能性】 発動形態:常時発動 分類:無
●自己のあらゆる可能性がゼロで無くなる。
効果:全てのスキル、アビリティが獲得可能。限界突破。*********神殺しも********************竜*******************。*************破壊**************************。
習得条件:****において*****
【スキル、アビリティ作成】 発動形態:任意発動 分類:特殊固有
●自身の経験や知識からスキル及びアビリティを作成出来る。
習得条件:世界情報*******認識***。
【大地制御】 発動形態:任意発動 分類:希少
●大地を制御して攻撃、補助、その他を行う。
効果:威力ボーナス LV.1⇒×2 LV.2⇒×3 LV.3⇒×5 LV.4⇒×7 LV.5⇒×10
精密操作精度 LV.1⇒10 LV.2⇒100 LV.3⇒500 LV.4⇒800 LV.5⇒1500
習得条件:種族特性。地属性の神の加護もしくは精霊との親和。
Limit breakボーナス:威力ボーナス、精密操作精度、限界突破。
【地属性耐性】 発動形態:常時発動 分類:通常
●地属性攻撃への耐性。
効果:LV.1⇒地属性ダメージ30%減
LV.2⇒地属性ダメージ50%減
LV.3⇒地属性ダメージ60%減
LV.4⇒地属性ダメージ80%減
LV.5⇒地属性ダメージ99.9%減
習得条件:種族特性。地属性の攻撃を受ける(確率:極小)
【爪】(クロー) 発動形態:任意発動 分類:通常
●爪を成製する。
効果:LV.1⇒場所:指先 強度:10
LV.2⇒場所:指先.手の甲 強度:30
LV.3⇒場所:指先.手の甲.肘 強度:70
LV.4⇒場所:指先.手の甲.肘.膝.足の指先 強度:100
LV.5⇒場所:指先.手の甲.肘.膝.足の指先.肩 強度:130
習得条件:種族特性。
【状態異常耐性】 発動形態:常時発動 分類:希少
●状態異常への耐性。
効果:LV.1⇒状態異常付加率30%減 状態異常持続時間50%減 状態異常ダメージ60%減
LV.2⇒状態異常付加率50%減 状態異常持続時間60%減 状態異常ダメージ70%減
LV.3⇒状態異常付加率60%減 状態異常持続時間70%減 状態異常ダメージ80%減
LV.4⇒状態異常付加率80%減 状態異常持続時間85%減 状態異常ダメージ90%減
LV.5⇒状態異常付加率95%減 状態異常持続時間99%減 状態異常ダメージ99.9%減
習得条件:状態異常を受ける(確率:極小)
【全属性耐性】 発動形態:常時発動 分類:希少
●全属性攻撃への耐性(重複可)
効果:LV.1⇒全属性攻撃ダメージ30%減
LV.2⇒全属性攻撃ダメージ45%減
LV.3⇒全属性攻撃ダメージ70%減
LV.4⇒全属性攻撃ダメージ80%減
LV.5⇒全属性攻撃ダメージ99.9%減
習得条件:属性攻撃を受ける(確率:≒0)
【有害効果無効】 発動形態:常時発動 分類:希少固有
効果:あらゆるスキルやアビリティその他の有害効果を発生させない。
習得条件:【混沌】【超高速並列情報処理】【可能性】の所持。
【暴走する進化】 発動形態:常時発動 分類:絶対固有
効果:スキル、アビリティがレベルの上限を超えて成長する。
習得条件:【可能性】【無限の可能性】【創造】の所持。
【再生能力】 発動形態:常時発動 分類:希少
効果:LV.1⇒HPが毎秒10回復
LV.2⇒HPが毎秒50回復
LV.3⇒HPが毎秒200回復
LV.4⇒HPが毎秒1000回復
LV.5⇒HPが毎秒5000回復
習得条件:種族特性。怪我と再生を繰り返す。
【剛力】 発動形態:任意発動 分類:通常
効果:LV.1⇒STR5%UP
LV.2⇒STR10%UP
LV.3⇒STR50%UP
LV.4⇒STR100%UP
LV.5⇒STR200%UP
習得条件:職業【獣戦士】LV.60で習得。力への渇望、鍛練が規定に達する。
【加速】 発動形態:任意発動 分類:希少
効果:高速で行動可能(最高時速500km。感覚、思考高速化。肉体保護。等)
レベル上昇に伴い持続時間増加。(個人差有り)
習得条件:職業【疾風剣士】LV.40で習得。速さへの渇望、鍛練が規定に達する。
【獣化】 発動形態:任意発動 分類:希少
効果:STR、DEF、DEX、REC、上昇。
LV.1⇒10%UP LV.2⇒50%UP LV.3⇒100%UP LV.4⇒150%UP LV.5⇒200%UP
理性、魔術威力、精密操作精度ダウン(個人差有り)
習得条件:種族特性。職業【獣戦士】LV.40で習得。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『職業』:ステータスの上昇率の変動は個人の資質や才能に左右される。表示は最小値と最大値のみ。
:*の印が付いた物は未登場。
【学者・理系】
効果:INT:20%UP~500%UP
スキル【*生物鑑定】LV.55 【*薬物鑑定】LV.70 【薬品調合】LV.80
【魔術師】
効果:INT:10%UP~40%UP
MP:20%UP~50%UP
スキル 【下位属性魔術】LV.1 【詠唱短縮】LV.45 【MP節約】LV.75
【回復師】
効果:INT:10%UP~30%UP
REC:30%UP~70%UP
スキル【回復魔術】LV.1 【*状態異常回復魔法】LV.20 【*部位欠損修復】LV.50
【農夫】
効果:STR:15%UP~70%UP
DEF:25%UP~80%UP
スキル【*植物成長促進】LV.20 【*栽培期間短縮】LV.50
アビリティ 【*緑の手】LV.99
【高位魔術師】
効果:INT:30%UP~200%UP
MP:40%UP~270%UP
TEC:5%UP~100%UP
REC:5%UP~100%UP
スキル 【*魔力バースト】 【*魔力回復】 【*魔力障壁】
【軽剣士】
効果:STR:5%UP~40%UP
TEC:10%UP~50%UP
DEX:10%~70%UP
スキル 【*受け流し】LV.50
アビリティ【*感覚鋭敏】LV.20 【*速度上昇】LV.70
【格闘士】LV.1
効果:STR:10%UP~60%UP
DFE:10%UP~40%UP
TEC:15%UP~70%UP
スキル 【*剛拳】LV.25 【*闘気解放】LV.45 【*気功回復】LV.80
【弓使い】
効果:STR:5%UP~20%UP
TEC:20%UP~70%UP
DEX:20%UP~80%UP
スキル 【*狙い撃ち】LV.20 【*狙撃】LV.75
アビリティ 【*鷹の眼】LV.50
【魔弓師】
効果:INT:40%UP~180%UP
MP:40%UP~250%UP
TEC:30%UP~250%UP
DEX:40%UP~180%UP
スキル 【魔弓術】LV.1 【*追尾矢】LV.30 【貫通矢】LV.70
【魔術作成師】
効果:INT:90%UP~400%UP
MP:100%UP~700%UP
スキル【魔術創造】LV.1 【*超級魔術創造】LV.50
【建築士】
効果:STR:5%UP~15%UP
スキル 【*建築知識】LV.20 【*建築物強化】LV.40 【*建築速度上昇】LV.60
【料理人】
効果:TEC:5%UP~20%UP
スキル【*味覚強化】LV.3 【*美味しくな~れ】LV.30 【*味の道】LV.70 【*味の深淵】LV.99
【栄養士】
効果:INT:5%UP~30%UP
スキル【*栄養強化】LV.3 【*肉体改造】LV.30 【*食の道】LV.70 【*食の深淵】LV.99
【墓掘り】
効果:STR:5%UP~20%UP
スキル【不死遭遇率ダウン】LV.10 【対不死戦ステ―タスUP】LV.50
【戦士】
効果:HP:20%UP~50%UP
STR:10%UP~50%UP
DFE:10%UP~40%UP
スキル【剣術】LV.1 【盾防御】LV.10 【スラッシュ】LV.25 【三段突き】LV.60
【魔戦士】
効果:INT:10%UP~120%UP
MP:20%UP~50%UP
STR:10%UP~90%UP
スキル【下位属性魔術】LV.10 【*武器魔術付与】LV.30 【*魔術切り】LV.50 【*魔術障壁】LV.70
アビリティ【*魔術察知】LV.80
【獣戦士】
効果:HP:20%UP~60%UP
STR:20%UP~80%UP
DFE:20%UP~80%UP
DEX:40%UP~80%UP
REC:5%UP~100%UP
アビリティ【直感】LV.10 【獣化】LV.40 【剛力】LV.60